- 656 :名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 14:02:46.33
ID:TnfBAUYX
- 流れを読まずに。数年前の話で微妙にフェイクあるので
分かりにくかったらごめん。
キャンプ場のシャワーコーナーで着替え用に持ってきたポロシャツを盗まれかけた。
シャワーから出たら人の脱衣カゴからシャツを持ち出そうとしてる中年ママ&娘。
何してるんですかって声かけたら娘が奇声上げるしママは怒鳴り散らすしで
話にならんからキャンプ場の管理者みたいな人に来てもらった。
ママは「これは私の。盗もうとか言いがかりつけてそちらが盗もうとしてる」
の一点張り。
娘はじーっとこちらを睨みつけてきて時々何かを投げつけるような仕草
(何も持ってないけど)。
でもね、残念だけどそのポロシャツの背中の模様、ただの模様じゃないんだよ。
大学の卒業旅行で行ったエジプトでお土産として買ったポロシャツの背中の
その鳥とか変な渦巻きみたいな刺繍、ヒエログリフで書かれた私の名前。
その場でスマホでサイト接続してヒエログリフ解読して免許証と照らし合わせて
間違いなく私のです、と証明したら途端にママ静かになった。
もう夜も遅いので後はそちらにお任せします、と管理者に一任して自分たちの
コテージへさっさと戻ってきて友人たちに報告したら
「凸来るんじゃね!?」「コテージ燃やされたらどうする!?w」
「やべーまじやべーww」
と盛り上がってたけど幸か不幸か何事もなくそのままキャンプ終了。
あの時盛り上がっていた友人の1人が結婚し、新婚旅行にエジプトに行くらしいので
件のポロシャツをお土産に勧めておいたら思い出したので
他の相談者さんと比べるとあまりに些細なことだけど書かせてもらった。
あれが人生最初で最後の泥ママとの遭遇になりますように。
しかし泥ママの何が怖いって子供が洗脳されてることだと思ったあの時。
娘さんはどう育っているのか他人事ながら心配。
- 657 :名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 14:16:56.28
ID:fLzGQyY9
- 泥棒の再生産www
- 658 :名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 14:27:25.94
ID:Hbv6qX2S
- 泥の環境遺伝だな
-
次のお話→オーダー靴弟(735)
最終更新:2021年03月10日 14:18