酢豚
材料(2人分)
豚肉の下味
片栗粉 |
適量 |
揚げ油 |
適量 |
玉ねぎ |
1/2個 |
たけのこの水煮 |
50g |
ピーマン |
1個 |
にんじん(10cm長さ) |
1/4本 |
干ししいたけ |
2枚 |
パイナップル(缶詰) |
1枚 |
サラダ油 |
小さじ2 |
水溶き片栗粉
合わせ調味料
| |
中華スープの素(か粒) |
小さじ1/2 |
| |
水 |
1/2カップ |
| |
砂糖 |
大さじ3 |
| |
酢 |
大さじ2 |
| |
しょうゆ |
大さじ1と1/2 |
| |
トマトケチャップ |
小さじ2 |
| |
塩 |
小さじ1/4 |
721 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/07/26(水) 16:47:27 ID:BMcvatoh0
チンジャオロースと酢豚作った。
チンジャオロースは豚肉使って
酢豚に至っては材料2つすっ飛ばした挙句に
豚を揚げなかったw
いえることは、味付けさえ間違えなければ食えるw
748 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2006/08/08(火) 21:33:33 ID:ZRMERoY00
まだ届いてないんだけど,料理ナビ買いました。
ばーちゃんが酢豚食べたいというので
食材を配達してもらうついでに,豚モモ買ってもらったら
何作るの?と店員が聞いたくせに
うすぎりがきてしまった…(´・ω・`)
私,料理できない人なのですが
うすぎりじゃ酢豚出来ませんよね…。
他の使い道考えようかな。
754 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/08/08(火) 22:05:44 ID:P/I8ho840
>748
薄切りの豚肉をくるくると巻いて使うといいよ
ちょっと下味と衣がつけ辛いけど、つま楊枝で刺して揚げるといい
758 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/08/08(火) 22:16:33 ID:vqnk0JyS0
>>748
オバーチャンに作ってあげるなら、
逆に薄切り肉のほうが食べやすくなってよいかもよ?
そいつを1口大に切って下味つけて、普通に調理してやればオッケー。
火が通りやすいから揚げ時間だけ注意な。
760 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2006/08/08(火) 22:19:36 ID:hRhPgVIB0
>>748
何かのマンガで、薄切り肉を何枚も重ねて
やわらかで厚いトンカツを作っていた
塊より食べやすいのでは
762 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/08/08(火) 22:20:53 ID:Us5QKQK10
>>760
最近はやりのミルフィーユトンカツだね。
763 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/08/08(火) 22:25:10 ID:Us5QKQK10
>>748
大丈夫みたいだよ。一口大に切って、普通に下味、衣で
揚げ時間に気をつける。(火が通りやすい)
豚薄切り肉で酢豚!
ttp://selam-chef.seesaa.net/article/13074883.html
薄切り肉の簡単酢豚:
豚ばら肉の薄切りで作れば、火通りがよく、時間も短縮。
ttp://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/T002063/
360 名前:353[sage] 投稿日:2006/08/16(水) 16:42:23 ID:KW0hd+ciO
みんななんて優しいんだ。
携帯だから画像が小さいのかな。
今、お腹空いてそうな時間なので晒してみます。
最終更新:2007年03月04日 21:13