ハイパーパドル ブロックラッシャー

79 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/08/22(水) 12:29:53.06 ID:6HRKgY/A0
ブロック崩しはみんな買わないの?

81 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/08/22(水) 12:40:09.87 ID:0Uo/fwTd0
最後までずっとこの調子なのかな
ちょっと単調すぎて早くも飽きてきたぞ・・・戦闘はジャストガードして必殺技ぶっぱするだけだし
気晴らしにブロック崩しのほうも買ってみるか

120 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/08/22(水) 17:42:21.31 ID:tYyNwP5n0
ピクダン2タッチペンで攻撃のほうがよかったなぁ
あとヒロインは声出ないし1と比べるとあんま変わらんというか劣化してる気が・・
ブロックラッシャーもつまらんかった
両方とも微妙だな

121 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/08/22(水) 17:52:06.45 ID:xf/EA5JX0
120
立体視を生かす為に上画面に迷宮とバトル画面を持ってきたんだろうな
3Dダンジョンなのに迷宮が3Dじゃないなら、所詮前作と変わらないし・・・
どうせ下画面にMAP持ってくるんだったら、世界樹よろしくアイコンとかメモとかさせろよとは思うがな~

まぁ、ぶっちゃけタッチペンで切る突くにしろ、それが楽しいのは序盤と新しい弱点のある敵が出た時一瞬だけで
どうせすぐにペンで殴るのメンドクセーとかなるから俺は盾重視のボタン操作でいいかなと

ところでブロッククラッシャーの詳細が知りたいから教えてくれないか?

126 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/08/22(水) 18:22:02.46 ID:tYyNwP5n0
121
ブロックラッシャーに関しては普通のブロック崩しと変わらないかな
あとはお金ためてカスタマイズしていく要素あるだけで
まぁ、ちょこっとやった程度だけどね

144 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/08/22(水) 22:02:14.77 ID:Hn4Nj03A0
ブロック崩しの情報がほとんどないな
皆ピクダンに夢中か

168 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/08/23(木) 09:37:01.42 ID:R82YBq240
攻略はピクダンスレ行った方が幸せになれる。

ブロックラッシャーが何気に良ゲーで評価も高いな。
こういう空いた時間にちょっとプレイできるゲームはDL向けだな。

191 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/08/23(木) 17:23:40.17 ID:8w00b/xY0
ブロックラッシャーのHPを見ると男の子と女の子のキャラがいるけど
ゲーム中はどのくらい出てくるかわかる?
女の子がけっこう好みだからたくさん出てくるなら買おうかと思うんだけど
HPやWEBの記事を見てもよくわからん

197 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/08/23(木) 20:22:12.35 ID:wBRjnk4D0
3DSDLソフトでタワーディフェンス系出してくれんかなぁ

191
チュートやシステムの解説でたまに出てくるくらいで、基本は目にすることはないよ
そもそもゲーム中はキャラ自体全く出てこないし、キャラメインのシナリオモードみたいなのも無いしな
ゲームとしては爽快感が売りらしいけど
これなら何年か前にフリーソフトであったブロック崩しのほうがずっと爽快感あったわ

199 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/08/23(木) 21:00:42.40 ID:vQvV7LS20
今週のブロック崩しのヤツ、PVでもやたらと爽快感をウリにしてたけど
あれ、最初から 複数回叩かないと壊せないブロックなんて配置しなきゃいいと思うんだが。
ていうかブロック崩しで貫通ボールなんて珍しくもなんともないしな。

380 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/08/27(月) 11:43:24.80 ID:RH8jE4vL0 (PC)
3DSのブロック崩し買ったが、ちょっと初期スピードが遅いのと
パドルの速度が一定なのが残念だ。
あとは普通のブロック崩し。

403 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/08/27(月) 22:34:23.14 ID:x0PRgz2KO (携帯)
ブロック崩しは、アイテムを使った時の爽快感を増すために、
アイテムを使わないとストレスが溜まるように作られてる

  • パドルに耐久性が設定されているので、複数回、弾をはね返したら
 残機が何機有っても強制ゲームオーバー。
(じっくりプレイは不可)
  • にも関わらず「三回当てないと壊れないブロック」が画面いっぱいに有ったり
 耐久性を削ってくるミサイルが飛んで来たり、難度が高い

というわけでショップモードでアイテムを買う事になるのだが
一面クリアしてもらえる報酬が5000~10000円くらいなのに対して
爽快に貫通するアイテムが15万円。(しかも一回限りの使い捨て)
ストレスが溜まるばっかりで全然爽快感が無い。
500円ゲームなんだから、もっとゲームバランスめちゃくちゃで
強力アイテム買いまくりで「ヒャッホー」ってなれる方が良いと思うんだが…

420 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 06:23:16.56 ID:XLRjH+wX0 (PC)
ブロックラッシャーがつまらない点

  • アルカノイドに有った「ボタンを押しながら操作すると高速移動」が無い
 (パドルのスピードはショップでお金出して上げるようになってるから
  ボタン操作では上がらない仕様にしたんだと思う)
 このせいで、普段の操作が単調極まりない。
 個人的には「ピンチには高速移動で対応!」の
 気持ち良さがブロック崩しの醍醐味だと思っているので・・・

  • 万能なパドルが無い
 スピード重視のパドルを買うと耐久性が下がる(死にやすくなる)
 耐久性重視のパドルを買うとスピードが下がる(死にやすくなる)
 パドルの横幅を伸ばすとスピードが下がる(死にやすくなる)
 じゃあ結局何も買わないノーマルが一番じゃない?って感じで
 全然ショップが機能してない

  • 反射の挙動が変
 アルカノイドの反射角度は「入射角と等しく跳ね返す」か
 「カドに当てて鋭角に跳ね返す」の二択しかないからこそ面白い。
 このゲームでは「中心に近い位置で跳ね返すほど垂直に近い角度で跳ね返る」
 という謎の挙動になっていて、
 どんな角度で飛んできた球も、ど真ん中で跳ね返すと真上に飛んでいく。
 なので
 「自分の真上にあるブロクが無くなるまで延々真上に」
 →「ちょっとズラして、また隣の列で延々真上に」という一列づつ消していくプレイが可能
 (ただし、これをやると、大抵耐久力が尽きて死ぬ)

424 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 07:45:22.79 ID:YFi6TkSqO (携帯)
ブロックラッシャーは、もっと
ショップを使えば使うほど楽になる、っていうバランスにした方が良かった。
スピード上げたら耐久性が下がるとか、
なんで金出してんのに一長一短なカスタマイズしかできないのか。
しかも一発逆転の絶対クリアできるアイテムが超高額だから
普段はショップ行かずにひたすら貯金してしまう。
バランス悪すぎ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年09月08日 22:12