- 自作PC弟
778 :名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 19:24:07.19
ID:WfgzGPUe
- セコというかケチというかキチというか泥というか…
よくわからないものに遭遇したお話があるんだけど、判断できないのと
泥未遂(取り込み詐欺寸前)だと判断してこっちに投下します。
姉のママ友にPCの構築をお願いされた。
元々姉経由の話なので、姉の顔を立てるべく訪問の上でいろいろ相談して
スペックが決まった。
スペックは、仕事にも使うからといわゆるスーパースペックのプロ仕様に
近いもので、最高性能に近いものを要求された。
当然その際に、要求仕様メモを作って、安いのから高いのから
でかいの小さいの、いろいろ見積もりを作って説明もした。
最後に本格的な部品選定と見積もりを作成、いろいろ工夫してかなり
安くしたけど、それでも総額で50万円を軽く超えたが、
FAXしたらOKをもらったのでさっそく構築を開始。
その際に「謝礼は2万円でいいかしら」とあったので、個人的な
ことだから全然OKですと返しておいた。
で、翌週にはさっくり調整して納品、請求書を渡したらちょっと
厚めの封筒を貰ったんだが、帰って中を確認したら2万円
(なぜか20千円入り)だったのでこれは謝礼のほうだと判断した。
ところがその後支払について確認しようと連絡すると何のかんのと
電話を切られたり出なかったり、しまいに着拒否された。
直接出向くと必ず留守。(というかほぼ間違いなく居留守)
どういうことかと姉経由で確認しようとしたら、姉は
「もう支払ったよ、安く作ってくれてありがとー」といわれたと。
これは誤解されたか、いやそんなはずはない、そもそも連絡を
拒否るんだから確信犯(誤用)に違いないと確信した。
さすがに50万円超えるものを2万円にはできないので、姉に正しく
伝えたうえで、先方の旦那がいる時間を見計らって凸するしかないかな
と考えていたら、姉に連れられてその旦那さんが訪問してきた。
- 780 :名無しの心子知らず:2012/04/04(水)
19:30:01.58 ID:WfgzGPUe
- 旦那さんは奥さんが新しいPCを「中古で2万で買ったの」と
言われたが、いかな中古とはいえ自分の会社で使ってるものより
はるかに高性能で綺麗なのに2万円はありえないと訝しみ、人づてに
「"姉"さんの弟さんが作ってあげた」ということを突き止めたと。
んで、全部説明して、要求仕様のメモから見積書から請求書まで
全部用意して見せたところ、旦那さんに
「必ず支払うのでちょっとだけ待ってほしい」
と言われ、それから3日後に7桁きっちり持ってきた。
こちらはすでに作業料2万円貰ってるので残りは実費だけでいいと
言ったけど旦那は迷惑料込だと押し問答になったので、請求額以上は
いらないので、どうしてこうなったのか詳細を教えてくださいと
いうことにした。
詳細といっても、旦那が問い詰めて聞いたところによると
●姉が「弟に高スペックPC安く組んでもらった」と幼稚園で自慢。
●それで幼稚園の会報とかチラシとか作って、ちょっとした人気者に。
●セコケチママ、私も安く作ってーとなり、どうせなら姉より
すごいことができるものをと切望。
●夢は大きく膨らんだけど、見積もりも大きく膨らんだ。
でも『ここから安くできるのよねー!』(←重要ポイント)
●『謝礼は2万円でいいかしら』でOK
⇒『2万円で高性能PCゲット!すごーい』
●ところがそれを他のママに自慢したら
「それっておかしくね?謝礼と請求は別よね?」
と言われ、実際に請求されたことで勘違いに気付いたけど、
今更50万円なんて払えないので思わず連絡を遮断
●でも旦那にはばれたくないので、2万円で作ってもらったと
嘘ついてしまった
まあ、途中何度も本来の価格と割引価格出して比較したり、かなり
高くなって大丈夫かとか値段の上限とかいろいろ聞いてたから、
勘違いとかありえねーんですけどね。
それで話を聞いていると、どうやら旦那さんの都合で間もなく
引っ越しする予定だったらしいので、これは最初から逃げる気だったんじゃ
ないかと邪推してる。(旦那さんには言わなかったけど)
とりあえず旦那さんは栄転(昇進して本社勤務)だということなので、
PCはありがたく使わせていただきますということになって代金も
きちんと払ってもらえたけど、かなりもにょった。
引っ越ししていったので厄払いカキコ。
- 782 :名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 19:33:24.07
ID:5wPVzqyu
- >>778
乙です。
やっぱり金銭の絡むことはくどいくらいにきっちりしないと
トラブルの元ですなぁ・・・。
50万が2万になんて圧縮できるわけないのに・・・。
- 785 :名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 19:58:16.72
ID:VETK4HWz
- ん~~
何をどう選んだら50万のPCになるのかわからんw
ソフトも込みかなぁ?
- 790 :名無しの心子知らず:2012/04/04(水)
20:20:03.15 ID:WfgzGPUe
- 後出しスマヌ。
本体、モニタ、プリンタ、スキャナ、タブレット、OSやOffice等
ソフト全部込みでそのお値段。
AdobeもMasterCollection入れた。(旦那が仕事で使うからと)
ちゃんと通信教育に申し込んでアカデミックでね。
ちなみにプリンタ、スキャナ、タブレットはさっさと梱包して
旦那には隠してたらしい。
- 794 :名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 21:41:57.04
ID:6+TCx4vB
- 高スペックPCは天井知らずだよ
つーか旦那が怪しまなかったら凸が先か逃げ切られるのが先かの
危険な状態じゃないか…
- 795 :名無しの心子知らず:2012/04/04(水) 21:58:01.38
ID:haE2b2yF
- そんなハイスペック、泥は使いこなせるのかねぇ。
泥旦那さんが使うのでもかなり、オーバーでは?
業種にもよるけど。
-
次のお話→817
最終更新:2021年02月09日 09:23