165-624

624 :名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 07:16:21.01 ID:CZ/45CVO
泥未遂な話。

うちの会社はそれほど大きくないので、半期に一度、社員総会を兼ねた懇親会を
やってて、社長や役員の話を聞きながらタダメシ食べたり、景品付きの
ビンゴやったりする。
今回は、業績がちょっと上向きだったとかで景品が金券中心で、いつもより
ちょっとよいものだった
毎回、ビンゴのときも景品でもめることもなく、みんなキャッキャしながら
たのしく終了してた。

で、今回、運良く自分が商品券を当てた。
毎回、商品当てた人は壇上で開封して、中身が何だったかを発表会するのが
決まりなので、今回もそうやって順番に何を当てたか発表したら、今年度から
派遣できてる事務のおばちゃんから不満が出た。
「社員しか当たらないなんて、ずるい!」って。

確かに今回はたまたま社員ばかりだったけど、毎回、派遣の方にも当たりが
出てるので、それはない。
まあ、その場にいた人は「そんなことないよー」と生暖かく流してた。
私を含め、当たったひとにクレクレとかも若干あったけど、それもまあ、
軽く流せる程度だった。

が、しばらくしたら、荷物置き場のほうで
「ちょ、(派遣)さん、何やってるの!?」という声が。
見に行くと、私のカバンから商品券の封筒を出してガッチリ握ってる派遣さんがいた。
こんなあからさまな行動する人がいるとかびっくりしてたら、
「うちは子供が多いから大変なのよ」とか
「派遣だからって差別するのはひどい」とか
フジコってたみたいだけど、あまりよく聞いてない。
唖然としながら
「(派遣)さん、中身もう出したから、その封筒空っぽです……」
とだけ言ったら、一層フジコりつつ、封筒投げ捨ててダッシュで帰っていった。
とりあえず、社長に報告して、週が明けたら派遣さんはサヨウナラになったあとだった。

ちなみに、当たった商品券は5000円分。
その日の懇親会後の飲み代に消えました\(^o^)/

次回から、懇親会中、荷物はちゃんとクロークに預けようと思います……orz

 
625 :名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 07:20:31.05 ID:+JpSJubZ
災難だったけど結果的にバカをあぶり出せて良かったんじゃなかろうか
 
626 :名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 07:21:07.57 ID:fmqSNQAM
社長や役員もいる中で堂々と泥棒するとは。
半端無いですな。
乙です。

 
627 :名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 07:24:20.78 ID:saFmzDop
子供にとって最大の恥だな。自分たちをダシにして泥棒とは。
 

次のお話→656


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年03月04日 13:35