170-758

758 :名無しの心子知らず:2011/12/22(木) 00:56:26.65 ID:uheb0aSj
2日前、風邪引いて弱っているところをやられた。

病院の帰り、スーパーでお惣菜や果物を買い、リサとガスパー○のエコバッグに
入れてふらふら歩いていた。
前から4歳くらいの男の子を連れたママが歩いてきてすれ違いざまにエコバッグ
もぎとった。
驚いて振り返り
「りんごかえせー!!」と怒鳴ったら風邪のためとんでもないガラガラ声が出た。
泥ママは「なんなのよ!このオカマ!!」と捨て台詞を吐きエコバックを地面に
投げつけ、子どもを引きずり逃走。
しんどかったので追いかけずエコバッグ回収して帰宅。

女なのにオカマ呼ばわりされたしりんごつぶれてた。
オカマ扱いは
・マスクで顔隠れてた
・髪長い
・女物のかばん
・おっさんみたいなガラガラ声
だったからかと思う。

 
893 :758:2011/12/24(土) 23:52:56.41 ID:CHFfMxE7
758です。

今日もあの親子にスーパーで遭遇。
サッカー台でエコバッグに荷物を入れているとキチママがスーパーの
ビニル袋をもって話しかけてきました。
キチママ「そのエコバッグもらってあげる」
めんどくさかったのでさっさと荷物入れて帰ろうと思い無視したところ
キチ「聞いてんの?」とキレ気味に言いながらエコバッグに手を伸ばした。
DQN返しと思いつつも
「この前もこのバッグ盗って投げましたよね。いらなかったんじゃないんですか?」
キチ「なんのこと?言いがかりつけないでよ」
「一週間も経ってないのに忘れるとかwww泥棒も日常茶飯事なんですねwwww」
キチ「早くよこしなさいよ。キーー!」
人って本当にキーー!っていうんだ…と驚いていたら店員さんが止めに来た。
するとキチが「この子が私のエコバッグ盗った」と言い出した。
しかし運よく顔なじみの店員さんだったため私がいつもこのエコバッグを
使っていることを証言してくれた。
「感じ悪っ」と捨て台詞を吐いて逃走しようとすると自動ドア前で万引き防止の
機械が鳴りだした。
キチママはそのままお店の奥に連れていかれました。

一緒にいた子どもはずっと緊張したような顔で黙っていました。
親が良くないことしてるのは気づいてるのかな…。

 

次のお話→788


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年02月19日 12:15