168-526

米袋30㎏奥

526 :名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 13:28:39.86 ID:xGz190hj
ママが引っ越したので投下。
超ご近所・仲良しグループだったのでこれでひと安心。
うちの実家は農家、お米や野菜を半端ない量を送ってくるので、
ママ友などにおすそ分けしてた。

うちの玄関から米袋30キロ入りを盗み担いで逃走。
(配送ドライバーが置いたまま動かせず、夫が帰宅したら移動させようと
そのまま放置してた)
泥ママ家近くで転び膝下ぱっくり割る怪我。
救急車騒ぎになり、近所の私も見に行き泥発覚。
警察に事情を話すが、もらったと泣き叫ぶ泥ママ。
(膝は割れてるわ、肉がピンクに飛び出てるわそれはグロだった)
知人同士ということで、町内会長さんが間に入ってくれた。
私もパニック起こし、警察ともその時はまともに話せなかった。
泥ママが搬送され、泥ママの夫が帰宅後、うち・会長さん・泥ママ夫で話し合い。

泥ママは通院中、盗癖があるらしく、やりなおすと決めたので引っ越してきて2年
落ち着いてたそうだ。
入院させ、泥ママ一家は引越しすると約束、これは泥ママ旦那が土下座で
話してくれた。
通院中ということで、警察へも訴えなかった。
仲良くしてたママ友のあんな髪を振り乱して叫ぶ姿見たら、関わりもつのも
嫌になった。

泥ママは膝手術で入院、そのまま帰宅することなく消えた。
お米くらいで大怪我、人生終わらせちゃうなんて馬鹿だなと思う。

 
527 :名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 13:45:14.33 ID:BCasE+/c
乙 もともと嫌いな人ならともかく、仲良しさんか・・・
膝は一度やると一生治らないよ まぁいい罰だわ

 
528 :名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 13:53:51.41 ID:anIH/grX
>>526
乙。しかし30㌔の米袋担いで
走って逃げるなんて、火事場の馬鹿力というか
盗癖って恐ろしいね。

 
529 :名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 13:56:22.65 ID:xGz190hj
うちの周辺はなだらかですが、坂が多く2~5段の階段がある脇道も。
そこで足を踏み外したみたい。
うちから盗んだのはこれが最初とのこと。
今まで我慢できてたのに、なぜよりによって米なのかなと今でも悩みます。

 
531 :名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 14:08:13.54 ID:dz4bjzIZ
>>529
シチュエーションだろうね。
人目が無い状態で、盗んでと言わんばかりにすでに玄関先にある米袋を見て
手が出たんだろう。
米袋じゃなくても、仲良しさんの家じゃなくても、同じ状態なら
盗っていったんじゃないかなぁ。

 

次のお話→555


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年02月26日 09:14