序盤はとくぎに注目しましょう♪
仲間モンスターたちはレベルをあげると様々なとくぎを覚えていきます。
メラや火の息などの敵モンスターに攻撃するものや、ホイミやキアリーなどの回復するもの、
さらには敵モンスターを眠らせたりするとくぎなどかなりの種類があります。
そこでいくつかにわけてそれぞれ無課金で仲間にできて序盤まで使えるモンスターを紹介します♪
回復魔法が使えるモンスター
回復系とくぎの"ホイミ"を覚えるモンスターたちです。
チュートリアルで入手できるスライムナイトや序盤のダンジョンで仲間にできるホイミスライムなどを、1匹~2匹パーティにいれるとダンジョン攻略が安定しますよ♪
特にスライムナイトはレベルをあげると"いなずま斬り"というとくぎを覚えて火力としても役に立ちます♪
低レベルで攻撃系とくぎを覚えるモンスター
序盤から攻撃系とくぎを覚えるモンスターがいると非常に助かります。
キメラは火の息といって敵全体を攻撃するとくぎを覚えます。
全体攻撃できるのはかなり強いですよ♪
ドラキーはレベル3でドルマを覚えMP消費5なので燃費も良くダメージも序盤では十分なくらいでます。
ドラキーは仲間にしやすいので、ドラキー3匹パーティにいれるのも全然ありかと思います。
しかしストーリーをすすめるにつれてドラキーでは役不足になってきてしまいます・・・。
ドラキーをパワーアップ合成をして★をつけてもよいですが、素直に強いモンスターをいれたほうがいいですね。
敵モンスターへ状態異常を与えるとくぎを覚えるモンスター
ベビーパンサーはおたけびを覚えるモンスターです。
おたけびはあいてをすくませることができ数ターン行動不能にさせるとくぎです。
さらに特性が"会心出やすい"といって"かいしんのいちぎげき"がでやすい特性をもっているので即戦力になるので、オススメします。
さらに転生させると"キラーパンサー"になるのでさらに頼もしい仲間になるでしょう
最終更新:2014年01月26日 21:03
[Amazon商品]

ASINが有効ではありません。
ASINが有効ではありません。
ASINが有効ではありません。
ASINが有効ではありません。
[429] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/getitems` resulted in a `429 Too Many Requests` response:
{"__type":"com.amazon.paapi5#TooManyRequestsException","Errors":[{"Code":"TooManyRequests","Message":"The request was de (truncated...)