176-833

(編集注:親族スレ案件なので番外編へ)

833 :名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 16:49:19.67 ID:56cT5p9f
昨日出張から帰ったら部屋の中のもの(洋服、漫画、DVD、CD等)が
ごっそりなくなってた。
慌てて家族に確認すると、兄嫁が
「私ちゃんに借りる約束をした」
と言って、出張中に持ち出したらしい。もちろんそんな約束はしていない。
漫画とDVD・CDの一部は既に売り払われてました。
現在兄宅で兄夫婦、両家両親で話し合い中。
私は家で甥っ子姪っ子の子守り中です。
当事者なのにどういうことだ…orz

834 :名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 16:53:17.85 ID:DiI7J/m4
乙だけど、鍵かけなよw

835 :名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 16:54:36.66 ID:6nUvgMDH
甘い顔はするなよ。きっちり〆ろ

836 :名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 17:00:51.70 ID:/xYY5nW7
>>833
orzしている場合か?
同席すると強く言わなかったのが悪い。


843 :名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 17:16:21.37 ID:56cT5p9f
同席させてくれとは言ったんですが、普段穏和な父がすごく怖い顔で
「お前は留守番してろ」というので…へたれですみません。
売り払われてしまったものと、消費されてしまった消耗品については、
責任持って弁償させる、と兄が言っているので、とりあえず連絡が
来るの待ちです。
売ったって二束三文にしかならなかっただろうに、なんであんなこと
したんだ兄嫁。

子どもたちの前では普段通り振る舞うようにしているのですが、
やはり少々元気がないのがわかるようで、甥っ子が度々、
私ちゃんどうしたの?おなかいたい?と聞いてくるのが切ないです。

845 :名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 17:20:31.05 ID:1PQcboyJ
>>843
希少なものがなく弁済可能なものばかりで、兄自身が返済すると
言っているなら安心していいとおも

ただ問題は「普段穏和な父がすごく怖い顔」
双方の両親が来ているようだしひょっとしたら被害者は843だけでは
ないのかもしれないね

848 :名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 17:38:45.77 ID:56cT5p9f
ネタならいいんですけどね…好きな漫画の新刊買って2週間ぶりに
帰宅したら本棚カラッポで半泣きでしたよ。

父が怖い顔してた理由も兄嫁の前科の有無も不明です。
ひっかかるのは、私と兄嫁それほど仲良くないのに、なんで母が
部屋に入れちゃったのかです。
事実を知った後、こっちが申し訳なくなるくらい謝ってくれましたが。
本やDVDには稀少なものはないと思うのですが、消耗品はもう販売終了
してるものがいくつかあるので、現金で返済になるのかな。


854 :名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 18:47:18.32 ID:cBML59uS
離婚まで含めた話し合いだろうし、
兄嫁が「私ちゃんが貸してくれるっていったじゃん!」みたいな主張に徹して
不要な水掛け論が続くのを防ぐためにも
あえて当事者である妹を自宅待機にさせたんじゃね?

868 :名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 21:51:31.07 ID:56cT5p9f
833です。両親と兄が帰ってきました。兄嫁は実家に帰った
(連行された?)みたい。
兄と両親が言うには、兄嫁はただ私のことが気に入らなくて、
それで嫌がらせのつもりで私物を持ち出したと言っているらしい。
オタクキモいとかじゃなくて(まあオタクキモいもあると思うけど)、
ただ私の全てが気に入らないんだって。
兄も両親も兄嫁の言うことは信じてないみたいだけど、兄嫁が
「嫌がらせでやった」の一点張りで、埒が明かないからとりあえず
解散したみたい。母は明日仕事だし。
兄嫁が私の私物を持ち出した時、母は在宅だったけど持ち帰った仕事を
していて、兄嫁が何をどれだけ持ち出したかは見てないそうです。
色々私の悪口言ってたようですが、詳しくは教えてもらえません。

874 :名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 22:14:19.90 ID:eJ3CaVht
やっぱり話し合いに意見させないためではなく身を守るために
参加させなかったんだな
それだけ敵意があったなら下手に話し合いに参加していたら口論ではなく
怪我をしていたかもしれない
(ま、ついでに子供の面倒見てる人も必要だっただろうけど)

ともあれ兄嫁以外は全員味方になりそうな様子なら良かったのではないかな
出入り禁止と弁償を取り付ければほぼ解決できると思うよ

女が女を気に入らない理由は大抵嫉妬
868のほうが兄嫁より若い、スタイルがいい、学歴、職業、幸せそう
ってのも妬みになるよ

876 :名無しの心子知らず:2012/03/17(土) 22:19:27.16 ID:q4vCHP+h
母も大概だわ

本人不在の時に他人を部屋にあげっぱなしで放置ってすげえ。

891 :名無しの心子知らず:2012/03/18(日) 00:27:47.21 ID:NYMUrMOO
嫁と実娘が趣味の物の貸し借りするぐらい打ち解けて仲良くなって
きたのかなって思ったら、母親としてはホッとするし、嬉しかったんじゃ
ないのかなあ。
思いきり裏切られちゃってるけど。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年03月19日 12:57