844 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 12:14:36.27 ID:enSAGg9vO (携帯)
悪魔の妖怪村
ゲームブックのノリが懐かしすぎたw
子供の頃、持ち物とかメモに取りながらやってたなあ
アマゾンで調べたら、今でも細々と売られてんのな
ついでに買ってみようかしらん
853 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 12:43:04.23 ID:PRYZJORQ0 (PC)
ゲームブック懐かしすぎて妖怪村買っちゃったw
なんか分からんがすげえワクワクしてる。
865 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 13:50:54.29 ID:HcShz8pH0 [1/2] (PC)
ゲームブック初体験だけどADV好きだからかなり楽しいw
つか死んだらED
リスト出てきたけど、空欄の多さにドキドキしてきた
868 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 13:55:36.72 ID:+gD4eUEgP (p2)
このゲームブック、グッドエンド見るのかなり難しいらしいぜw
PVとかホラー風だけど怖い感じじゃないね
902 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 18:19:59.70 ID:wBaUTox4P [3/4] (p2)
ゲームブック落としてきた
運命数とか懐かしすぎる
928 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 21:33:49.93 ID:zV/ImMyt0 [2/2] (PC)
ゲームブッククリアした!
マイナス数字とかプラス数字とか、色々懐かしい
面白かった
375 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 19:01:28.88 ID:RxReawmh0 (PC)
誰か500のオススメ教えてください
ボンバーと戦国とプーニィとスターシップと辛口とバトルオブと
ハココロはもってます
パズル苦手なんでアートスタイルとかは無理です でもラビラビは楽しかったですこんな俺に会うウェア教えてください
391 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2012/02/23(木) 15:09:38.89 ID:I6u5I5Yw0 (PC)
375
俺からは妖怪村をお勧めしとこう
結構楽しめた。
394 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 17:31:16.63 ID:wrHQdHQv0 [2/5] (PC)
391
375じゃないがずっときになってんだそのソフト。kwsk
419 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 22:43:24.40 ID:KOdfDflz0 (PC)
394
妖怪村いいよ~
DS文学全集みたにページめくる演出あって実際にゲームブックで遊んでる感じもステキ。
バッドエンド迎えるたびにヒントくれるんで、何度もやればだれでもトゥルーエンド行ける。
個人的にヒントは任意で見れる方がよかったけど十分オススメ。
420 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 23:25:06.08 ID:jaBfyG730 [2/2] (PC)
419
ホラー要素ある?
421 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 00:17:24.15 ID:dQfJZFB80 (PC)
ホラー・・・はあんまないかな、
てか結末一覧大杉でコンプ出来てないんだよね。
ネタバレは極力避けたいんで詳しくは書かないけど、死ぬ時はソレっぽいのもある。
あるんだけど、印象としては「そうきたか」っていうのを楽しむ感じ。
まぁ感じ方は人それぞれだけどね~
最終更新:2012年03月03日 21:09