- (編集注:泥ママでも猫なので番外編へ)
15 :名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 01:34:53.75
ID:Szz/siQ+
- >>1乙
たった今
泥ママに不法侵入されたフジコ!
フェイクなしです。
泣き寝入り物件なので嫌な方はスルーしてください。
先ほど寝室からキッチンに行ったら、どこから入ったのか、近所でも超有名な泥が!
目を合わせたまま、驚いて固まる私と泥。
この泥は、三ヶ月ほど前に子供を産んだばかりのママでした。
続く
- 21 :名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 01:44:33.53
ID:89138hxG
- >>15
泥が猫とかじゃないよね?
- 24 :名無しの心子知らず:2011/09/20(火)
01:48:51.87 ID:Szz/siQ+
- >>15
先に我に返ったのは私でした。
「またお前か!もう許さん!」
格闘開始…と思いきや、盗品を持ったまま無言で勝手口から逃げる泥。
夕方、勝手口から裏の家庭菜園を見に行っていた旦那が施錠忘れどころか、
ドアを半開きにしていた模様。
今、怒りに叩き起こして〆たところです。
今回の被害金額
未開封のスルメ(1280円)orz
>>21当たり
- 26 :名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 02:00:16.21
ID:jAuJ+BkL
- >>24
キャッとさけんだのね
27 :名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 02:01:16.91 ID:Vkag2yiU
- >>24
リアル泥棒猫かよwww
まぁ何だ、猫でよかったね。
下手こくと人間の泥が入っててもおかしくない案件だよ。
旦那キッチリ〆ときなー
- 29 :名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 02:24:48.27
ID:ZafhCpNT
- >24
裸足で駆けて行かぬか、ばかもーん!
- 33 :名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 02:42:38.85
ID:p+abpatw
- 連すまん
>>31
猫とスルメ - どうぶつ病院診療日記 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ponpoko6691535/29833109.html
スルメを食べると腰を抜かすのには2つ理由があるようで、
ひとつはイカが持っているビタミンB1破壊酵素(サイアミナーゼ)が、
ビタミンB1を壊してしまうということがひとつ、
もうひとつは、
「スルメがお腹の中に入って来ると、水分を吸ってお腹が膨らむ」
ということです。
- 36 :名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 07:14:28.14
ID:Szz/siQ+
- >>33(◎o◎)
えっうそ?まじで?どうしよう
泥が持ち逃げしたやつ結構特大スルメですよ。
泥は自業自得だとしても、子供にもスルメ食べさせてるよね多分
あとで猫田さんに相談してみる
こそこそ泥棒なんかするほど困窮してるんだから
いっそ母子共々猫田さん一味(仮名)に捕まればいいのに
馬鹿じゃないのあの女
- 110 :15:2011/09/20(火) 20:24:09.94
ID:Szz/siQ+
- 解決したので報告。
件の泥一家を騙して一生自分ちの愛玩奴隷にしてやろうと目論む一族
(猫田さん)が近所にいる。
スルメのことがだんだん不安になった私は猫田さんちに凸しました。
子を生む前から泥をロックオンしていた猫田さん達は、私の話に顔色を変えた。
「時間をかけて泥家をゆっくり騙くらかすつもりだったが致し方ない」
と、捕獲器?みたいなものやタモを蔵から出してきた。
とても時間がかかりましたが、猫田さんらは泥家に凸、泥と泥子3名は御用。
全員確保したあと医者にみせましたがスルメによる重大な異常はとりあえずなく
それよりもノミやムシのほうが問題と言われました。
先生と相談し、泥家は猫田さんが持ち帰り、泥子らは近いうちに一族で分配するそうです。
泥は犬田家の年寄りのシニア用フードを強奪したり
人の畑で野愚想をするなどDQN極まりない一家でしたが
これで平和になりました。
このスレでスルメのことを教えてくれた方のお陰です。
ありがとうございました。
報告を終わります。
- 111 :名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 20:34:03.89
ID:/DqLA97I
- いい話で終わって何より
- 112 :名無しの心子知らず:2011/09/20(火) 20:37:05.74
ID:WPCBT3dl
- 泥棒猫といえば
その昔、釣堀でそばに居た親子連れが吊り上げたニジマスを
華麗に咥えて糸を引きちぎっていた泥がいたっけなぁ・・・
おなか大きかったから推定ママだから良いよね?
最終更新:2011年09月21日 03:52