atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
comscom@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
comscom@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
comscom@Wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • comscom@Wiki
  • Excel
  • 数式バーが邪魔なの

comscom@Wiki

数式バーが邪魔なの

最終更新:2007年06月13日 09:51

dotcom

- view
管理者のみ編集可
セル内の関数がめちゃくちゃ長くなっちゃって、そのセルをアクティブにしておくと数式バーが複数行にまたがるから、でろーんて下に広がって邪魔でしょうがないのです。
そんなことありません?

comはいつものことです。関数未熟者なので長文ご注意。
おかげで数式バーは幅広でいらいら。



なにがいらいらするかって数式バーが2段以上になると列の見出しが見えなくなってしまうのですよ!
今作業している列はどこなのよ!ってわざわざ短い文字しか入っていないところへアクティブセルを変えなくちゃいけない。
面倒です。

  • メニューバーから変更
  • ツールバーを作ってボタンで切り替え
  • VBAのショートカットキーで一発切り替え
  • excel2007なら問題は解決していた


メニューバーから変更

邪魔ならば「数式バー」を非表示にしちゃえばいいのです。

メニューバーの「表示」>「数式バー(F)」のチェックをはずせば数式バーが消えちゃいます。
チェックを入れればまた戻ってきます。

でもいちいちメニューからなんて面倒なのね。



ツールバーを作ってボタンで切り替え

そういう時は「数式バー表示非表示ツールバー」を作っちゃいましょ。
エクセル起動して以下の通りにどうぞ。

  1. メニューバーの「表示」?「ツールバー(T)」>「ユーザー設定(C)...」をクリック
  2. 「ユーザー設定」ダイアログの「ツールバー」タブをクリック
  3. 「新規作成(N)...」ボタンをクリックして「新しいツールバー」ダイアログでツールバー名を入力(私は「すうしきばー」という名前で設定しました。)
  4. 「OK」ボタンクリックすると新しく「すうしきばー」というツールバーができました。

最初は表示にチェックが入っているのでどこかにできているはず。そのツールバーの上に「数式バー」を追加してあげればOK。

  1. 「ユーザー設定」ダイアログの「コマンド」タブをクリック
  2. 「分類(G):」リスト内の「表示」をクリック
  3. 右の「コマンド(D):」リスト内に「数式バー」があるのでそれをドロップアンドドラッグで新しい「すうしきばー」の上におきます。
「すうしきばー」に「数式バー(F)」というボタンができたら成功。

これでツールバーのボタンをクリックするだけで数式バーの表示・非表示ができるようになりました。よかったよかった。



VBAのショートカットキーで一発切り替え

でもでも。
マウスでツールバーをクリックすることすら面倒な方。comもそのうちの一人。

そんな時はVBAがオススメ。
個人用マクロブックなんかに作ってショートカットキーの設定しておくとすぐ切り替えられていいかも。

こんな感じ。


Sub 数式バー表示切り替え()
If Application.DisplayFormulaBar = False Then
'数式バーが表示されていない時は表示
Application.DisplayFormulaBar = True
Else
'数式バーが表示されている時は非表示に
Application.DisplayFormulaBar = False
End If
End Sub
動作確認:Excel2000 Excel2003

ただしツールバーもVBAもセル内容を編集中は動かないので、関数触っている最中には切り替えられないです。むう。それが一番したかったことなんだけどなあ。残念ですはい。



仕様変更で数式バーを一行表示に切り替えなんてオプションできないかしら。


excel2007なら問題は解決していた

まいったねこりゃ。
2007だと数式バーは1行のまま、スクロールするバーがついてるそうです。
「数式バーの拡張」機能で1行から3行にすることも。3行になったらシートもその分下がるからセルの1行目が見えないなんていらいらすることもなくなるですね。

参考:http://journal.mycom.co.jp/special/2007/office2007/048.html
たまにはびるげいつくんもユーザーの声を反映した機能改善を考えてくれるのねと思った新機能。

タグ:

Excel
「数式バーが邪魔なの」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
comscom@Wiki
記事メニュー
comscom@Wiki
author:com

全記事一覧

コンテンツ別記事一覧


カテゴリ別メニュー

▼MicroSoft系
  • WindowsXP
  • Excel
  • InternetExplorer
  • OutlookExpress
▼Mozilla系
  • FireFox
  • FireFoxアドオン
  • Firebug?
  • Thunderbird?
▼なんちゃって開発系
  • ▼Eclipse
    • Eclipse
    • ▼メニューバー別
      • 一覧?
      • 編集?
      • ファイル?
      • 編集?
      • ソース?
      • リファクタリング?
      • ナビゲート
      • 検索?
      • プロジェクト
      • 実行?
      • ウィンドウ?
      • ヘルプ?
      • Tomcat
    • Cvs?
    • Ant?
    • junit?
    • djunit?
    • xml?
    • FindBugs
    • Tomcat
  • ▼NetBeans
    • NetBeans
    • BPELDesigner
  • Java
  • Tomcat
  • Ant
  • Cvs
  • UML
  • Log4j
  • ツール?
  • CommandPrompt
  • Maven2
  • ▼DataBase
    • SQLServer
    • PostgreSQL?
    • Derby?
    • Oracle?
▼Web系
  • ▼HTML系
    • HTML
    • CSS?
  • ▼blog系
    • blog?
    Wiki
▼つぶやき
  • つぶやき
  • にっき
  • お仕事中なの
  • 知るを科学する

▼お役立ちツール
  • ▼エディタ
    • TeraPad?
  • ▼Win系ツール
    • ステキフリーソフト
▼リンク
  • @wiki トップ
  • @wiki ヘルプ
  • @wiki 助け合い掲示板
  • EclipseWiki

最近更新した記事

取得中です。






total -
t -
y -
記事メニュー2

コチラは。。。

comです。
いろいろ書いてます。思ったことと自分用メモなのであまり参考にはなりません。ググってたどりついたサイトさんにお世話になりっぱなしです。勝手にリンクはっちゃっていますので記事に問題ありましたらお手数おかけしますがご連絡くださいです。
書き込み機能はありません。コメントはつぶやきの記事へどうぞ。

たまにサンプルコードとか書いてしまいますが動作の保障はないのです。改行無文字膨大誤字脱字乱雑注意!


人気記事ランキング
  1. つぶやき/2007年04月04日/きょうもきょうとてお勉強
  2. Excel/VBA/シート保護しててもオートフィルタを使いたい
  3. つぶやき/2007年02月16日
  4. つぶやき/2008年01月21日
  5. つぶやき/2008年04月11日
  6. Java/はじめました
  7. つぶやき/2007年04月04日
  8. Eclipse/ジャンプしたら対象のメソッドしか表示されなくなっちゃった
  9. つぶやき/2007年02月21日
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4469日前

    つぶやき/2009年01月15日/毛糸屋さん
  • 5478日前

    つぶやき/2010年05月20日
  • 5478日前

    つぶやき/2010年05月20日/あんとantアント
  • 5711日前

    Maven2/groupIdが古かったり間違ってたり?するとWARNINGがでて正しいものでInstallされちゃうの
  • 5768日前

    つぶやき/2008年06月30日/まつり縫いとかがり縫い
  • 5810日前

    つぶやき/2009年06月22日
  • 5810日前

    つぶやき/2009年06月22日/お米を研ぐ
  • 5824日前

    つぶやき/2008年07月28日/mp4を開きたいときはQuickTimeでいいよもう。
  • 5824日前

    FireFox/アドオン/Video Downloader/動画いただき!
  • 5824日前

    つぶやき/2007年04月23日/きょうもきょうとてちょと進歩
もっと見る
「Excel」関連ページ
  • Excel/VBA/シート保護しててもオートフィルタを使いたい
  • Excel/データが失われた可能性がありますって言われちゃうんだよ
  • Excel/絶対参照と相対参照の切り替えをショートカットキーでかっこよくやりたいの
  • Excel/日付のセルたちを使って曜日カウントしたいの
  • Excel/複数セル内の合計文字数がしりたいの
人気記事ランキング
  1. つぶやき/2007年04月04日/きょうもきょうとてお勉強
  2. Excel/VBA/シート保護しててもオートフィルタを使いたい
  3. つぶやき/2007年02月16日
  4. つぶやき/2008年01月21日
  5. つぶやき/2008年04月11日
  6. Java/はじめました
  7. つぶやき/2007年04月04日
  8. Eclipse/ジャンプしたら対象のメソッドしか表示されなくなっちゃった
  9. つぶやき/2007年02月21日
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4469日前

    つぶやき/2009年01月15日/毛糸屋さん
  • 5478日前

    つぶやき/2010年05月20日
  • 5478日前

    つぶやき/2010年05月20日/あんとantアント
  • 5711日前

    Maven2/groupIdが古かったり間違ってたり?するとWARNINGがでて正しいものでInstallされちゃうの
  • 5768日前

    つぶやき/2008年06月30日/まつり縫いとかがり縫い
  • 5810日前

    つぶやき/2009年06月22日
  • 5810日前

    つぶやき/2009年06月22日/お米を研ぐ
  • 5824日前

    つぶやき/2008年07月28日/mp4を開きたいときはQuickTimeでいいよもう。
  • 5824日前

    FireFox/アドオン/Video Downloader/動画いただき!
  • 5824日前

    つぶやき/2007年04月23日/きょうもきょうとてちょと進歩
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. ときめきメモリアル大辞典
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  3. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. アヤ スナム - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.