168-738

足裏オレガノ奥

738 :名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 03:57:29.46 ID:OmGyivtE
3年くらい前の話なんだけど妹の友達ママにオレガノ盗まれた。
でもそれはオレガノではなくオレガノ(粉末)の袋に入った私の足の皮だった。
未だにに本当のことが友達ママに言えない。

 
739 :名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 04:50:25.74 ID:wn3Ar098
足の皮とオレガノって似ても似つかないじゃん…。
738さんの足って緑なの?

 
740 :名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 05:05:33.57 ID:JzI5wCzU
>>739
盗んだ奴が、オレガノがどんなものか知らなかったらどうじゃろうのお…

 
741 :738:2011/11/21(月) 05:27:23.17 ID:OmGyivtE
>>739 740
友達ママはオレガノを知らなかった。
うちで見た安い業務用の粉末オレガノしか見たことない。
汚い話になるんだけど作りたてのうどんをひっくり返してしまい火傷をして
足が水膨れては破れ、水膨れては破れを繰り返して足の裏がガサガサしてた
時期がある。そのガサガサが気になって皮を剥いでたから更にガサガサに。
もう皮を剥がない!って決めて剥いだ皮を適当な袋に入れて
「こんなに剥いだぞ!傷口にばい菌が入って違う病気になるぞ!もうやめるんだ!」
って自分を戒めてたんだけどなんか癖になってしまってて皮剥ぎを止めれなかった。
理由は分からないんだけどその皮をオレガノの袋に入れた。
その袋を友達ママが勝手に持って帰って、
「姉ちゃんの乾燥した皮(結構厚みがある)を友達ママがミキサーで粉末にした」
って妹が教えてくれた。
妹も「それ姉ちゃんの足の皮だよ」って言えなかったらしい。
私が教えた天ぷら粉のレシピにオレガノ入ってたから欲しかったんじゃないかな。
言ってくれたら業務用で1キロあるからあげるのに。
(小瓶にうつして使ってたから貰えないと思ったのかも)
そんなことがあってからもう皮は集めてないけど未だに皮をはぐのを
止めれてない。犠牲は彼女だけで充分だ。

 
742 :名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 08:46:18.44 ID:kF/l/mnp
wwww
朝っぱらかワロタ
良いだし汁が
取れたんじゃないか?

 
747 :名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 10:09:24.08 ID:LNmHxWO8
つ ちふれのボラージクリーム
匂いの感じ方は千差万別だけど、かちこちの皮膚が落ち着くよ。
確かに足裏の皮って角質化が進むと四角く剥けるから、皮膚に見えないかも。
ところでその泥ママとは、その後のお付き合いを妹さんはどうしてるの?

 
752 :名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 11:54:11.74 ID:oaHfKVkv
オレガノはスープに使ってるけど、けっこうはっきりした匂いだよね。
知らなくても、ハーブか、違う何かくらいはわかりそうなものだけど。

後日、本物のオレガノの匂いを嗅いで
なにか違うものを食べてしまったことを知るんだろうなww
それでも足裏とは、教えない限りわからない。
知らぬが仏とはこのことだな。

 
776 :738:2011/11/21(月) 15:51:10.95 ID:OmGyivtE
流れ切ってすまんですが足裏オレガノです。
当時まだ膿やら血が足から出てたから皮はすっぱいどころかめちゃ臭いと
思うんだけどオレガノの袋に入れてたんでオレガノの匂いもついてたんじゃ
ないかなぁ。
私は蓄膿でオレガノに限らず色々と匂いがわかんないんでなんとも言えない。
妹は「粉末にしてた」って言うけどオレガノみたいな粉末になるんだろうか。
友達ママ一家も腹壊してないみたいだった。
自分でも何故オレガノの袋に入れたのか理由がわからないけど
その前に鮭フレークの空き瓶に入れて母から「汚い!」って捨てられたから
ジップロックがついてて外から見えないオレガノ袋に入れたんじゃないかなぁ。
ではこれで消えます。足臭かったらすみません。

 

次のお話→水汲まれ奥(750)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年02月26日 10:39