梅しょうゆのさっぱり豚肉
材料(2人分)
豚肉の下味
つけ合わせ
| |
きゅうり |
1/2本 |
| |
にんじん |
1/8本 |
| |
かいわれ大根 |
1/4束 |
梅しょうゆ
| |
梅干し |
1個 |
| |
砂糖 |
大さじ1 |
| |
しょうゆ |
大さじ1/2 |
| |
酒 |
大さじ1/2 |
| |
だし汁 |
大さじ1/2 |
500 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/07/20(木) 19:55:30 ID:Q1or4Nl10
梅しょうゆのさっぱり豚肉 ごちそうさまでした。
ソースの味見した時想像以上に甘くてヤバい予感がしたけど
付け合せの野菜と一緒にしたらちょうどの味になって感心した。
きゅうりとにんじんの千切りトントンやってる最中ずっとシェフが
「ん?(ポーン)ん?(ポーン)」言ってたのがうるさかった。
夫と二人で夏らしくサパーリしたものを作ってみた
砂糖に和三盆を使って、よりまろやかに!
材料切ってるときは「キュウリ多いかな」と思ったけど、食べてみるとあの分量で正解
豚肉と野菜を一緒にいただきましょう
キュウリ嫌いの夫も喜んで食べました
マジウマで食欲増進!
梅しょうゆのさっぱり豚肉と野菜スープと
きゅうりもみを作りました。
正直多すぎた…orzモウクエネ
梅しょうゆの~は、レシピ通りだと砂糖が多くてかなり甘かったから
次回からは砂糖減らそうかな。
この時期にぴったりだねえ。たくさん梅買ってももったいないので
梅肉のチューブで代用してみますた。
野菜がいい感じに切れて大満足。味もウマー!
215 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/07/25(火) 00:46:15 ID:QEwfUQOh0
梅しょうゆのさっぱり豚肉作ってミター
ttp://ip1.imgbbs.jp/read2/DSOryouriNavi/5/25/7.html
本当は焼くところを茹でてみたけど(豚しゃぶっぽく)
簡単に美味しく出来た!
今まで全然料理してなかったけど、
今のとこ三日連続DSお料理ナビでお料理している。
仕事で帰りが遅いママンも喜んで食べてくれてこっちも嬉しい。
216 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/07/25(火) 00:48:59 ID:c4puay+00
>>215
茹でるのは夏らしくてナイスアレンジだと思う
そんなアレンジできる人がぜんぜん料理してなかったようには
みえないわ~
千切りの仕方が今まで我流だったんだけど、これ見てやったらとってもスムーズきれいに出来た。
でも、4人分作るのはちょっと多かったんだ(´・ω・`)
他の人の写真と見比べて気付いたけど、大さじと中さじを間違えてたのかもしれない。
タレ少なす(´・ω・`)オカシイナー…
母にはうまいと好評だった。わざわざ電話して感想くれたから。
俺は次作るときはタレの分量を2倍に増やしたいと思った。
…まぁ、俺はサラダにはどぽどぽドレッシングをかけるのが好きなタイプなので、俺の味覚の方がおかしいのだろう。
いや、母も生野菜を(何もつけずに)かじるのが好きな人なんで何とも言えないけど。
ところでこれ、みんなは冷やして食べた?焼きたて熱々を食べた?
俺は冷やした。
あ、調理時間は50分もかけてしまいました…(;´д`)
359 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 23:21:18 ID:+ssD5LB20
>>354
梅もいいなぁ。おいしそう。野菜もあるしよさげ。
千切りは大変そうですね。うちも5or6人分だから時間かかりそう
364 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 23:33:43 ID:ysUrO/Eb0
>>359
意外といけたよ。
作ってる途中で砂糖大さじ2も入れて大丈夫なの!?と思ったけど、
ここはぐっと我慢の子で言うこと聞いて。
千切りは、家、年寄りも食べるからかなり丁寧にやったから手間取ったんで、
そうじゃなかったら、もう少し楽だったかも。
365 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 23:38:13 ID:M5rgkGqaO
>>354
自分は熱々の豚肉で食べました
野菜をあったかい豚肉で巻いて食べるとメチャウマでした
今度は冷やして食べてみたい
524 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/07/29(土) 20:22:05 ID:+R8A8Z+p0
梅しょうゆのさっぱり豚肉、ゴーヤチャンプル、わらび餅作ってみた。
梅しょうゆ:
レシピ見た時点で美味しそうだと思ったが、実際作ってかなり美味しかった。
作り方も簡単だし、これから定番メニューになりそう。
235 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/08/03(木) 20:28:12 ID:PnJ5j3GC0
梅醤油のさっぱり豚肉を作ってみたが、梅干が苦手なので梅抜きで。
う~ん、ちょっと甘い。
次は、砂糖ひかえめにして、レモン汁でもかけたらいいかな?
255 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2006/08/03(木) 23:05:19 ID:s/6gnOflO
>>235
ちょwwwwおまwww
そりゃ梅を抜いたら甘いよ。
梅干しの塩味を加味した上で醤油と砂糖が1:2なんだから。
256 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/08/03(木) 23:26:42 ID:UqRuwR7t0
>235
酢をきかせてはどうかな
でも梅干が苦手な自分でもこのドレッシングはおいしいと思ったから梅干を
規定の分量より減らしてはどうかと
そして砂糖も少なめに
266 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/08/03(木) 23:52:35 ID:sdnIT5Gv0
>235
梅が苦手なら、軽く水気を切った大根おろしに葱の微塵切りを少し混ぜた奴を
のせて、食べる直前に醤油なんてどうだろう。
人参や胡瓜を美味しく食べられるかどうかよくわからないのだが。
別の料理ですね…_| ̄|○
362 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 21:28:04 ID:NbHpztCe0
夕食すませたばかりなんだけど、なんだかこの写真見ながらもう一膳いけそうだ……
>別の料理ですね…_| ̄|○
そうやってアレンジしていくうちに、自分のレシピになっていくもんですよ
372 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 22:14:19 ID:U4rv+wI+0
>358
前に同じように茹で豚で作ってた人がいたけどそっちもおいしそうと好評だったよ
夏らしくていいと思う
かいわれ代わりに水菜もイイ!
かいわれは好き嫌いが結構分かれる
梅しょうゆのさっぱり豚肉を晩御飯に作ってみますた。
まだ梅しょうゆかけてないけどw
豚肉は焼かずに茹でて、冷しゃぶにしてみました。
かいわれが無かったのでレタスで代用。
梅に合いそうだったから青じそも付け合わせにしました。
梅しょうゆがちょっと甘めだったのが残念(´・ω・`)
721 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2006/08/08(火) 18:44:34 ID:G1l15aIV0
甘めがいいんじゃないか!
見た目ツンツンなのに食べるとデレデレ・・・梅しょうゆタン(*´д`*)ハァハァ
676 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/08/20(日) 20:36:47 ID:pRaVheOm0
梅のさっぱりしょうゆ豚肉、
タレに酢とニンニクの摩り下ろしを混ぜて食った。劇ウマ
50 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 08:30:15 ID:uRE9UUMR0
昨日の材料で分量と肉の
調理法(焼く→ゆでる)で
数年ぶりに朝食を作った
2回目は手順も覚えてるからスピードアップするし
試行錯誤して作る楽しさもある
梅醤油は梅干によっては倍使うと良いかも
うちの梅干は小さめな上に甘めだったから
思い切って倍を入れてみたら、梅らしさが出ていた
あとは砂糖を半分にしてみるだけでも、ずいぶん違った
数年ぶりの朝食は美味かったよ
シェフ、ありがとう!
最終更新:2007年02月13日 23:08