ティガレックス(通常種)

提供元:©CAPCOM CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.より

+ 基本情報
 出典:ゲーム『モンスターハンター』シリーズ
 分類:飛竜種
大きさ:全長大体20m

砂漠や草原、雪原などに生息している飛竜種。

概要

体色は全体的に黄色く、青い縦縞模様がある。恐竜を思わせる強靭な顎をある頭部を持つ。体は硬い鱗で覆われている。飛竜にしては珍しく前脚が非常に発達しており、地上をかなりの速度で走行できる。翼はあるが、飛行能力はあまりなく、高所から滑空できる程度である。尾にはトゲトゲが生えており、この尾で薙ぎ払ってくる。怒ると興奮すると頭や前脚の血流が増し、血管の赤い筋が浮かび上がる。体内に「大鳴き袋」と呼ばれる特殊な内臓器官があり、凄まじく大きな咆哮を放つことができる。その威力は、放たれて瞬時に辺りのものが吹き飛ばされ破壊される。これが別名「轟竜」と呼ばれる理由である。これといった弱点はないが、頭部への打撃が他の部位よりも多少ダメージが入る。

非常に獰猛な性格をしており、獲物を求めて放浪をし、獲物を牙や前脚で引き裂いては殺戮して捕食している。

作中での活躍

『モンスターハンターポータブル2nd』では、普通のポポノタン納品クエストで初遭遇し、何も知らない初心者をこれでもかと叩きのめしてくる。また、2体のティガレックスを同時に相手しなくてはいけないというクエストがあり、シリーズ屈指の難易度を誇る。

その他

新米ハンター初見殺しのモンスターとしてプレイヤーから恐れられているという。実際、本種に勝てずモンハンを引退してしまうプレイヤーのいるとか。



※このページでは、アメリカ合衆国著作権法に定められたフェアユース(公正利用)の規定に基づき、Fandom等のWEBサイトに合法的にアップロードされた画像を表示しています。各画像の権利は著作権者に帰属し、CC-BY-SAライセンスの元で表示されています。

タグ:

空想生物一覧
最終更新:2025年06月14日 23:52