166-741NEWS

741 :名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 13:27:16.51 ID:Yo0hRQQy
近所の人に盗られた話あったけど気を付けてね

狙われる室外機、九州などで今年920台盗難
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111017-OYT1T00756.htm


◆狙われる室外機、九州などで今年920台盗難
エアコンの室外機の盗難が九州や山口、沖縄県で多発し、今年に入って
少なくとも920台以上に上ることが、各県警への取材でわかった。

室外機の羽根(ファン)や管に使われている銅やアルミニウムの価格が、
建設ラッシュの続く中国やインドの需要増に伴って上昇傾向にあり、
リサイクルショップや金属回収業者に持ち込まれて換金された可能性が高い。
警察では、流通の阻止に向け、リサイクル業界に協力を呼びかける方針だ。

九州や山口、沖縄の各県警によると、1~9月の室外機の盗難は、
集計していない福岡を除くと、佐賀が213台(昨年1年間195台)で最も多く、
鹿児島で少なくとも44台(同30台以上)、長崎40台(同80台)と続く。

福岡について各署に問い合わせたところ、少なくとも506台が盗まれており、
九州、山口、沖縄の合計は920台以上だった。

「この夏は扇風機で乗り切ったが、悔しくてならない」。
8月に福岡県飯塚市内の勤務先の営農組合で被害に遭った男性(62)は
ため息をつく。

県警飯塚署によると、今年、公民館や集会所、民家などで80台以上が
ペンチなどの工具で配管を切断されて盗まれた。
管理人が常駐していない施設が4割を占めているという。

先の営農組合から室外機を盗んだとして窃盗容疑で逮捕した無職の男(56)は、
廃品回収業者を装って軽トラックで運び出したといい、
「簡単に換金できるので繰り返しやった」と供述しているという。
( 2011年10月17日17時44分   読売新聞)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年10月20日 04:21