どこでも本屋さん

222 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/12/12(水) 17:33:17.18 ID:ac0+imeq0 [4/4] (PC)
お試し読んでみたけど、読みにくいなw
下画面に2ページ見開き
上画面に拡大表示。
だいたい、上画面は1ページの縦の1/3くらい表示される。
Aボタンで順送りスクロールだけど、単純にページを均等割してて、
コマ割りと連動してないので、うーんどうかなあ、、、

224 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/12/12(水) 17:46:17.51 ID:8XfLmV0c0 [2/3] (PC)
222
普通に方向キーでスライドして読めばいいんじゃね
そこまで読みづらいとは感じなかったけど、デフォの縦3分割で普通に文字がつぶれてて
いちいち拡大しないと読めない局面が山ほどあるし
本の購入画面は値段を表示するだけで追加コンテンツ購入の最終決定画面に突入して
糞長いロードを挟むしで、ここで漫画買う意味は皆無だな
いつの間に通信で試し読みだけ受け取って、良さそうなのがあったらほかの本屋で買うわ

227 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/12/12(水) 18:22:45.20 ID:uAUuLN0Y0 [1/3] (PC)
思ったよりゴミだった>本屋

229 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/12/12(水) 18:29:59.11 ID:q5/xtfqG0 (PC)
どこでも本屋は良いところがひとつもなかった

230 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/12/12(水) 18:30:38.86 ID:FA6YLyy10 [1/3] (PC)
本屋思ってたよりインターフェースは良かった
価格と品揃えの点でどうしようもないけど

242 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/12/12(水) 19:55:47.95 ID:z152d38+0 [4/5] (PC)
230
価格を表示させるたびにロード入るとかむごいぞ

231 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/12/12(水) 18:31:31.95 ID:uAUuLN0Y0 [2/3] (PC)
Rで拡大しつつスラパ↓でなんとか読める
が高いので普通に買った方が良い

233 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/12/12(水) 18:37:54.64 ID:FA6YLyy10 [2/3] (PC)
本屋のプロフの決めセリフの設定ってランダムしかないのか?
これはひどい

236 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/12/12(水) 18:54:05.64 ID:FA6YLyy10 [3/3] (PC)
本屋の公式サイトの「配信タイトル」のトコ酷すぎる
1ページ目がハルヒで埋まってる
せめて1-16巻って感じでまとめて表示してくれよ…

238 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/12/12(水) 19:04:36.64 ID:Q7EVESxb0 [2/2] (PC)
ダウンロードしたけど小説が無いとか即アンインストール決定ですた
まあ電子書籍より紙媒体の方が好きだしどっちにせよ消すけど

243 名前:さんどす ◆3ds8wSNiig [sage] 投稿日:2012/12/12(水) 20:07:21.10 ID:d54fuEpI0 (PC)
本屋さんは、すれちがい通信を設定していないと、毎回設定画面を出してくるのがうっとうしいです。
すれちがい枠が埋まっていても、設定させるのだから、UI作った人が間抜けってことですか。
レコチョクと比較するのもなんですが、あれのほうがずっとよくできていました。

254 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/12/12(水) 21:57:45.30 ID:i8a6fzgm0 [2/2] (PC)
レコチョクは快適
本屋はひどい
どこで差が付いたのか

280 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 13:50:58.41 ID:rde5KYbW0 [1/2] (PC)
本屋のいつの間に通信のおしらせもう3回目かよ
さすがに設定オフにした

281 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 14:11:07.12 ID:DLItY/8n0 [1/4] (PC)
俺はむしろ本屋自体を消した
お試しは読んでやるつもりでいたがやっぱやめ

292 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 17:42:50.98 ID:lhQFzaVu0 [1/3] (PC)
本屋終わってるな
何も変わってないのにお知らせしてくるし、うざいからいつの間に通信OFFにしたら今度はいつろぐとやらが受け取れない
恐らく手動でいつログを受け取れる方法もないから、何も更新してないのに宣伝のためだけに一日に何度も無更新お知らせしてるな
喧嘩売ってるとしか思えん。仕様が変わらなければ削除だな。こんなやり方しなくても試し読みといつログ配信してるだけで宣伝としては十分だろうに
元々文字すら読みにくいソフトでわざわざ買って読まないんだからさ。やっぱ書籍で読むに限るわ

314 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 20:05:31.90 ID:7ARWIrDzO (携帯)
本屋さん、今朝酷い目に遭った
e-shopメンテナンス中をきづかずに更新かけたら止まっちゃって
タイムアウトも無いみたい

316 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 21:46:34.04 ID:Vzb7fbGZ0 [2/2] (PC)
本屋の青丸って単純に起動させるための罠なんじゃね?
いつの間に通信を切ったら出てきたし
起動すると通信しますか?って毎回聞かれるし
通信する→本体の青ランプが付きまくる
通信しない→アイコンの青丸が常時点灯
という事に

317 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 21:49:41.00 ID:v/f+eh100 (PC)
呪いの本屋さんに改名したらしっくりくる

325 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 23:16:14.88 ID:MBBZReQyO (携帯)
eShopのご利用記録が、本屋さんだらけに
なんだこれは…。

326 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 23:23:09.83 ID:MkDntpQD0 (PC)
ほんとだ
金額見るタイミングでデータ購入したことになってるのか
本屋はなんでこんなものがリリースされたんだ

329 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 23:32:07.53 ID:DLItY/8n0 [3/4] (PC)
早期に消したせいか利用記録は6つで済んだ
本屋は配信していいレベルじゃねーよこれ。どこの素人の同人アプリだ

333 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 01:07:30.52 ID:8MzyQL310 (PC)
本屋
あ、まちがえた>ほほへへほほへへほほへへ・・
キャンセル>ほほへへほほへへほほへへ・・

334 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 01:10:07.77 ID:vie3PhHZ0 (PC)
本屋は歴史に残るなコレw

366 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/12/14(金) 22:50:02.47 ID:c4HCptwc0 (PC)
どこでも本屋は結構ブロック消費量でかいから、入れるなら注意。
何も購入してない状態でも、計2180ブロックぐらいある。(ショップを表示した状態)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年12月24日 13:42