大図鑑の編集ルール
書き込む前に一度はよく読みましょう。
項目の確認をするときは左か上のwiki内検索からどうぞ。
1.基本事項
新規項目を追加する場合は、現行スレかこちらの
投稿フォームに書き込んでください。
テンプレートに添っていれば受け付けられます。
どちらの場合も、表などもそのまま書き込んで下さい。
ログインメンバーの方は、そのまま新規項目を作成してもかまいません。
2.記述方法
2・(1).作品名について
- 機種依存文字は使用可とする。(ずれる場合の補正が大変な為)
例 Ⅰ ×I
- 略称は原則的に使用不可とする。(図鑑なのに分かり難くては意味が無い為。)(作品タイトルは除く。下記参照)
例 ×ドラクエ ×DQFD
- 作品名を使う場合は、できるだけメニューに記述してある作品名を用いること。書籍の場合はタイトルをすべて記述すること。
2・(2).タイトルについて
- タイトルにはモンスター名を記述し、それ以外は書かないこと。なお、同名のモンスターが他作品に登場するときはタイトルのあとに()でタイトルの略称を使用すること。
タイトルの略称一覧 調整中
ナンバリング
以下略
モンスターズ
バトルロード
不思議のダンジョン
スライムもりもり・あるくんです
2・(3).本文の記述について
- 段落変は適度に。
- 内容は重複しないように。
- 内容が大きい場合には見出しを使って分けること。水平線も活用する。
- 修正、追記を求める場合には現行スレか投稿フォームまで。
3.その他注意事項
きちんと守りましょう。
守らない場合は編集規制、削除なども考慮します。
削除の対象とされるもの
- ドラゴンクエストと関係の無いもの。
- すでに同じ記事が立っているもの。
- 誹謗中傷、強引な主観が含まれているもの。
- 攻略本や攻略サイトの丸写しの文章で構成されるもの。
コメントアウト(隠し)の可能性があるもの
- 発売前作品の内容が含まれているもの。
- その内容の真偽がよくわからないもの。
また、投稿された記事はログインメンバー・管理者が自由に編集・校正できるものとします。
ログインメンバーへの参加は
このwikiに参加
からどうぞ。
最終更新:2010年03月21日 06:54