トルキスタンゴキブリ

画像出典:ウィキメディア・コモンズより     ↑成虫
画像出典:ウィキメディア・コモンズより     ↑幼虫

+ 分類
 界 : 動物界
 門 : 節足動物門
 綱 : 昆虫綱
 目 : ゴキブリ目
 科 : ゴキブリ科
 属 : ゴキブリ属
 種 : トルキスタンゴキブリ


+ 基本情報
学名:Periplaneta lateralis
大きさ・体重
 ・ 全長:1.9 ~ 2.5cm
 ・前翅長:2.3cm
分布:中央アジア、西アジア、北アフリカ/アメリカ合衆国(人的移入)、日本(人的移入)の乾燥地帯などに生息。
食性:雑食で植物や動物の死骸、加工食品などを食べる。


ゴキブリ目ゴキブリ科に分類される昆虫類の一種。

概要

雄は全体として明るい黄褐色で、腹端を越える長さの前翅を持つ。この翅で雄は滑空できる。雌は光沢のある黒褐色で、前翅が後胸後縁に辛うじて達するか達しないか程度の長さしかなく、滑空はできない。ゴキブリ特有の脚の吸盤は退化しており、プラスチック面などのツルツルとした面は上ることができない。

成虫は夏季に多く発生し、夜行性である。

動物性のもの以外にも衣服や紙、石鹼なども食べる。

繁殖形式は卵生で雌はフェロモンを用いて雄を誘惑する。1ヶ月で4日 - 5日おきに5個の卵鞘を産み、一生で2個から25個の卵鞘を産む。

寿命は成虫で1年ほど。 

成虫の天敵はトカゲやカマキリなど。

ヒトとの関係

コンテナ船の荷物に紛れて世界中に広がっている。

入手や繁殖のしやすさから爬虫類の生き餌として人気がある。ちなみに通販などでは「レッドローチ」という名で売られている。

昆虫食としても人気があり、非常に食べやすく美味しいという。

タグ:

動物一覧
最終更新:2025年01月04日 11:42