856 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/06/06(水) 14:58:14.14 ID:9unsovxt0 (PC)
AZITOはパケ版興味あったから買ってみた
TheTowerに似てるような、あれのDSiウェア版500円買うなら同じ価格のこちらのがいいかと
877 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/06/06(水) 22:24:54.40 ID:/4UKSggB0 (PC)
azitoスレより
239 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/06/06(水) 21:58:20.91 ID:SZN+tsUx0
今クリアしたけど1ステージしかない有料体験版だった
ボスがやられ役らしく覚えてやがれ的なこと言ったけどすくにタイトルに戻った
ヒロインとか作れないし機能制限版臭い
シリーズ初体験だけに非常に残念だし絶対パッケージ版買わないね
888 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/06/07(木) 00:33:42.24 ID:QC4OrDpL0 [1/2] (PC)
アジトいいよ寝る前にダラダラやるのに調度いい睡眠導入ゲー
パッケは買わないけど他のマップも出たら買うかな
たとえばうどんの本場うどんだけじゃない県とか・・・ね
897 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/06/07(木) 09:47:34.43 ID:wh2fk5Jj0 [1/2] (PC)
アジト京都クリアした
アジトシリーズプレイ経験が一切無い自分でクリアまで7時間38分
1マップのみだし難易度も低いように感じたし有料体験版なのかもしれない
904 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/06/07(木) 13:18:17.23 ID:2UHaxMaX0 (PC)
アジト3Dは最初の1~2マップを試行錯誤しながら遊んでる時が一番楽しくてそれ以降は作業感が物凄いので
1マップだけの有料体験版は
一番面白い部分だけを切り出した!という好意的解釈が出来なくもない
907 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/06/07(木) 13:42:49.26 ID:vBITbqQV0 [1/2] (PC)
アジト初体験で数時間やって敵が攻め始めてきたとこだが
物開発・生産して売ってお金がどんどん増えたり
職員のストレス監視したり人雇ったり
チマチマやって施設が充実していくのが面白いよー
初めて攻めてきた敵に怪人いっぱい向かわせたら
敵味方もろとも全員戦ってた建物ごと爆発して吹っ飛んで消滅ワロタ
908 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/06/07(木) 14:28:30.73 ID:qpgO9IhlP (p2)
アジトは個人的には合わなかったな
科学者とか勝手に発明して実験体が暴走したりするものかと思ってた
926 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/06/07(木) 20:02:53.52 ID:wh2fk5Jj0 [2/2] (PC)
アジト京都は雇用できる人数や開発できる兵器・商品の種類が
パッケージ版と比べて大幅に減らされているんじゃないかなたぶん
1周目のプレイで全ての商品・兵器を開発することが出来た
そしてとにかく敵が弱い
こちらの基地内まで侵入されるのは稀で
侵入されても一つ目の警備室さえ突破されることは無かった
最終更新:2012年06月09日 10:05