編集者の方々へ
◆DAT更新の手引き
・3つのファイル圧縮時、フォルダごと圧縮しないでください。必ず守ってください。 [09年04月17日 更新]
これを無視して編集してしまう方がたくさんいます。編集に慣れている方も注意してください。
フォルダごと圧縮すると、ディレクトリが「日付.zip¥日付¥usrcheat.dat」となり、無駄な階層が増えてしまったり、編集者により階層がバラバラになってしまいます。
これを避けるため、圧縮時は3つのファイルをそのまま圧縮してください。(※フォルダを圧縮せず、ファイル3つを選択状態にし、各圧縮ソフトに投げてください。)
さらに「日付.zip¥usrcheat.dat」となっていることを必ず確認してからアップするよう心がけてください。
また、ファイルの年月日時刻の時刻は5分刻みでお願いします。
・その時点での最新のDATをベースに追記してください。
自分用のDATに追加したものをアップすることはしないでください。
もしDATにおかしな箇所があった場合、以降の更新すべてにそれが残ってしまいます。
・readme.txtを絶対に置き換えないで下さい。
・輝度調整コードは入れないようにしてください。
・ゲームリストのソート(並べ替え)・ゲーム名の変更等は行わないでください。
新規ゲームを追加するときは五十音順に従って適切な位置に追加してください。
編集者の方々は、ゲーム名の追加・コードの追加・コード自体の修正のみ更新をお願いします。
それ以外の、ゲーム並び替え・ゲーム名修正・コード名修正等は管理人が行います。
datの不具合報告掲示板か2chのスレにて報告してください。
・コードの初期状態はOFFのままにしておいてください。
コードON(E)のチェックが外れているのを確認してください。
不具合やバグ報告が増えてしまいます。
・アップロード間違え等削除して欲しいファイルがあったら管理人報告よりアップしてしまったページ名を添えて報告してください。
◆DAT更新後のwiki編集の流れ
※ 記入したリンクが正しく反映されているか確認してください!
・【必須】このページ(03月)にDATを含むZIPファイルをアップロード
↓
・【必須】このページ(03月)を編集、アップしたファイルへのリンクを記入
↓
・【必須】DAT「日」ページを編集、更新履歴とアップしたファイルへのリンクを記入
↓
・【必須】「登録されているゲーム」(あ~た行&な行以降)ページを編集、日付を更新
新規ゲームを追加した場合は、タイトルとゲームコード、IDを記入
↓
・【出来れば】Code(編集したゲーム)のページを編集
※必須ではありませんが、余裕があればお願いします
最終更新:2009年10月11日 10:53