18-180

180 名前:名無しの心子知らず[2007/05/23(水) 18:50:59 ID:3denTnI5]
ネーム入れで思いだした。
数年前小学校で開催された何かのイベントで主人の
買ったばかりの黒いダウンがなくなった。
(目を離した隙にあっというまになくなった)
しかも其のポケットの中に会社でつかうUSBメモリーがはいってて主人としては
そっちが大事で、あわてて紛失届というか盗難届を出しに交番に直行した。
先生方もすぐ校内放送してくれた。
「○○ブランドで、デザインがこうで、また背広と同じく,持ち主の名前が 
 刺繍されています。見かけた方は教師に連絡を。」
寒がりの主人の通勤用に奮発して買った、それこそ冠婚葬祭にも
着ていけるような品のいいデザインなので私も出てこないかもとあきらめていたら、
体育館の裏に捨ててあるのを教師が見つけてくれた。
もちろんメモリも無事。
何人かのお母さんからみつかって良かったねと言われたと同時に聞かれたのが
「たかがダウンジャケットにもお店はネームを入れてくれるの?」
そのなかにとげの或る聞き方してくる人がいてちょっと疑ったな。
「これからは小型の発信器をつけますよ。」
メモリをもなくした事で首も覚悟してたらしい主人は教師に御礼をいいながら
いってましたね。帰宅後、
「まさか子供の通う小学校であんなめにあうとは、、、、、」と驚いてました。
だって、屋内で暑くてぬいで他の人たちが荷物置いてたところに置いて、
でもふとメモリが気になってすぐ振向いたらなくなっていたんですから。

 
181 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/05/23(水) 19:27:34 ID:UWS919D2]
>>180
狙われてたんだろうね。

 
182 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/05/23(水) 19:45:42 ID:SiHQtpuh]
>>180
ある意味メモリに助けられたのかも。
あまりの対応の早さにビビって捨てたのかもしれないw

 
183 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/05/23(水) 20:35:59 ID:9ThMI6W0]
冠婚葬祭に着ていけるダウン?
 
184 名前:名無しの心子知らずmailto:sage[2007/05/23(水) 21:03:11 ID:bTWZMAy+]
>>183
まあ、建物に入るときゃコートの類は脱ぐのがマナーだしな。
黒ならさほど気にすることもあるまいよ。

 

次のお話→188


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年03月22日 00:04