ピックス3D

686 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 12:16:52.07 ID:NUkFVlgQ0 (PC)
ピックス3Dのプレイ動画見たけど適当に回してればいいだけに見える…。

693 名前:692[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 14:12:24.12 ID:0tJ2TAce0 (PC)
人柱(苦笑

686
廻すだけではあるけど、スコア判定が結構細かい罠。タッチパネルで動かすと
ボーナスが付くから基本はこのスタイル。タッチパネルからペンを離さないで
クリアするとボーナス追加(開始時のペン位置から廻し切れるかで決まる)
あと、タイムボーナス追加は完成まで3秒ってトコかな?
(ヒント未使用ボーナスとかもあるけど、今のトコ使ってない)

クリアするだけなら簡単だけど、スコアを伸ばすなら初期ドットから完成形までの
最短手を速攻で判断しないとMAX(多分1ステージ2500点)取れないようになってる。

694 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 14:26:59.96 ID:zTkV+eV+0 [1/4] (PC)
タッチパネルでボーナスとか3DSなめきってるな
スマホで充分に思えるw

立体視でドット飛び出る?
完成した瞬間にドットが平面のピクセルに押し込められる感じ?
そこらへんの感覚が面白ければ買うんだがなぁ

699 名前:692[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 15:02:50.96 ID:0tJ2TAce0 (PC)
694
回転中は他のドットとの重なりもあるから立体視になってて、合うと合体するような
エフェクトで平面結合&スコア表示って感じ。
合わせるコツ?は「特徴のある部分の色」なんだけど、廻しそこなうとピクセルが裏に
廻って見辛くなる。ってもZオーダ入り平面でも問題ないから3D自体はメインじゃない
かもね。
確かにスマホで十分って感覚もあるけど、1000+エディット付きで400円なら・・・かな?

695
自分も配信発表の時にそれ思い出した。リアルだと展示とか来場者の視点があるから
円柱状に配置するんだけど、それを球状に配置したって感じで良いと思う。

821 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/04/19(金) 21:00:27.71 ID:fIz3hS7p0 (PC)
ピックス3D、タッチペンで全然動かなくてボーナス貰えないから
十字キーでしか遊んでないし、絵柄に関係なく
ドットの大きいやつが多い方面に動かして小さくさせるって方法で
で合わせてるんだけど、いまいちこの遊び方で良いのかわからん

822 名前:さんどす ◆3ds8wSNiig [sage] 投稿日:2013/04/19(金) 22:09:26.50 ID:ntRhkKKT0 (PC)
ピックス3DのBGMが聞き覚えがあると思ったら、
DSiウェア・ドゥードゥルフィットの、GAMELIONだったのですね。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年04月30日 15:34