ストーリー攻略13

TOP


&pgid へ戻る

カデスの牢獄

  • カデスの牢獄の牢屋に入れられてしまう。
  • 一休みし、作業場に行く途中、アギロに会う。アギロが仲間に加わる。
    • 「せんれき」を開いてもサンディはいない。音楽はいつも通り。
  • 墓場、ぐるぐる回すところの兵士、結界、処刑台、中央の兵士、出口の兵士と話す。
  • アギロと別れたあと、準備が整い次第アギロに話しかける。
  • アギロの脱走計画に協力する。
  • 次の日、処刑台へ。イベント発生。
    • 一度外に出て、ルーラでセントシュタイン城に戻り、ルイーダの酒場で仲間を再び加えておこう。
    • ルーラは結界の外に出ないと使えない。装備、道具の整理を忘れずに。
    • 牢獄内で買い物ができるが、価格は通常の5倍。買わないように。
    • 本棚のレシピ:-ヘビー級防具ずかん
  • 見張り台の3階で、 キラーアーマーと戦闘。
    • これも一般のモンスター。HPは454。ベホイムスライムを呼ぶのが厄介。
  • 結界の発生装置を止める。
  • 1Fにいる BOSSゴレオン将軍と戦闘。
  • 倒した後、宝箱からさいごのカギを入手する。
  • B1Fでカギを開けて全ての天使を解放する。
  • 天使界へ。

BOSS

名前 ゴレオン将軍(1回目)
分類 けもの系
パラメータ HP 2470
MP 40
攻撃力 196
守備力 192
すばやさ 130
攻撃方法 1回行動
・通常攻撃 誰か1人がダメージを受ける
・痛恨の一撃 誰か1人が大ダメージを受ける
・鉄球ぶんまわし 全員がダメージを受ける(ダメージは先頭の味方ほど大きい)
・ためる 自身のテンションを1段階上昇させる
EXP 17500
ゴールド 3550G
お宝(100%入手) いかりのタトゥー
攻略目安 Lv31
弱点属性 氷(125%)、光(150%)
耐性属性 炎(75%)、闇(50%)

<解説、攻略法>
6ターンに1回繰り出してくる170〜180ダメージの痛恨の一撃、ためたあとの鉄球ぶんまわしは、HPやみのまもりの低いキャラにとって脅威となる。
ある程度のHPと守備力、そして鉄球ぶんまわし後のスピーディーな回復が問われる戦闘になる。
守備力低下がやや効きやすいので、かぶと割りが使えるならひたすら使おう。敵がテンションを上げたら、ロストアタックですぐに無効にしたい。
後は、バイキルト+アイスフォースかライトフォースをかけてひたすら攻撃。ピンチになる前に早目に倒そう。スクルトや毎ターン全体回復できる手段を持たないと間違いなく苦戦する。

どうしても勝てない場合、
「パラディンをLv26まで育てスクルトを覚える」
「僧侶をLV38まで育てベホマラーを覚える」
「レベル上げを行ってスキルポイントを稼ぎ『はくあい』に振り分けてみのまもりを底上げ」
などの強化を行ってから挑戦した方が確実。

※他の全体回復方法「ハッスルダンス習得」を一から狙うくらいなら、普通にレベル上げした方が早い。
またこの時点の自分の世界で「ケイロンの弓」は買えず、材料の都合で「けんじゃの石」も錬金できない。

天使界

  • 長老オムイに報告。
  • 最後のカギを使って、女神の指輪とオリハルコンを手に入れる。
    • 女神の指輪は、装備中歩いているだけでMPが回復する優れたアクセサリー。回復役のキャラクターに装備させよう。
  • 天の箱舟神の国へ。

神の国

  • 上に進み、扉を調べる。
  • 途中、宝箱を開けてせいきしの盾とごうけつのうでわを手に入れる。
  • 神の宮殿へ。

神の宮殿

  • 2Fで女神の果実をささげる。
  • 天使界に戻る。

天使界


&pgid へ続く

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年04月27日 01:41