元素回収率とミッション達成率を100%にするにあたっていつか必ずぶち当たるであろう
- ケミカルクラッシュコンボ(CCC)
- ツリウム(Tm)
について説明します。
私は以下の方法でCCCを54回まで成功させることができ、Tm入手まで辿り着きました。
まず、これらはマルチプレイでないと成功・入手することができません。
そのため、ソロでやっている方はサブのロムとDSを購入してください。
ケミカルクラッシュコンボを決めるおすすめの装備
本ロムは
メイン武器を化学変化時間アップを2つ付けた窒素(N)Lv.4の槍、
スロットはクロム(Cr)の銃(レベルはいくつでも構いません)を3つセット。
サブロムは
メイン武器をCrの銃(レベルはいくつでも構いません)、
スロットは特になしで構いません。
ステージはトコヨノシマのギングウのトレーニングミッションをオススメします。
戦い方について
1.最初はギングウの属性がウラン属性であるため別属性(上記のステージだとガス属性)に変わるまでダメージを与えてください。
2.別属性に変わったらギングウが止まっているときを狙って、本ロムキャラの槍のA+Xで化学変化を起こします。
3.化学変化が起きたら本ロムはすぐにCrに変身する。
4.Crに変身したらXで攻撃し、ケミカルクラッシュを起こす。
5.今度はサブロムでXで攻撃する。すると、ケミカルクラッシュコンボ状態となる。
6.本ロムとサブロムで交互にタイミング良くXボタンで攻撃すればCCCの回数が増えていきます。
ギングウの攻撃状態やダウン状態などの運要素が絡むかもしれませんが、根気よく続けてください。
→CCCを20, 50回決めることで解放されるミッションがあります。
(リアルで協力してくれる方がいたら3つ目のロムを用意して、サイスのロック機能で動きを止めてもらうのも有効かもしれませんね)
Tm入手方法について
Tmはアオキミズベのフユノリュウジンの討伐報酬で入手できる元素です。
フユノリュウジンのミッションの開放条件は
- ミッション達成率95%(ソロのフユノリュウジン解放)
- ミッション達成率98%(マルチのフユノリュウジン解放)
です。
なのでCCCを20, 50回決める必要があったわけですね。
てな訳で慣れるまで大変だと思いますが頑張ってみてください!!
最終更新:2024年03月13日 00:58