- 山葵知人
474 :名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 23:51:20.07
ID:UZIM4mQw
- 農家の知人の話
畦を壊して生えているワサビを抜いていく家族がいたそうな
朝ならバレないと思ったのか、しかしもっと早起きで農作業中の知人と
バッチリ目が合って車に駆け込み逃走
しかし知人はその車をすかさず携帯で撮影、通報
道路なんか国道しかないんだから、警察にすぐ捕まったみたい
ワサビなんか幾らでも持って行けばいい、言ってくれたら
いっぱい生えてるところ教えてあげるのに
ついでに野菜も何か気に入ったらあげるのに
どうして黙って泥棒みたいに採っていくんだろう
しかも畦を壊して、これはもう許せない
人の家の田んぼに入り込んで何をしやがる
きっと他所でもやるだろうから、徹底的にやってやる
ということでした。
泥は軽々と一線を越えて、普段は親切な人を怒らせるんですね・・・。
- 475 :名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 23:54:14.30
ID:PNf9r3G2
- > いっぱい生えてるところ教えてあげるのに
駄目だよこんな事したら!あいつら根こそぎ抜いていくから!
- 476 :名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 23:55:31.65
ID:ENcWCQ+f
- 乙です
畦を壊されたら致命的だものね・・・
- 507 :名無しの心子知らず:2011/11/15(火)
16:54:29.33 ID:mOft7vlm
- 昨日の>>474です。
今日たまたまその知人と話をしたんですが
「畦を壊す」というのは何やら大昔からとんでもない罪に当たるようで
大祓祝詞に「畦放ち」即ち
「田の畔を壊して水を出し、稲を枯らすように天照大御神の働き邪魔し、
拒絶すること」
とあるそうで(あまり詳しくない・・・)(^^;
知人や関係者は「何てことしやがる」と、ワサビよりそっちに怒ったみたいです。
(あんなもん幾ら生えててもそう使えるわけでもないし傷みやすいし、
有難くもないってw)
泥のその後、は教えてもらえなかったです。
法律ではたかがワサビだけどね、まあその辺はキチンとね。
多分引っ越すんじゃないかな、この辺りでもうマトモな仕事は出来ないよね、
子供もね。
ということだそうで、多分めでたしめでたしw
- 508 :名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 17:15:19.05
ID:0Bk3hU6a
- Gjスッキリ解決!
- 509 :名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 19:10:07.78
ID:q3d10ZZ7
- >>507
畦壊しは、農業共同体では重罪ですよ。
村八分は当然だす。
- 510 :名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 19:43:48.76
ID:h01aXVat
- 家の壁と廊下壊されたようなもんなんだろうなあ…
- 511 :名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 20:17:04.60
ID:JQBZpt2t
- 家の壁と廊下どころか、大黒柱を切り倒されるのと同じだよ…
-
次のお話→489
最終更新:2021年02月25日 16:23