「下呂旅行2018〜押忍サミット」 は、4/29〜4/30に行われたイベント。

1.日時
2018年4月29日(日)~同4月30日(月祝)

2.参加者
龍吉、夢茶、清水

3.場所
ホテルくさかべアルメリア
ナゴヤドーム
名古屋市内

4. 概要
夢茶の帰省に合わせて1年ぶりの温泉旅行を計画。当初は熱海が有力候補であったが、3月頃には昨年好評であった下呂温泉に再び行くことで大筋決定する。
当初はブライン、竜久も参加予定であったが、仕事の関係もあり惜しくも断念。
結果的に2011年「龍吉についていきます」以来7年ぶりとなるMSN(龍吉、夢茶、清水の通称)での旅行となった。
またイベントタイトルにもなっているように押忍が目玉イベントとなっており、各々がどの店を選ぶかも注目が集まっていた。

計画の流れ
某日 夢茶が温泉旅行を提案
2/6 夢茶が4月名古屋帰省で大筋合意
3/2 4/29-30での開催が決定 竜久は不参加を表明
3/8 ブラインが不参加を表明
3/12 宿泊先をホテル日下部アルメリアに決定

5.内容
永井と水鳥は金山駅集合。清水はレンタカーを取りに中村公園へと向かう(アッシー不参加の為)
当日10時ごろ、3人が結集しBluetoothのスピーカーを買いに大曽根のエディオンに向かう。
スピーカーを買い終え、昼ごはんにびっくりドンキーへ。ここで男気ジャンケンが開催され3320円を支払う。
ついに下呂へと向かい始める。(下道で行く予定だったが、断念)途中で競馬をするなどまぁまぁの盛り上がりを見せた。
下呂へと到着すると、乃木坂46のCD開封イベント、や各々人狼をしたり、サッカーの動画を見たりと、旅館の空気を味わい温泉へ。
少し大人になったのか、あまりはっちゃけることなく温泉を後に。
ゆっくりと晩飯を終え永井が、名曲浅草キッドで涙を流すなど、新たなネタが出来上がる。
その後のカラオケでは、ちんちん相撲が開催され、永井が清水を負かす(清水のカリと竿が分離)
翌日、下呂を後にするとナゴヤドームに向かい松坂の日本球界久しぶりの勝利を生観戦(筆者の清水は松坂への拍手に感動したぞ)
その後は大曽根駅付近にあるカフェで作戦会議を行い、それぞれの道を行った。 永井→新栄 水鳥(納屋橋) 清水(太閤)
その後、サイゼリアで反省会を終え今回の旅のお開き。
実はこの1日後に新たな冒険をすることになるのだが、それはまた後日書くことにする。


最終更新:2018年07月31日 16:06