まさゆきの地図

TOP

まさゆきの地図について

  • すれ違い通信での宝の地図交換ブームの先駆けとなったのが、このまさゆきの地図。
  • 宝の地図の発見者名が「まさゆき」であることから、通称「まさゆきの地図」と呼ばれています。
  • Vジャンプ発行の攻略本「大いなる神々の書」に詳細マップが載ったり、まさゆき氏本人がファミ通のインタビューに呼ばれるほど有名な地図です。
  • この地図の特徴は、B15Fにメタルキングのシンボルしか出現しないことで、レベルアップに最適な地図です。
    B15Fに辿り着くまで約3分53秒。
    • シンボルはメタルキングのみでも、お供として他の強いモンスターが出現します。
    • お供が2体出てきたときはあえて逃げて次を狙った方が早いかも。
    • 部屋がだだっ広く動きやすいので、お供との遭遇時に逃げやすくするためにも常に後ろからぶつかることを推奨。
  • 「まさゆきの地図」がお得だと聞いて、クリア前のユーザーが地図を手に入れ、メタルキングのフロアに着く前に全滅するといった事例も多数報告されています。
    • 最低でもゲーム本編をクリアできるくらいのLvには上げておきましょう。
  • 一部で偽物の地図も配られているようです。以下の詳細を確認してください。
    • まさゆきの地図(見えざる魔神の道Lv87)と同じもので、場所違いの洞くつは「東ナザム地方・希望の泉南東(0x6B)」のみ。
      それ以外の場所にあるものは改造ですので、攻略・二次配布は絶対にやめましょう。
  • ちなみに宝箱は最高でもAランクで、しかも一つしかないのでトレジャーハントには不向きです。
  • 現在ではオンリーフロアがより浅い階層にある地図も多く発見されており、相対的にこの地図の需要も薄れているのが現実です。

まさゆきの地図詳細

地図名 見えざる魔神の地図Lv87
洞くつ名 見えざる魔神の道
該当階数/総階数 B15/16F
発見者 まさゆき
洞くつの場所 カルバドの集落から東(0x54)
地形 洞窟(自然)
敵ランク ランク7
ボス 破壊神フォロボス
地図解析 外部リンク
内部データ 0xBB 0x0E5C*1

階段の方向

  • 各階の入り口から見て、降りる階段はどちらの方向にあるか
階段の方向
B1F
B2F 左上
B3F 上からまわって左下
B4F ちょっと右行って上
B5F 上行って右
B6F 右上(上行って右)
B7F 右行って下
B8F
B9F
B10F 右下
B11F
B12F
B13F 左からまわって下
B14F 下行ってから右
B15F 右上の広いところのど真ん中
B16F ボス

宝箱の位置

  • 各階にある宝箱。メタルキングのフロアに行くついでにでも。
    (上段=上り階段、下段=下り階段)
宝箱の位置
B3F 上段下方(C) 左上広間中央(D)
B4F 上段左(E)
B5F 左上広間中央左(E) 同右上(C) 下段下(B)
B6F 上段左下(B) 上段右通路(G) 左下(G) 
B7F 右上小部屋右(D) 同左(G) 中央右端(E)
B8F 下段右(E)
B9F 左上広間上(B) 上段左方下(B)
B10F 上段上方(F) 下段左左側(C) 同右側(D) 
B11F 中央上(D) 下段上(F)
B12F 下中央(B) 下段右下(D) 下段広間右下(B)
B13F 左広間中央上(C)
B14F 上小部屋右(A) 同左(E)
B15F 右下(C)

合計27個

  • A:1個(B14F)
  • B:6個(B5F、B6F、B9Fx2、B12Fx2)
  • C:5個
  • D:5個
  • E:5個
  • F:2個
  • G:3個

B5F(ランクB)の宝箱

下階段下

タイム 中身
即開け ちいさなメダル
33秒、1分45秒 こがらしのダガー
35秒 まじゅうのツメ
37秒、1分49秒 ふんさいのおおなた
1分6秒、1分8秒 きんかい
1分10秒 ドラゴンの杖
1分12秒 風林火山
1分14秒 ペンタグラム
1分47秒 カルベロビュート

B6F(ランクB)の宝箱

上階段左下

タイム 中身
即開け 1500G
2分10秒、2分11秒 えいゆうのやり
2分12秒〜2分14秒 こがらしのダガー
2分15秒〜2分17秒 ドラゴンの杖
2分18秒、2分19秒 カルベロビュート
2分20秒〜2分22秒 まじゅうのツメ
2分23秒、2分24秒 風林火山
2分25秒〜2分27秒 ふんさいのおおなた
2分28秒〜2分30秒 メガトンハンマー
2分31秒、2分32秒 ペンタグラム

*B12F下中央(ランクB)の宝箱のテーブルはこれと同じパターンで6秒早い

B14F(ランクA)の宝箱

上小部屋右

タイム 中身
即開け 天使のはね
11、13、15秒 げんませき
12、14、16、18秒
49、51、53秒
しにがみの首かざり
20、22、24秒
55、57、59秒
オリハルコン
26秒 メタスラの盾
28秒、1分40秒 メタスラヘルム
1分1秒 メタスラの剣
1分3秒 メタスラよろい
1分5秒 メタスラブーツ
1分38秒 メタスラのやり

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年04月27日 01:37

*1 0xB5〜0xC8まで同じ内容だが、オリジナルのものはBB