179-335

(編集注:泥ママかどうか不明なので番外編へ)

335 :名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 18:09:39.68 ID:W0V/eOMu
泥(かわからないけど)怪しいママがいた出来事。
私と両親は仕事の都合で大阪在住。
今日東京にいる義姉(実家から車で10分のところに在住)から
電話があり、昼実家に行くと玄関に見知らぬ女性が立っているようだった。
義姉「どうかしましたか?」
相手後ろからいきなり声をかけられてびっくりしたようで
「私 ここの家の関係者ですけど、家にだれもいないので
どうしようかと思ってたところです。」
義姉(ちょっと怪しいな)
「ここの人、しばらく帰ってこないですよ」って言うと
相手「そうなんですか。また出直そうか。」
と言うとちょうど隣の奥さんが庭に出てきて
「義姉さん、来たの。あれ貴方は・・」と言うと
相手はあわてて出て行ったそうです。
隣奥さん(長女が私と同級生だった)によると同じ丁目内で孫と
同じクラスのママらしかった。
月に1、2回しか親は実家に行かないから、何か目を付けられたかな。
住居侵入で訴えられたかもしれないけど、別の用事(目的)だったら
いけないし。
微妙なので様子を見ることにしている。

336 :名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 18:15:56.62 ID:xrbRY9kE
下から三行目を読むまで、だれの家なんだろう、
だれの実家なんだろう、と考えつづけてしまった。

337 :名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 18:21:52.93 ID:NhTH5vVJ
>>336
自分はそれ+隣奥さんが「義姉さん」って言うから
義妹=隣奥?なのかと思ったけど長女が同級生??で色々混乱した

338 :名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 18:25:15.25 ID:W0V/eOMu
>>336>>337すみません。
義姉は私の兄嫁で実家から10分の所に住んでいます。
隣奥さんは自分と隣家長女が幼稚園から中学まで同級生。
隣家の長男の息子と怪しいママ息子が同じクラス同士だそうです。

339 :名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 18:31:43.00 ID:35GVrXHb
東京に無人になってる335の実家家屋があるって事?

340 :名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 18:33:47.84 ID:W0V/eOMu
ここも紛らわしいので訂正します。
>>庭に出てきて「義姉さん、来たの。あれ貴方は・・」と言うと

隣家の奥さんが庭に出てきて
「(義姉)さん、来たの。あれ貴方は・・」です
義姉の名前を知っている間柄ですので。

341 :名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 18:35:20.93 ID:W0V/eOMu
>>339その通りです。
私も両親も仕事が大阪なのでいまのところ無人です。
母親が月1、2ペースで帰ってますけど。


342 :名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 18:37:38.23 ID:46tqibM0
>>341
入り込まれて居座られたら乗っ取られちゃうよ…
セコムしたほうがいいんじゃない?

344 :名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 18:40:07.99 ID:mYrlZwjG
お兄さんに頼んで、交番に相談&パトロールしてもらうように
頼んだら?


345 :名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 18:45:12.80 ID:W0V/eOMu
>>344それも頼みますけど、ただ町内に交番がないという珍しい
(都内ではどうかわからない)
町内なので、しょっちゅう頼めるかどうかだと思います。


346 :名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 19:14:17.95 ID:/gpp5O73
単に不審者が家の様子を覗くようにしていた
声を掛けたら逃げていったが心配なのでパトロールを強化して欲しい、
と警察に

それとは別に町内役員に不審者が居たので警察にパトロールを
依頼したが回覧板などでも注意を呼びかけて欲しい、と相談

ついでに「同じ丁目内で孫と同じクラスのママ」と身元が分かって
いるなら周囲に何かトラブルや問題がないか情報収集してみる
泥に至る人間なら何かしら出てくるだろうからね

347 :名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 19:20:01.95 ID:W0V/eOMu
>>346それを隣の奥さんにしてもらおうと相談してみます。
兄家族は違う町内なので。両親もめったに東京に行かないので。
母親も報告を受け、とりあえずおおげさにしないで様子を見てようか。
って状態で、隣家にもそう電話しました。
隣家もときどき見てくれるそうです。
もう空家状態で3年たっています。

348 :名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 19:22:31.98 ID:W0V/eOMu
>>347ちょっと文章がおかしくなってしまった。ので訂正
最初それを隣の奥さんにしてもらおうと相談しようと考えたのですが。
母親も報告を受け、とりあえずおおげさにしないで様子を見てようか。
って状態で、隣家にもそう電話しました。
隣家もときどき見てくれるそうです。
もう空家状態で3年たっています。

349 :名無しの心子知らず:2012/05/03(木) 19:33:42.37 ID:XYue3RiE
売るか、管理会社を通して期間限定で賃貸に出すのも手だよ
人の住まない家は本当に一気に傷むからね


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年05月03日 20:58