- 913 :名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 16:16:23.80
ID:23+XvfA6
- >>912
やっぱり義実家への見栄か・・・
つか、一度良い成績取ったと偽造したら、今度は持続させなきゃいけなくなるのに、
近い将来自分の首締めかねないのがわからないのかね?
以前、うちから息子の獲得したトロフィー(地元の相撲大会で優勝した)を盗んだ
近所ママの動機も同じだったよ。
泥ママ息子の手柄として、お盆に旦那実家に持って行って見せるつもり
だったんだとw
一緒に置いてあった賞状(額に入れてあった)には、息子の名前がしっかり
明記されているんで手を付けなかったらしい。
犯行当日の内に泥息子が気づいて、父親(泥旦那)と一緒に謝りながら返しに来たよ。
運動が苦手でも絵が上手くて生き物に詳しくて優しくて・・・泥息子もとても
良い子なのに親が子のいいところを発見して伸ばしてやらずに、他人の
手柄ばかり羨んでどうするんだと
泥旦那に涙声で訴えたけど、泥ママに直接言えなかったのが今でも心残り。
- 914 :913:2011/10/20(木) 16:18:49.68
ID:23+XvfA6
- ああ、連投ごめん
ジジババや親戚イコール義実家 とは限らないね。
自分の経験が、「嫁が義実家に見栄張りたい」ってパターンだったから、
つい混同しちゃったよ・・・orz
-
次のお話→963
最終更新:2021年03月03日 15:04