169-876

犬用毛布奥

876 :名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 22:28:09.25 ID:dknmIzsM
今日子供抜きでお茶しにきたママ友のうち一人が、膝掛けサイズの
クォーターケットを持っていったみたい。
女の子向きのキャラもの柄(とはいえパクリのバッタもん)で、単価はやっす~い。
うちはリビングと廊下を挟んで和室トイレ階段が振り分けになっている。
階段はトイレの奥で死角になってるので、ダラなのもあって洗った膝掛け
複数枚を階段の三段目(曲がってる踊り場)に畳んでちょい置きしてた。
重ねておいた内のピンクの可愛いのが無い。
来た友達三人ともトイレに行ったけど、どんだけ丸めても嵩があるんで
服の下には隠せないと思う。皆さん手荷物はバッグだけだった。
一人だけ大きめのマザーバッグを持ってたAが限りなく怪しいけど確証は無い。
なくなったクォーターケットは、私子のではないし人間用でもないんだ。
先週虹の橋を渡った室内犬が使ってたもので、処分する前にざっと
洗っておいたブツ。
一応は色柄物用の漂白剤で消毒してあるし犬臭く無いと思うけど、縁かがりが
ビヨヨンのボロ毛布を、何だってわざわざ持ってくのか……
捨てるつもりだったから取り返す気は無いけど、もしアレルギー持ちだったら
ヤバいかも。
同じメンバーと朝の園バス待ちで会うから、その時に
「干しといたワンコ毛布が一枚どっかに風で飛ばされたかも~」
みたいに話をするのじゃ駄目かな?

 
879 :名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 22:46:07.09 ID:EH/wWbZ1
ストレートに
「あれ、私のでも私子のでもなくて、この前亡くなった愛犬の形見なのヨヨヨ」でよくない?

 
882 :名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 23:08:41.51 ID:nR+noLp+
単純に
「形見の犬用毛布が洗濯したらなくなっちゃった。不思議なこともあるんだね」
と話してみる。

何をするつもりもないなら、それだけでいいんじゃない?
自爆しなくても後味が悪いだろうw

 
884 :名無しの心子知らず:2011/12/09(金) 23:14:03.71 ID:3ZBa4uLo
>>376
そういう聞き方するぐらいなら、あえてなくなったもののサイズは書かずにメールで
「愛犬の形見のタオルがどうしても見つからないの。
荷物などに間違って紛れてないか見てもらってもいいですか?
色はピンクで、○○キャラのぱちモノです。
引き続き自宅を探しますので、もしも自宅で発見できたらごめんね。
その時はまたすぐメールします。」
ぐらいに書いちゃってもいい希ガス

どんな柄かだけでもかいておけば、
今後誰かがどこかでそれを使ってたら「あれ?」ってなるし。

 
888 :名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 00:03:19.23 ID:W7oFZMF+
>>876
飼い犬の「遺品」とはっきりさせた上で
「干しといたワンコ毛布が一枚どっかに風で飛ばされたかもしれない
来客者に見かけたら教えて欲しい」
とという聞き方のほうがいいのではないかと

 

続きはこちら→犬用毛布奥2


次のお話→ミリメシ夫(906)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年02月16日 15:24