175-671

大金トラップママ友

671 :名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 16:58:23.22 ID:IK2DG6Kx
今、報告いいですか?
泥ママ疑惑、程度の話ですが…

 
672 :名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 17:00:40.84 ID:DJfEON9E
どぞ
 
673 :名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 17:03:01.54 ID:IK2DG6Kx
泥未遂?事件に巻き込まれた話。しかも未解決で、もやもや感いっぱい
すれ違いだったらすみません

子育てサークルで3か月に1回くらいのペースで集まりがある
場所は持ち回りで今回はAさんのお宅
Aさんは周りから見たらちょっとお金持ってるかな?という方
ちなみにAさん宅で会合を開くのは3回目
今回は本来は別の方のお宅のはずだったのだが、Aさん側の都合で
急きょ変更になった

今回のメンバーは全部で7人、それぞれ1~3歳の子持ち
最後のひとりが大幅に遅れると連絡をもらったので、持ち寄ったお菓子を
食べながら待っていた
するとAさんが突然「お金の入った封筒がなくなった!」とのたまった
今までそんなトラブル無縁の平和なメンバーだったので、ビックリして
全員で探そうと、お金があった場所をAさんに聞くとローカウンターの上に、
雑誌の下敷きにしてたそうな
カウンターの上は雑誌やら常備薬やら調味料やら文房具やらで雑然としてたので、
一旦全部、小物類をおろして探してみようか、と思った矢先
Aさん「ちょっとみんなのカバンの中身を見せて!」と叫ぶ

あまりに尋常でないAさんの雰囲気に全員ポカーン&ピリピリし始めた
もうちょっと探してからでも…ていうかいきなり疑うって…とか一瞬考えたと思う
そんな嫌な雰囲気を打破しようとしたのか、癒し系のBさんが自分の
マザーズバッグを持ちあげ、Aさんに手渡そうとした
瞬間、Aさんが超スピードで奪い取り、口の開いたトートバッグの一番上に
乗っていた封筒を掲げ、
「前回も今回も盗んだのはお前かー!」と叫んだ
え、ちょ、とあまりのことに唖然としつつ、脳内フル回転で考えたのだが、
その間もAさんは
「前々回の会合でも盗まれた、
あえて見えるところにお金を置いたら案の定盗まれた!」
「さっきB子のよだれを拭こうとタオルを鞄から出してたけどその時か!」
とBさんにまくしたて、1歳児のB子の腕をひっぱり、Bさんを追いたて
「出て行って!」と追い出してしまった
この間、3分もなかったと思う、Bさんは終始
「え、ちょ、盗んでませんよ!えー…」みたいな感じ

 
675 ::2012/03/02(金) 17:04:29.47 ID:IK2DG6Kx
どうやらAさんは会合のある度に罠を仕掛けていたそうで、前回Bさん
不参加の際は盗まれなかったけど、前々回(参加者10人)と今回(7人)の、
Bさん参加時に盗まれたから「Bさん犯人!」と思ったらしかった
封筒の中身は20万円くらいで、給料袋まんまで見たらすぐわかるような物
それが口全開のマザーズバッグから見えるように入っていた
しかもカウンターはとても低い位置だったので、子供でも取れちゃう場所
以前も子供がAさん宅でお札を持ちだして遊んでいたことがあったし、
今回もそうでは?盗む気あるなら鞄の一番上には置かないよ、
と思わず弁護してしまった

立ち位置的に私とAさんしかBさんの鞄に封筒が入っているのを見えて
いなかったので、他のママ友さんたちは何も言えずおろおろ、結果、
何事もなかったかのように会合再開

合間にAさんがB夫に話したいから家の場所教えれ、と言うのだが
「B夫ってフリーター?」と聞くのにどん引き
確かにB夫妻は若いのだが、別に経済状況は苦しくないし、きちんとした
職についている
ちなみに私はBさんよりAさんの方が仲が良かったので、Aさん豹変!?
とショックも大きかった
そのままAさんは警察に逮捕してもらうべく、会合放置で通報のために
別室に引っ込む
その間、他のママ友さんから漏れ出る
「いきなり追い出すなんて…」「何もみんながいる前で通報しなくても…」
「うちの子供がBさんの鞄にお金を入れちゃってたらどうしよう…」とヒソヒソ話
そしてBさんから絵文字なしのメールが「私、盗んでないよ…」すぐには返信出来ず

電話から帰ってきたAさん
「現行犯じゃないとママ友の窃盗は逮捕出来ないって言われた!」
「夫にも電話したけどお金は帰ってきたから諦めろと言われた!」
と言い泣き崩れ…
会合どころではなくなったので、解散になった

 
676 :3 終わり:2012/03/02(金) 17:05:22.14 ID:IK2DG6Kx
この後は伝聞なので箇条書き
・私、盗んでないメールの後、Bさんは警察とB夫に相談
逮捕出来るほどの案件じゃないし、Aさんと疎遠になるしかないのでは?
と警察から言われ
B夫は一度、A夫と話し合いがしたい気持ち

・そもそもBさんはカウンター付近に近寄ってすらいなかった&騒ぎは
会合始まって30分後
指紋調べれば潔白は証明できるかも?
むしろ前々回のお金が見つかってないなら通報汁!とAさんにメール発射

・「ママ友に盗まれた!」
と言うと相手にしてもらえないし空き巣かもしれないって言ってみて、
と言う文面を「私が警察に嘘つけって言うのか!」とAさん&A夫ふぁびょる

・Bさんからメール受けて
「ちょっと待て、子供の仕業で納得できないのそれ」と私が参戦
Aさんいわく
「子供が20万入った封筒なんか折り曲げれるか!」→私子、軽々折り曲げた
すると今度は「子供が鞄に封筒なんか入れるか!」アーダメダコリャ

・「お前が犯人じゃないなら誰だ!言ってみろ!」
と叫ばれ涙目のBさんうっかり言ってしまった
「心当たりがあるとすれば私の鞄に触ったのはAさんだけだし、
Aさんが怪しいとしか…」
Aさん怒りのあまり、夫同士の話し合いも拒否、ただ不愉快だと ←今ココ

Aさんはどうも、Bさん以外の人に迷惑をかけるのが嫌だから通報したくない
でもBさん以外が犯人or子供の仕業?とは絶対に認めたくないらしく

サークルはAさんの方が仲が良い人が多いので、Bさんは辞めるそうで
Bさんからはたぶんもう何も出来ないですよね・・・
泥ママが本当にいたのか、なくなったお金もAさんの勘違いか、
わからず仕舞いで終わりそうです
大穴でBさんマジで犯人説もあるかもしれないけど、とりあえず私は
Bさんとは今後も付き合っていく
でも、Aさんからは私もCO宣言されましたw泣きそうだけど願ったり叶ったりかも
そんな報告でした、スレ汚しすみません

 
677 :名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 17:10:21.52 ID:Ps0XIteE
Aさん金持ちなら封筒が撮れるようにビデオセットさえしておけば
こんなにモヤモヤせずに即解決なのにね

 
678 :名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 17:14:37.79 ID:xD/MtHzO
>>676
乙だけど何か>>676が火に油をそそいだって気もする

 
679 :名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 17:26:24.94 ID:dLqiit8T
使い込み誤魔化したい系
 
680 :676:2012/03/02(金) 17:30:17.52 ID:IK2DG6Kx
>>677
それは思いましたし、誰でも取れる場所なら現行犯で見れるように自分で
監視するか、指紋が取れる抽斗などに入れてくれればよかったのにとも思いました

>>678
どちらも大事なお友達だったので口を出さずにはおられず…
Aさんに
「Bさんに空き巣って通報しろって言われた!むかつく!」と言われ、
「いやいや、盗む人が自分から通報しろなんて言わないよ」
と参戦してしまいました…
もっと言い方があったかもしれない、と今でも思います

 
682 :名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 17:38:23.50 ID:mfP2UIOi
盗まれたその日は非常事態だからAさんが取り乱すのもわかるけど、
その後ずっと取り乱しっぱなしってキチガイじゃん。
普通にお付き合いできないよね。

 
684 :名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 17:39:40.55 ID:bTTnCMWL
>>680
まだ真相はわからないんだよね。
第三者なら、これ以上巻き込まれないように気をつけて。
勝手にネット書き込みするのもトラブルの素になりかねないから絶対に身バレ
しないように気をつけて…と言っても、特殊な事情だから難しいか。

 
685 :名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 17:56:47.51 ID:/8Req2qS
>>679
今回はともかく、前回も通報嫌がってるのって
そうとしか思えない不思議

 
686 :676:2012/03/02(金) 18:27:41.84 ID:IK2DG6Kx
まとめてすみません

通報を嫌がったのは今さら捜査しても証拠なんて出ないと思ったのも
あるみたいです
(Bさんを逮捕出来るなら通報するけど徹底的な証拠はないので)
Aさん自演説もそこまで出来る人とは思えず…普段は基地ではなく、
はっきりくっきり言うけど気の良いママさんでした
お金の管理はあまり良いとは言えず、盗まれるのも今回が2回目と
いうわけでもないです

幸いサークル仲間同士の生活圏は大分離れており、学区も被らないので、
どちらかが積極的に絡みに行かない限り、縁は切れそうだなと…
フェイクは多分に入れておりますし、Aさんも言いふらしはしないと言って
いるので信じようと思います

 
687 :名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 18:32:40.19 ID:wRqNU3lw
Bさんもこのままでいいのかな。
犯人じゃなかったら徹底的に抗議するべきだと思うけど。
>>Aさん「ちょっとみんなのカバンの中身を見せて!」と叫ぶ
この時点でいろいろあり得ないと思うが・・・

 
691 :名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 18:49:30.34 ID:WHqbwx1s
何回も盗まれてるのに警察に届けない時点でA夫妻も怪しいよ・・・
 
698 :676:2012/03/02(金) 19:25:04.52 ID:IK2DG6Kx
Aさん狂言説がいっぱいでハンマーで頭を殴られた感じです
疑われて追い出されたショックで混乱したBさんが疑うのも仕方ない、
とは思ってたんですけど
Bさんじゃなくても疑っちゃうんですね…
確かに感情抜きで行くとAさん狂言の方がつじつまが合うと言えば合うんですよね
私がAさん自演じゃないと思ってしまうのは、Aさんそこまで頭よくない…
からです

あと私が一番怪しい説もAさんに言いました
Aさんの通帳を見せてもらったこともあるし、大金の場所も教えられていたから
でもAさんは私が一人で来た時にお金がなくなったことはなかった!と…
普通、盗むとしたら会合とか大勢いるほうが都合が良いんですけども
もちろん本気で疑われたらBさんと同じく通報してくれ!と言ったと思います
Aさん使いこみはないかも…A夫さんよりお金持ってます

前回なくなったのは5万円で「大したことない金額」と言ってたので
通報しなかったのかな
A夫さんは堅い職業なのでもしかしたら世間擦れしてるのかもしれません
直接話してはいないのでAさんの伝聞で
「夫がBさんの通報汁発言に呆れてる」と言われました
勝手にそっちで通報して、好きに調べてくれ、とも。
現場が調べられないのにどう調べろと…

というわけでAさん夫妻も怒りのあまり匙を投げて諦めてますし、
BさんはB子を無理やり引っ張って追い出された件で人間不信になってしまって…
Aさんに呼び出された時も「子供だけは守らなきゃ」と涙目でした
Bさんがこれ以上何かする、のは無理かと思います

 
699 :名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 19:31:49.71 ID:dPc2jCeV
「 世間擦れ」って最近どういう意味で使われてるの?
近頃、私が認識してる使われ方と違う使われ方に良く出くわすので困惑する。

 
700 :676:2012/03/02(金) 19:33:39.85 ID:IK2DG6Kx
擦れしてない、が正しいです、打ち間違いすみません><
 
701 :名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 19:34:10.05 ID:cMXSC1DH
自分には今までの話見る限りA夫妻がおかしいとしか思わない。
5万円が無くなったのに「大したことない金額」と言う事も、本当に泥棒
かもしれないのに警察に通報しないのも普通に考えればおかしいし
Bが犯人じゃなかったらそれこそ名誉毀損で訴えられてもおかしくない事
してないかな

 
702 :名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 19:34:20.57 ID:4H+rx13G
せけん‐ずれ【世間擦れ】
[名](スル)実社会で苦労した結果、世間の裏に通じて悪賢くなること。「―していない人」

「匙を投げる」も使い方間違ってる気がする。

 
703 :676:2012/03/02(金) 19:40:21.67 ID:IK2DG6Kx
あれれ、世間擦れしていないお嬢さんって感じで私は使ってたんですけど、
ずる賢くないみたいな意味なんですかね
日本語おかしくてすみません、Aさん狂言説で今、私がふぁびょってるみたいです

Aさんにありかを教えられていた大金は今回盗まれたのとは別の物です
前回盗まれた件も、私や私より仲良しなママさんにも打ち明けてなかったそうです
・・・ってこれも狂言の疑いになっちゃうんですかねぇ
疑うときりがないから本当に通報して白黒付けてほしいんですけどね
こちらとしては忘れるしかないんでしょうね

 
704 :名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 19:44:44.71 ID:1/qZHAgP
なんか他人にお金の場所教えたり、通帳見せたり変な関係だな。
 
707 :名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 19:56:50.83 ID:52Jm4Yrv
>>703
とりあえず、今は進展ないし酉だけつけといて

 
708 :名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 19:57:07.34 ID:dpdLY/oP
Aさんの狂言ではなくA夫婦セットでの狂言の可能性が高いのでは?
お金が足りず夫婦でそういう結論に至ったケース

もしくはAが前回のお金を別の場所に使い盗まれたことにした
→夫には犯人はママの誰かと話したので捕まえなくてはいけなくなった
→癒し系=ぼんやりしてそうだからこいつが良いと狙ったなど

どちらにしろ通報を拒否するのは自演の可能性が高いが、現状では
どうにもできない
今後どちらと疎遠にするかは自分で考えて行動したほうが良いかと

 
709 :名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 20:00:47.82 ID:dpdLY/oP
ついでに
通報拒否した上で今後Aが外部で何らかの吹聴を行った場合
それは事実がどうであろうと単なる名誉毀損になる
子供の扱いの面でも精神的苦痛などが付いてくるよ

 
712 :名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 20:07:56.66 ID:/8Req2qS
私も含め、ゲスパーになってる面はあるはずだから
書かれたことも鵜呑みにしすぎないようにね

使い込みと、お金持ちは関係ないよ
いくらお金持ちでも、使えばその分は減るわけだし、それが旦那にも言えない
使途不明金なら尚更

とはいえ、いきなり火の粉が飛んでくる可能性が否定できないし、
これからもどうしても仲良くしたい、とかでもなきゃ
首を突っ込むより離れて自衛(何をするわけでもないけど)してた方がいいと思うよ

 
714 :名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 20:13:17.99 ID:CndojMdV
フェイク入れてるにしても、色々書きすぎでは?
万が一、関係者に書き込みが分かっちゃったら
一番の悪者になっちゃうかもしれないよ
今は自己保身が一番
結果が出て、火の粉の心配がなくなるまで静観しては?

 
718 :676 ◆EG0r689kq.G1:2012/03/02(金) 20:22:05.71 ID:IK2DG6Kx
トリップつきましたかね

Aさんはお金の話が好きで、仲良くなるとすぐ喋っちゃうみたいです
年収も教えてもらったことがあります
お金の場所や年収などベラベラ喋るのはよくないと注意したこともありました
今まで盗まれたお金も話を聞くと、そりゃ自業自得だなと思える管理だったり
盗む人が一番悪いのはわかるんですが、10万以上の大金を無防備に
しちゃうのはどうかと思います
それでいて「どうして私ばかり盗まれるの」と言っちゃう方なんで頭弱いなぁ、と
ただ、Bさんを嫌うほど仲良くもなかったんですよね…
元々Aさんに誘われて入ったサークルで、Bさんも私が誘って来ただけなので、
Aさんが関わるサークルとは疎遠になると思います

Bさんに対して名誉棄損になるのはわかってます
だからAさんを止めたかったんですけど、Bさん犯人で頭が固まって
しまってるので全く聞いてもらえず…
ママ友が犯人なのに空き巣ありえない!通報ありえない!だし

進展と言う名の事態の悪化をしないのを祈るばかりです
ありがとうございました、色々考えが整理できました!
拙い報告でスレ汚し失礼いたしました

 
724 :名無しの心子知らず:2012/03/02(金) 21:01:57.88 ID:wJmhnOY/
>>718
お金の話が大好きって怪しすぎるな、A
そもそも「Aさんちは裕福」って前提すら怪しいと思う

 
748 :名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 02:26:40.57 ID:RE0JMd2U
>>718
実際にAさんを知ってるから信じたいのかもしれないが、年収が本当のこととは
限らないし、どんなに親しくしてても裕福度合いなんて結構わからないもんだと思うよ。
もしAの狂言が真相なら、Bを追い出しても、今後また「盗まれた」をやらかさないと
使い込みなりをごまかせないわけだし、またやると思われる。
で、その時に一番なすりつけのターゲットにしやすそうなのは現時点で676なわけで。
今はまだ巻き込まれた程度だけど、今後Aから和解とかで家に呼ばれても、
絶対にA宅に上がってはいけないことだけは事実w

 
750 :名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 02:42:11.46 ID:EyX0nZDo
>>748
外であうことがあってもトートバックとかはアウトだし
小さめの荷物をつねに身につけておかないとだよね

 
763 :名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 16:05:12.86 ID:+6IINvdQ
ミュンヒなんとか症候群みたいな人だね>A
自分からお金盗まれるような状況にして、気が弱そうな人を犯人にして
被害者演じる的な

というかカウンターが低いところで子供でも取れそうな所って言っても
雑誌やら調味料が雑然としてるところを1~3歳の子がいじくってたら
大人が7人もいたら誰か気付くんじゃね?って疑問は不可?
1~3歳の子を人の家で放牧して菓子食ってたの?
前にも子供がお札で遊んでいたなら子供の動き注意してるもんじゃないの?

 
765 :名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 16:29:29.46 ID:Up+kbjCM
>口 の開いたトートバッグの一番上に乗ってい た封筒を掲げ、
「前回も今回も盗んだのはお前かー!」と 叫んだ
>封筒の中身は20万くらいで

中身見てないでしょ 普通は確かめるよね
20万くらいって常習犯なら少し抜いて帰すケースもあるだろう
中身新聞紙でも封筒の厚み出せるし
B夫婦から訴えられたら勝ち目ないね

 
772 :676 ◆EG0r689kq.G1:2012/03/03(土) 17:47:22.09 ID:gxrM7deo
進展はもちろんないんですけど気になるレスだけ…

>>748
Bさんじゃなくても、正直怖いです…
鞄におもちゃとか入ってしまっただけで犯人呼ばわりされるんじゃないか、って
Aさん宅に行くことがあったとしても手荷物はおろせない気持ちです
最も私も散々言う割に通報はしないことに怒ってるので、もし呼ばれることがあっても
「怖いから遠慮するわ」くらい言っちゃいそうです、COされてるんでないと思うけどw


>>763
その日は5分おきにメンバーが来る感じでずっとバタバタしてまして
鞄もコートも2畳ほどの一角の床に直置きで、ぐっちゃぐちゃでした
次回の出し物のバザーのために古着などを広げてみんなで見てたりしたので、
Aさんには申し訳ないですが、普段よりは子供を放牧しがちだった気がします
それでも自分の子は見るんですが、ひとり3歳でやんちゃな子がいて、
以前、お札を封筒から出して遊んでいたのもその子なんですよね…
(封筒を持った瞬間に気付くどころか、出して遊ぶまで誰も気づかなかった)
もしその子がいたずらしてたとしても私は自分の子で必死で見れてなかったと
思います
今回の封筒を隠してた雑誌も3歳児に落とされてます
Aさんいわく罠なので雑誌からあえて封筒をはみ出させて置いていたそうです
なので、私は子供の仕業だと今でも思ってるんですけど・・・平和すぎますかね


>>765
中身はBさんを追いだした後、Aさんが確認して全部あったそうです
でも確かに私たちは中身を見ていませんね
もともと無防備な方なんで罠でも本当に20万円入れちゃってても驚かないです…
封筒は給料袋なので誰が見てもお金が入っているとわかる物でした
でも盗むなら封筒は戻すか、捨てると思うんですよね…
見た目でバレバレなのに鞄の上なんですもん

レスうざかったらすみません、他の報告者さんに失礼いたしました

 
775 :名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 18:28:05.92 ID:2UhypvrZ
そもそもさ、Aの方がA旦那よりも金持ってるってのもAの自己申告なんでしょ? 
676の書き込みだけ見てると、使い込みがバレるとか金遣いが荒すぎるとか
B夫婦が仲善さ過ぎてむかつくとかBさんが気に食わないからとかなんとか、
そういう詰まんない理由でAが自演でやらかしてる真っ黒に近いグレーにしか
思えないよねー

 
776 :名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 18:46:51.34 ID:xgRizfVj
7人もママさん達いたんでしょ。
その状況でAさんがやってる事をおかしいと思った人いないのか?
他の人達はこれからBさんとどんな感じで付き合いするんだろ。
みんなBさんとはCOするのか

 
784 :名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 20:08:02.36 ID:fMiH+Bhb
>>776
今まで普通にまっとうに生きてきてたらAの所業に「え・・?」ってなるよね
いきなり知人を泥棒呼ばわりとか引くし、COされなくてもこっちから切るしw

676がなしくずしに中立のような感じになったらAがCOしたのも
発言の端々に676が自分の狂言を見抜きそうと思ったんじゃないの?
レスの感じからすると人を疑ったりしないおっとりしたのほほん奥ぽいけど
状況をかなり細かくみてるし、Bを頭から疑ったりしない冷静さもある

 
790 :名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 21:41:45.40 ID:cNSWhKMC
そういやCOされてるんだから、話が進展しても聞こえてこない位置にいるんだもんね。
ここでいくら住人が推理しても空振りかもしれないね。

 
793 :676 ◆EG0r689kq.G1:2012/03/03(土) 22:10:53.58 ID:gxrM7deo
>>776
私とBさんとあとひとりのママさんが今回の件でAさんどん引きですかね
残りのママさんはAさんと元々友達だったり古くからのサークル仲間で、
メルアドは知っていますが、個人的に連絡をとったことがないです
Aさんのことをどう思っているか、聞きたいのは山々ですが、下手に聞いて
Bさんに言いくるめられて探ってると思われてAさんに伝わると面倒なので、
このまま他のママさんともFOの予定です、元々Aさん繋がりじゃないと会いもしないし
あっちから聞かれたら答えるかなぁとは思いますが

進展があるとしたらAさんから直接アクションがあるか、
外部からAさんが言いふらしてるとわかった時ですかね
確かに推理しても空振りなのでこれで報告は〆とします
こんなにご意見がもらえると思ってなかったのでびっくりしました
ありがとうございました

 
794 :名無しの心子知らず:2012/03/03(土) 22:28:03.10 ID:fMiH+Bhb
>>793
そうだね、それが一番いいよ
触らぬ何とかっていうしね

Aのエキセントリックな性格からして、このまま終わらない気がするけど・・・

 

次のお話→抽象画奥(715)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年01月26日 11:59