- 366 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/05/08(火) 21:08:56
ID:w/Xxm7O0]
- 未遂に終わったけど、今後被害が出ないように。
GWに出かけた先のベビールームでのべビーカー盗難されかけました。
2007マクでその日が初乗り。
デパートのベビールームにある授乳室に入るのに、ベビカが入らなかったので
個室の前に5分ほど止めていた。
他にべビルームにいたのは、4組ほど。
授乳後に個室から出てべビカに手を伸ばすもその場になし・・・。
近くにいた人に尋ねると、おばあさんとお兄ちゃんが乗っていきましたよと。
???誰? ひとまず急いで外に出るも見当たらない。
私の焦りようにその場にいたママさんが一緒に探してくれた。
もちろん店員にも伝えて連絡が入ったようだが、
そのフロアーにはすでにいなかった。
べビカにはママバッグも下に入ってたしドリンクホルダーに飲み物も入ってた。
10分ほどしてインフォにいたところに連絡が入り無事帰ってきたのですが、
そのおばあさんは子供の手を引いてフジコりながら逃走。
見つけた店員も使えないおじさんで、言い負かされたみたいで、
「こちらのベビカはデパートの貸し出しと間違えたと言われていました」と。。。
どうみても間違えないと思うのですが???
ドリンクもちゃっかりなくなってたし。
ママだけでなくババにも気をつけてください。
- 367 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/05/08(火) 21:21:22
ID:wBKcTPcQ]
- >>366
見つかってよかったね。
だけど、すぐに動かせる状態で放置してたの?
それじゃ、泥に持って池と言っているようなものでしょう。
畳んで中に持ち込めたらよかったのにね。
確認できない場所に置く時は、畳んで鍵をかけたり
なにかに縛り付けるなどして持っていけないようにしておかないと、
不特定の人が行き来する場所じゃ盗られる可能性もあると思う。
- 368 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/05/08(火) 21:25:40
ID:KIYyLbU1]
- 本当にね。
盗られない対策を考えておかないとね…。
-
次のお話→397
最終更新:2021年03月19日 14:41