3Dクラシックス ツインビー

817 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 11:01:43.21 ID:7HR04xDA0 (PC)
ツインビーの視点ダメだろこれ。違和感しかないわ。

ビリヤードは紹介映像だけ見たけど
下画面の内容こそ3Dで見せるべきなのでは…

875 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 12:23:37.03 ID:mmbCle3y0 (PC)
ツインビーはゼビウスと違いやや斜め後方からの視点てのが遊びにくい
まあこのシリーズは3Dの使い方をいろいろ変えながら出すとしてたから
ゼビウスと同じて訳にはいかなかったんだろうけど

876 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 12:25:05.14 ID:ocVN5gRt0 [3/4] (PC)
875
それで遊びやすいって人もいるからなあ。
ゼビウスもツインビーも楽しくプレイできてる俺はラッキーだな。

881 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 12:30:03.71 ID:A3VVpimB0 [1/3] (PC)
ツインビー確かにベルの点数が最大10万点とインフレしてるけど
1UPも12機くらいでピタっとなかなかあがらなくなるし
1週目後半からは油断するとそれも全部あっさりもってかれるなw

たしかFC版はベルをとるより破壊してハチ倒したほうが点数高いんだったっけ
そこをベルをとりつづたほうがスコアが高くなけど、無理に取ろうとすると死ぬリスクとで
ただうちまくりゲーじゃないように調整したのかな?
点数高いとなんだか気持ちいいしこれはこれでおもしろいかも

884 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 12:32:12.53 ID:8CkY58sL0 [4/8] (PC)
877
値下げ組に旧作買わせるためだろう
eshop立ち上げから頑張ってるメーカーさんへのボーナスだ

ところでツインビーの動画、凄い連射してるがボタン押しっぱなしであぁなる?

889 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 12:38:41.85 ID:QwBbH7kb0 [1/6] (PC)
884
オプションで、連射なし、遅い、早いを選べる
押しっぱなしでok

897 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 12:50:10.05 ID:oLkRhm+30 [2/2] (PC)
884
ぶっちゃけこれ見た目はツインビーだが自機の連射性能とか全然違う
特に敵の弾の吐き方はどっちかというとケイブやNMKのそれに近い
登場時に1発撃ってい近づいたら1発撃つといういかにも今風のアルゴリズム

しかし画面外に過ぎた地上キャラが弾を撃つというのはどうにかならんかったんかこれ
あまりにもダメすぎるぞ

上記のせいで5面の難易度だけクソミソすぎる
FC版もそうだっただろうと言う人もいるかもしれないがその比ではない
キチガイみたいに敵が弾撃ちまくってくるぞ

あとスライドパッドの上下左右の入力のブレを軽減させるためについたデッドゾーンのせいで
画面下に張り付いた状態で半端に右下や左下に入力されてると
↓扱いにされて全く動けなくて死ぬ事がよくあるな

909 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 13:54:25.69 ID:DNyOLIW+O (携帯)
ファミコン版の移植だから残機を増やす裏技がつかえるなツインビー

917 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 14:25:40.29 ID:qhBzXDHf0 [1/6] (PC)
すげえ!ツインビー2周目の5面までいけた!
ファミコンの時は1周できなかったからすごくうれしい!

918 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 14:26:08.60 ID:vPKaXnCF0 [2/3] (PC)
ベルぜんぜん色あわせられないけどツインビーおもすれー
3Dの角度もよいわー

920 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 14:27:26.00 ID:lW16CLvG0 [4/4] (PC)
ツインビーは簡単になってんの?

921 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 14:33:07.44 ID:ocVN5gRt0 [4/4] (PC)
ものすごいオート連射で弾が沢山でる。

922 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 14:34:21.59 ID:F4rbFptE0 [4/7] (PC)
918
Xボタンに、【くうちゅうこうげき】【れんしゃ・なし】を設定するんだ!

923 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 14:44:33.26 ID:qhBzXDHf0 [2/6] (PC)
連射無しだと多分3面くらいで死ぬだろうな俺
疲労で

948 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 15:58:36.39 ID:etjeTbyA0 (PC)
ツインビーもゼビウスと同じ視点がよかったな、
GBヘラクレスは地味に良作だった気がする

968 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 17:08:55.67 ID:cLqRNO7l0 (PC)
ツインビーって5面クリアしたらエンディング流れるの?

969 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 17:21:46.79 ID:qhBzXDHf0 [5/6] (PC)
968
1-5の次はそのまま2-1につづく
○-△の○はどこまであるんだ?

971 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 17:26:50.70 ID:vPKaXnCF0 [3/3] (PC)
2-1とかいう表記でわかりずらかったけど2周目ってことだよね
やっと2面始まったのかと思ったw
FCの音はすごく心地いいんだけど相変わらずクラシックスは音量大きすぎ

975 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 18:32:15.35 ID:ERUG3xDn0 (PC)
ツインビー面白いなぁ
連射速度はやいに設定してたら
ベルがあっという間にハチにw
一回死んだら立て直せずにゲームオーバー

986 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 19:20:03.41 ID:ZLhrrmST0 (PC)
ツインビーは別のボタンに単発のショットを設定しておかないとゲームにならんな

990 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 20:03:22.71 ID:+zkPkrit0 (PC)
ツインビーやっぱ面白いな。赤鈴取るのに必死になっちゃうわw
立体感はゼビウスと一緒で浮遊してる感じがある

991 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 20:28:32.47 ID:gbuZWurrO (携帯)
ツインビー5面の谷間の立体感が好きだけど、あまり見とれてる暇がない

14 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 20:14:49.35 ID:fUTzs7Zk0 (PC)
ツインビーってベルを弾でリフティングして10万点のコンボ繋いで稼ぐゲームだったのね

21 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 21:00:18.01 ID:IpbgLRRF0 (PC)
ツインビー買ってみた
スピードアップしたいのに敵が来るから弾撃って色変わっちゃう
悔しいビクンビクン

22 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 21:05:19.93 ID:CSDJ1NhH0 [2/2] (PC)
21
何という正しい楽しみ方
それぞツインビーの醍醐味だよな!

23 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 21:13:06.65 ID:DtcvFT4c0 (PC)
ツインビーのBGMを聞くと放課後友達の家によって
オレンジジュース飲みながらファミコンやってた記憶が
よみがえる

24 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 21:15:22.82 ID:R0dHULpH0 (PC)
ツインビー随分簡単になってるな。
5面とかベルが殆ど出なかったような記憶があるんだが。
あと、5面の時点で12機とかにはなってなかったはず。

25 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 21:25:16.46 ID:qhBzXDHf0 (PC)
下画面のツインビーの行列がきもい

30 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 22:08:06.62 ID:8LOjV9BB0 [1/2] (PC)
ツインビーは間違いなく簡単になってる
ソースは俺
何回挑戦してもかつて5面クリアできなかったのに
余裕過ぎた
別に特訓もしてないのに

それはさておき課長のオマケ動画結構飛び出しててワロタw

63 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 00:18:35.99 ID:XjZUrk+q0 (PC)
ツインビーいいね
3Dが邪魔にならない

105 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 05:47:32.00 ID:Jblp9ykX0 (PC)
フッ・・
俺は選ばれしアンバサダー
こんなソフト全部持ってるよとか内心思いつつ
とても楽しみなのは何なんだ
スライドパッドでプレイできるのが結構有難いってのはあるな
ツインビーはスライドパッドと相性良かった

212 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 23:33:44.84 ID:tNoo2u2lO [2/2] (携帯)
ツインビー、10年以上ぶりだったけど、二週クリアして320万点超えた。
こんな簡単だったか?
3WAYバリアで連射付きだと死ぬ気しないし、残機モリモリ増えるし。
2ー5中盤で死んだ後はみるみる減っていったけどなw

ゼビウスはエリア12を突破出来んかったけど、これは上手くなった気がして楽しいな。

235 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 03:07:44.71 ID:ZKELblBe0 [2/3] (PC)
212
速連射が凄まじいよね
3WAYに隙がない
俺も1000万点超えた
カンストは9999万9999くらいなのかな

244 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 07:29:15.82 ID:U/kbfNmI0 [1/2] (PC)
3DSDLソフトで面白いのないかなあと探してみたんだけど、自分にあったのが3Dクラシックスぐらいしかなかくて
とりあえず買ってみようかと思うんだけど、ツインビーとゼビウスってどう違うの… (´・ω・`) ?

買うならクラシックスじゃなくて、新作が良いかなって思うんだけど、
あんまりやり込めそうなゲームがないんだよね…VRなんかはやり込めるのかな?

248 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 07:54:59.82 ID:GGell6WV0 (PC)
244
同じ縦スクロールだが、雰囲気とか面数とか
旨くなったあとのスコアの稼ぎかたとか、いろいろ大きく違う。

246
Exactly(その通りでございます)

249 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 08:16:29.31 ID:OFC/WgVU0 (PC)
244
やりこみって言ってもいろいろあるしなあ…
タイムアタックが好きならストンとかラビラビ外伝とかVRはいくらでもやれるんじゃないか
まあゲーム自体が合うかわからんし、収集系とかのやりこみが好きな人にはキツイだろうが

ゼビウスは立体視強めで高度が感じられる、ツインビーは立体視は緩めで少し斜め後ろから見た感じ
どこかの課長さんがやってるところでも見た方がわかりやすいと思う。オリジナルの違いについてはググれ

250 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 08:22:20.70 ID:ZFKLNJhfP [2/2] (p2)
ゼビウスのグラフィックは今見ても綺麗だと思えるけど
ツインビーはしょぼいな。ゼビウスはアーケード基準だからか。

251 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 08:48:04.17 ID:gJ2Di61l0 (PC)
センスの問題だろ

252 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 08:48:48.79 ID:RlBp3Nsd0 [1/2] (PC)
3Dの感じでは
ゼビウスは自キャラと敵キャラの高度自体が違う(敵の弾も含む)
ツインビーは地形物が立体に見える(山とか建物とかがわかりやすい)
シューティング的には
ゼビウスはストイックで王道、難度も高く感じる
ツインビーはシューティングの皮をかぶった黄ベル取りゲーで難度自体はそんなに高くない
でもベルを取ろうとして敵にやられてしまうと大変なことになるw

254 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 09:03:34.06 ID:THejg6ON0 (PC)
連射機能のせいで、ツインビーが超ぬるくなってるよ・・・。

255 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 09:09:20.04 ID:DFA8bxVx0 (PC)
今の時代、ヌルいくらいが丁度いいのかもな。
連射はオン・オフできるわけだし。

257 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 09:19:17.23 ID:bXWzq4OE0 [1/4] (PC)
ツインビーって本来見た目に反してハードなゲームなのにな
えらく難易度下がったよね

264 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 10:35:37.59 ID:KABDKdQy0 (PC)
ツインビー、難易度が下がってちょうどいい、ぬるい俺

265 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/08/12(金) 10:47:19.07 ID:rFDYgQkz0 (PC)
ゼビはAC準拠でおっ、と思ったけどツインは何でFCなんだ...
バイクがVS仕様じゃない事といいアリカはセンスねーな

275 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 12:46:40.16 ID:hHqKg/eM0 (PC)
265
ツインはどう見てもFC版の方がいい。アケは見辛い
だからアリカの選択は正しい

282 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 14:21:52.02 ID:Z00WzCSm0 (PC)
275
分身は2つしかつかないし偶数週の敵が同じままだし
ボス戦はスクロールしないし腕の判定が個別でないし
それはねえわ

285 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/08/12(金) 16:34:42.66 ID:bREbSYJs0 (PC)
ツインビー一時間位してたら5-3まで行って
21361100点とれた。
3WAY+バリア 青鈴4つで画面下に張り付いて
左右に移動しながられんしゃ・はやいだったから余裕でした

341 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 09:18:29.43 ID:3PSw1We30 [2/2] (PC)
ツインビー全然おわらないな・・・
5週クリア時点で残機20 スコア2000万 ← ベル回収下手
もう飽きてきたから電源切る

死んじゃってもエクステンドがすごい数だから
バリア張りなおしまで持っていけるし
うまい人がやれば余裕で1億点までは出せるだろう

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年10月30日 11:38