161-329

(編集注:泥がママか不明なので番外編へ)

329 :名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 09:20:23.03 ID:JYIMvmWS
ママ友に70万盗まれ奥いますか?
旦那だと思い込んでいる人が多いけれど、
友人だとか、旦那だとか思い込むのはかなり良くないと思います。

実は私も同じような経験があります。
ドレッサーにしまってあったアクセサリーが無くなっていました。
2ちゃんでは、旦那が浮気していて浮気相手にプレゼントしたんじゃ?
という書き込みばかりになりました。
(そういう旦那もちにはそういう風にしか想像できないんだと思いますので
かわいそうな人なんだと思ってスルーしました)

警察に届け出たところ、それまでに家に出入りした人のリスト、家族の指紋も採取。
数日間の行動を聞かれました。
また外からの可能性も考え庭周りなども見ていました。
その2日後に警察から、知人女性が盗んだという報告を受けました。
たった2日でどうやって見つけたのか解りませんが、
その後彼女から手紙が届き、理由は私に対して恨みが書かれてありました。
モノが欲しくて盗む場合以外にも、モノは何でもよくて、私を傷つけてやりたい!
損させてやりたい!っていう人もいます。


330 :名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 09:23:02.87 ID:uKblJKef
>>329
「思い込む」と「可能性を考慮する」は似ているようでかなり違う。

331 :名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 09:34:10.62 ID:t/BtpcPM
なぜだろうか、329にうらみを持つ知人女性がそうするに至った
理由が想像できる気がする…

332 :名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 09:34:44.93 ID:VHjL94ix
なんの情報もないまま旦那がやったって疑うのは
ゲスパーうぜぇってなるかもしれんが
この旦那って行動や発言見ると黒臭いから疑われてるんじゃん。
あなたの時がどういう状況か知らんけど過去スレに載った人?

333 :名無しさん@HOME:2011/09/06(火) 09:38:45.39 ID:wWKwVetZ
『可能性を考慮』して考えた結果『思い込み』に繋がるんじゃないのかな。
勿論全てがそうとは言い切れないけど。
ものを無くした時に子供が触ってどっかやったかな?って考えるのと同じ様にさ。

334 :名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 10:21:30.09 ID:Z0x50bJt
ポンチョ奥しかり思い込みってのは確かに怖いものだけどね

可能性を考えるのと思い込みは違うし、329のまとめわからんし

335 :名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 10:56:51.79 ID:0Goa7VCv
>>329
盗品を売ったんじゃないの?
警察は盗まれたものが売られてないか古売ルートをあたるぐらいのことはやるから、
泥が警戒してなかったらあっというまに逮捕されるケースもあるよ。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年09月08日 23:41