- 330 :名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 10:08:53.00
ID:kIQe1zgm
- 荒れてるついでに書き捨てていこう。
自分とこに出入りしていたAママ(小学生の子持ち)がちょっとしたものを盗む。
トイレからナプキンを1個ずつとか、キッチンから輪ゴムを5本ずつぐらいとか、
ポケットティッシュを1個ずつとか…
現場に遭遇すれば「あ、貰うねー」と言うし、嫌だと拒否するにも何だか微妙だし
盗られたのがどれくらいか分からないけど被害額にしたら大したことなさそうだし。
それでもエスカレートされたら困るので、Aママを家にあげないようにしていたら
何故か近所のCさんから文句を言われた。
子供がいるんだから助けてあげないとって。
「うちにもAさんちと同い年の子がいますが?」と言ったらもにょもにょしてた。
うちからターゲット変更した先で、Aママがとうとう被害届だされたと聞いたので
書いてみた。
Cさんは「あなたがおつきあいしてあげてたらAさんは道を踏み外さなかった」
と説教してくる。
- 331 :名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 10:16:01.76
ID:gorCRTZ2
- >>330
Cさんに、じゃあ、おまえがしてやれよとても言ってやれ
- 332 :名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 10:30:23.78
ID:V4YJuN4s
- >>330
乙
CさんがAママ引き受けてくれたら道を踏み外さなかったw…の間違いだよね
CさんはAママにタゲにされないくらい嫌われてたの?
- 333 :名無しの心子知らず:2011/12/18(日) 10:35:26.38
ID:UtRYRvNw
- 共犯がいるとうわさで聞いてたけどCさん
あなた何か聞いてる?
まさか…
-
次のお話→336
最終更新:2021年02月19日 09:47