617 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 10:51:32.71 ID:XGrnXNGW0 [1/2] (PC)
ガンマンストーリーちょっとやってみたが
タイムアタックのあるロックマンみたいな感じだな
621 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 11:04:19.23 ID:lSCuSvl30 [1/5] (PC)
ガンマンストーリーいいね!本当に古きよき横スクアクションって感じだ。
スケッチ風のグラも立体視が効いてるし、ガクついてたPVと違ってなめらかに動いてる。
残機数がなくて短いステージの集合体で構成されてて、すぐリトライできるのは今時風かな
1ステージごとに規定タイム以下クリアとノーダメージ称号のやりこみがあるのと
クリアするとヒロインと鳥とか別キャラでも遊べるらしい
624 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 11:37:07.29 ID:cFTlUenk0 (PC)
派手さはないけど200円以上の価値は十分にあると思うぞガンマン
STAGE10のボスがいきなり変形するから笑った、いいゲームだ。
625 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 11:42:39.20 ID:vIxVVk0QO (携帯)
ガンマンやってるけど消える足場に針山とかまさにロックマンって感じだな
626 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 11:42:42.88 ID:pZuXSKsz0 [1/2] (PC)
女はともかく鳥が別ゲーすぎるw
627 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 11:46:20.37 ID:Q3SHqu+k0 [3/4] (PC)
ガンマン
ステージ3の曲が微妙にロックマンっぽい
628 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 11:48:58.30 ID:AETJbmS70 [1/2] (PC)
ガンマンストーリーのギミックいいね
マリオ ロックマン ドンキーを思い出すというかそのままwww
それでまとまってるのも凄い
633 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 12:15:35.20 ID:DlcSQW3S0 [1/2] (PC)
628
それなw
ドンキートロッコに、ロックマン足場か
200円にしては面白いな…アクション好きでレトロ好きなら満足か
セガの3D早くも来週か……獣王記かーい
629 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 12:09:38.61 ID:lSCuSvl30 [2/5] (PC)
ノーマルとりあえずクリアだけしたけど後半ほどもろにロックマン化していくな音楽までチープにw
どっかでみたオマージュだらけだけどギミックが豊富で楽しい。
ステージの全体ボリュームは短めだけど★称号やりこみとか
ハードモードを考えるとボリュームあるかもな。200円だし
ヒロインで開始したらgunmancliveがさらわれてクソワロタ
631 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 12:11:53.77 ID:QQbE8/RX0 [1/4] (PC)
629
ステージいくつまであるの?画像で18までは確認できたけど
632 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 12:14:45.50 ID:lSCuSvl30 [3/5] (PC)
631
全20面だった。1ステージはかなり短めだけど
ノーミスで突破が必要だから歯ごたえはそこそこあるよ
637 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 13:36:52.17 ID:0vlMmBqy0 [1/2] (PC)
ガンマン200円でこれならいいね
多関節ボスみたいのまで出てきたw
不満はかわいい動物まで撃たなきゃいけないところくらいかな
2Dアクションゲー好きなら買いだね
645 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 15:39:45.42 ID:mf5mBpiy0 [2/3] (PC)
安かったからガンマンストーリー買ったけど上の評判通り割と良いな
途中からメタスラ3になってワロタ
649 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 16:15:29.74 ID:v3mfUV2v0 (PC)
645
メタスラ3
どっかで見た展開だと思ったらそれかww
ダック楽しいなw
646 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 15:43:09.01 ID:lSCuSvl30 [4/5] (PC)
おい、ガンマンタイトル画面が最後に遊んだステージの始まりになるから
ロケットにまたがるステージでタイトルに戻ると楽しいぞw
これよく出来てるんだがこの内容なら
昔ながらの残機数制で全ステージ突破するモードがあってもうれしかったかも
まあ自分で縛りプレイすればいいんだけどさ
648 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 16:08:41.88 ID:DlcSQW3S0 [2/2] (PC)
646
クリア後、使用キャラも増えるしな
…使えないのも含め()
本当に良く出来てるなしかし……
シューティング面もあるのね
653 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 16:42:00.46 ID:80dWuzBv0 [1/2] (PC)
ガンマンストーリー、主人公ノーマルとヒロインハードをクリア。
クリア所要時間は一時間くらいだけど、そこら辺の500円ゲーよりずっと密度が濃いね。
惜しむらくはハードモードがライフ減少オンリーでノーマルと大差ないこと。
敵が増えたり攻撃が激しくなったりしてたらさらによかった。
あと、銃アイテムは見分けがつきにくいので色分けしてほしかった。
初期ゲームボーイのオマージュだらけだけど、とくに
「西部劇と合わない? 関係ねえ!」って感じでぶっこんでくる
ロックマンワールド1ネタの満載っぷりが笑える。
そして西部劇つながりでロリタン1が途中なのを思い出した。
656 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 16:57:47.09 ID:i7TFjNcs0 [4/7] (PC)
挙動があんまり好みじゃないけど、200円でこの内容で文句言ったら罰が当たる内容だわ
見た目は飽きないことはないけど凝ってるし、立体視もちゃんとやってるし、ボリュームもないことはない
なんで岩男ネタだけこんなあからさまなんだw岩男岩男言われてるけどこんなモロなのが出るとは思わなかったぞ
658 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 16:59:27.24 ID:zeCGO15PP [1/2] (p2)
ガンマンストーリーの音楽良いな
660 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 17:27:10.61 ID:JIPYw6JC0 (PC)
おまえらがガンマンガンマンうるさいので買ってみたわ
おもしろいじゃないか
673 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 18:42:46.67 ID:0vlMmBqy0 [2/2] (PC)
ガンマンはいきなり宇宙に飛び出してクソワロタ
展開が面白かった
いきなりSTG面とかマリオランドかと思った
アヒールモードはパシフィズムってやつだな
674 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 20:21:50.97 ID:EPwIK+RN0 (PC)
ガンマンストーリー、途中がシュールなだけにオチが普通だったのがちょっと残念だな
675 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 20:22:27.60 ID:FFJBO6jH0 (PC)
安かったからガンマン買ってみた 評判良いのか
バランスタッチの方が大分難しくなってきたんでこっちを新しい通勤時のお供にしよう
676 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 20:42:24.92 ID:3S1Pf7Nb0 [1/3] (PC)
ガンマンノーマルで3種クリアした。
セーブデータが3つしかないので、難易度かえるには
データ消さなきゃいけないのが惜しいな。
各ステージのギミックはグッド!くどすぎないうちにステージがおわるから
疲れないし、残機制でなく即リトライできるのでミスの多いステージでさえ
ストレスレスだったわ。むしろ凡ミスで笑ってそれも楽しいっていう。
ダックは完全に別ゲーで楽しみ倍増だったわ。
ボスは5>10>15>20って感じで最初のほうがより強く感じた。
とくに5面のボスのジャンプ挙動は全く読めないから一番強いわ。
5面だけはハードのライフ2点じゃきつすぎる。
679 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 21:20:36.43 ID:2h974YYa0 (PC)
ガンマンこれで200円とか安すぎwww
レトローゲー風味なのに動きがヌルヌルなのが良いね!
無限コンテニューなので誰でもいつかはクリアできるからみんな買おうぜ!
681 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 21:53:01.31 ID:VL13d0+n0 (PC)
679
清々しいまでのステマ乙
買っちゃったじゃねーかw
いやかなり面白いわ
挙動の好みはたしかにありそうだけどやってて楽しい
682 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 22:08:36.71 ID:/n2m/60R0 (PC)
クラニンのポイント目当てでガンマン買ってみたけど、200円で
ここまで楽しめたら十分だと思った。
まだイージーすらクリア出来てないからもうちょっと頑張ってみる。
683 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 22:13:59.52 ID:qMa4qaRC0 (PC)
ガンマンは特別面白いわけじゃないが200円なら有りだな
つーかガンマンレベルに達してないのに500円以上するクソが多すぎるんだよな
690 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 22:37:37.98 ID:j5txqhYyO (携帯)
ガンマンストーリー面白いけど、
あえて不満点を挙げるなら、
ミス回数がカウントされているのが気になるのと、
操作キャラや難易度が同じデータで変更できない点かな
操作キャラ三人でデータ3つ埋まっちゃうよね
692 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 22:38:54.03 ID:lSCuSvl30 [5/5] (PC)
ガンマンはノーダメージクリアが真骨頂というか
なかなかにいやらしい配置で挑戦しがいがあって面白いわ
既定タイム内クリアも結構シビアで良い。
ステージ短いのとリトライが楽だから苦にならない配慮もいいな。
(1面のみOPの関係で最後に遊んだステージにならないようだが)
693 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 22:42:12.95 ID:41+tkW3k0 (PC)
ガンマンストーリー良く出来てるな
てか画面戻ると敵が復活とかファミコンかとw
これ残機無限でタイムアタックなのは今の時代にはいいな
ゲームオーバーありだったらかなりクリアー苦労したと思うし積んでたと思う
695 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 22:46:07.36 ID:zwIdFy/+O (携帯)
バカゲー要素もあってヴィジュアルも特徴的でいろんなゲームからアイディア持ってきてるからなかなか良いよな
これなら500円でも買ったわ
シンプルかつ立体感があり、スケッチ風の雰囲気を良く出して動きも滑らかなグラフィックもいたく気に入った。
696 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 22:48:57.02 ID:3czVoEP5O (携帯)
ガンマン面白いんだけど
ジャンプが重く感じる
入力してるんだからもっと早く動いてよってことがたくさんある
704 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 23:08:39.18 ID:3S1Pf7Nb0 [3/3] (PC)
クレイムのハードクリア。
HP2しかないと20面も下の難易度より明らかにきついわ。
しかしこれ、なんで200円かってスタッフロール5人だけとかw
パブリッシャーや翻訳の分が別にカウントされるかもしれんが、
長々としたスタッフロールが当たり前の時代にあっては
なるほど安くもなるってもんだな。
690
セーブデータはほんと残念。
データ消すとプレイ時間とかも消えちゃうしねえ。
他人にやらせるにも難易度下げるために1枠消すだろうし
システムデータみたいなのが別に欲しかった。
708 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 23:56:42.86 ID:CdAbJGaj0 (PC)
ガンマン悪くなかったけど
きのこみたいなジャンプ台を踏んだときに音がしないのがなんか変に気になった
ぽいーんって感じの音が鳴ってくれないと高く飛べる気がしない
709 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 23:56:47.63 ID:n4YCQtqe0 (PC)
ガンマンストーリー遊んでみたけど序盤のロックマンぽさに笑ったw
キャラの動きがなめらかなのは良いね。
これは確かにスマホよりもゲーム機向けのソフトだなぁ。
710 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/22(水) 23:57:08.06 ID:etrImUFu0 (PC)
ガンマンおもしれぇぇぇぇ
とりあえずEasyでクリアしてアヒルで遊び始めたけど楽しい
しかしむずい でも200円なら十分あり
雰囲気も曲も良すぎる
711 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 00:25:20.13 ID:NP91yzLf0 (PC)
ガンマン地味におもろいな
BGMもいいしw
712 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 00:29:30.18 ID:O26W02z30 [1/3] (PC)
ガンマンが200円なのがホント残念
500円でもっとガッツリとボリューム盛ってほしかった
最初から3DS向けに作るらしい次回作に期待
715 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 01:12:13.45 ID:oFhhvF+Z0 [1/2] (PC)
流石にボリュームはさほどない
凝ってるけど終始この色調だと単調な感はある
ポツポツ言われてるけど一番良くないのは挙動だと思うね。スマホの操作系ってことでこの挙動になったんだろうが
物理ボタンでこれはちょっと
全部「200円なら」の一言で吹き飛ぶ程度だから絶賛されてるように見えるんだ
717 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 01:14:45.73 ID:Tg3EzgAwO (携帯)
さっきからガンマンガンマンうぜえよ!社員ステマ自重しろや!
…と思って冷やかしに買ってみたら、マジ面白いじゃねーかよクソ!
つーかM01D全然情報出てこねー!
721 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 01:22:10.63 ID:O26W02z30 [2/3] (PC)
不満点はボリュームが少ないってことだけだな
色調や挙動は200円だからとか関係なく全く不満を覚えなかった
むしろゲームボーイ世代的にはこの色調に最後までゾクゾクしながら遊んだ
722 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 01:23:42.13 ID:El063uIM0 (PC)
列車のボスとかトゲ地帯とかヒイヒイ言いながらクリアした
スマホでやったらクリアできる気がしないよこれ
724 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 01:41:37.35 ID:UZsNwrjb0 [1/2] (PC)
色はむしろ不思議なスケッチ調表現と
あいまってむしろこれだから良いって感じがするな。
立体視表現も何気に凝ってるよねこれ背景も簡略的ながら雰囲気でてるし。
ドンキリターンズ3Dで横スクと立体視相性いいなーって思ったけど
これも結構おおって思ったよ
725 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 02:03:12.43 ID:0MmGLEqlP (p2)
取り敢えずノーマルでステージ20までクリアで50分くらいだった
まあ200円は安いけどやはり物足りなく感じるかな
そしてハードアヒルとかやる気がおきねえ
734 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 08:34:15.23 ID:dbcf7kTq0 (PC)
ガンマンちょろいのかと思ったけどなかなかむずかしいな
トゲゾーンを被ダメ無敵で切り抜けるごり押し戦法できないし
ボスの行動パターンも妙に読みにくいしキノコとかのギミックもタイミングがまだうまくつかめないw
200円でこれだけ熱中できるとお得感あるな
こういうゲームもっと増えたらいいのに
736 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 10:20:55.71 ID:+KqC6sbIO (携帯)
ガンマン、ラスボスがパクりなのとボスの中で最弱なのが不満だった
200円だから許せるけど
781 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 02:38:32.44 ID:8D/QnS8G0 (PC)
ガンマン面白いけど死亡回数記録されちゃうのがちょっと気になっちゃう
洋ゲーってこういうの記録するの好きだよね
902 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 16:35:58.75 ID:Kq1JrzKf0 [1/2] (PC)
ガンマンストーリーいたって普通のアクションゲームだな
200円としては頑張ってるけどあくまで200円としてはで安さ以外に取り立てていいとこはない・・・
アクションを楽しみたいなら素直にロックマンとかマリオランドやってた方がいいな
同じ価格で中身を求めるならタワーオブゴッドのが断然爽快感もあって面白い・・・つーかあんな神ゲーと比べるのはそもそも間違いか
なんでガンマンストーリーがこんなに絶賛されてるのか不思議だな。
902 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 16:35:58.75 ID:Kq1JrzKf0 [1/2] (PC)
ガンマンストーリーいたって普通のアクションゲームだな
200円としては頑張ってるけどあくまで200円としてはで安さ以外に取り立てていいとこはない・・・
アクションを楽しみたいなら素直にロックマンとかマリオランドやってた方がいいな
同じ価格で中身を求めるならタワーオブゴッドのが断然爽快感もあって面白い・・・つーかあんな神ゲーと比べるのはそもそも間違いか
なんでガンマンストーリーがこんなに絶賛されてるのか不思議だな。
924 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/27(月) 00:25:22.49 ID:Hc9mBQ3z0 (PC)
918
ガンマンは作者がアクションゲー大好きでよく研究してる感じがするよね
スピードランタイムがノンストップで進めろってくらいの絶妙加減で燃えたよ。
どこかで見たことありすぎて新鮮味と派手さに欠ける点はあったが…
全ステージ★★とったけどまだやりこんでる。
ギルドは個人的にはエアロポーターがダントツでハマったわ
オススメはせんし慣れるまでの敷居が高いけど
自己流で仕分け方法見出してヘキサコンボできるくらいハマるとやばい
935 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/27(月) 12:33:17.75 ID:LHVzDCNSP (p2)
評判通りガンマン面白かった あれでエデットも出来て交換できたら
800円でも満足だな もう少しボリュームがあれば500円でも買った
地味な見た目で損してるかも
937 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/05/27(月) 15:47:38.66 ID:5o3Hls+U0 (PC)
ガンマンはスタッフがメガマン好きなんだろうなというのが伝わってくるな
トゲ即死とか消える足場とか電撃トラップとか重力反転エリアとか
列車ロボは魂斗羅っぽかったけど
最終更新:2013年06月02日 14:07