燐光のランツェ

83 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 10:17:04.66 ID:Yz7fgy1O0 [4/12] (PC)
チュートリアルでいきなりやられた…
操作クセあるなこれ

84 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 10:27:30.28 ID:Yz7fgy1O0 [5/12] (PC)
慣れた
敵にロックオンされたときについY押したくなる
画面構成と操作性なんかは大体エスコンだなこれ
地形ダメージは無いから地面に突っ込んでも平気
無線はフルボイス
後はボリューム次第だけど個人的に当たりだと思う

87 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 10:46:54.48 ID:7CZOlzh70 [1/6] (PC)
84
ミッションの最初で「とりあえずいろいろ試してみて」って言うだけのはチュートリアルと呼ばないと思うんですがそれは
この突き放し方はバトエレに通じるな

85 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 10:34:45.56 ID:Og6y7tk50 (PC)
ランツェこれ結構ぬるぬる動くんだけど

90 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 11:10:02.45 ID:xtS9/96K0 [3/13] (PC)
戦闘機物と考えると減速して旋回半径小さくできないのが若干気になる
いや、そこは変形しろというゲームなのかも知れないけど
というか飛行形態だと確実に一殺できないことが多いんで基本的には遠距離で一発撃ったら人型になったほうがいいのかね?
ステージがわりと長いわりに食らうと大きい上死ぬと最初からなんであまり無理できないな

95 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 11:22:18.55 ID:Yz7fgy1O0 [7/12] (PC)
90
多分その辺はパーツ購入でいじれると思う
しかしパーツも高ぇんだよなこれw

91 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 11:14:16.91 ID:7CZOlzh70 [2/6] (PC)
いかん、最初のミッションすらクリアできない
視界に入らないターゲットは注視できないから近くに敵寄られたからそっちを先に倒したいのに攻撃の届かない遠距離のターゲットしか見れず
攻撃すらできずやられる

92 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 11:17:39.60 ID:AsdC3Ad10 (PC)
うむ、ランッエまれ見みるガチモノだな

93 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 11:18:06.24 ID:Yz7fgy1O0 [6/12] (PC)
マジで難しいのと1ミッションが長い!
せめてチュートリアルステージを1つか2つ欲しかった
2ステージ目がもうエスコンでいうところの中盤の敵エース級が出てくるステージレベル

98 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 11:25:46.08 ID:c8hmjjjTP [1/3] (p2)
死んで覚える系だな
難しいのは大歓迎だけど操作がおぼつかない段階で殺しに来るのは勘弁して欲しかった

100 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 11:28:20.01 ID:iEdeMfH10 (PC)
プレイ動画見てカメラが自機に近いと思ったんだけど、
設定やボタンで変更できたりする?

103 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 11:30:33.89 ID:c8hmjjjTP [2/3] (p2)
視点切り替えは…無いな
確かにちょっと自キャラが大きいとは思った

102 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 11:30:30.65 ID:ozc0KrI30 [1/4] (PC)
まあ、なんというか、必死にミサイル避けるゲームだよな。ランツェ。
人型でロックして飛行形態で突っ込んで(この時のバルカンで運が良ければ落とせる)、
ギリギリで人型に戻って必死に回避しながらバルカンミサイル乱射。

こっちの貧相な攻撃と違い、敵のは凄く痛い。
1ミッションの敵が多いから事故死多発で、クリアしないと何も残らない。

ミッション1でめげるやつ出てきそう。
ちなみに十字キー右連打で会話飛ばせるからな。やり直す時に便利。

105 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 11:34:28.65 ID:7CZOlzh70 [4/6] (PC)
102
確かに、最新技術を使ってるはずの変形メカより普通の戦闘機の方が圧倒的に攻撃力が高くて狙いも正確という理不尽
まあ冷静に考えれば1対他だから当たり前と言えなくもないが

視点変更が基本的に敵頼みなんで、撃破した後の急激な始点変更に戸惑う

106 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 11:37:22.35 ID:c8hmjjjTP [3/3] (p2)
1000円という価格を考えればステージ数が限られるわけで序盤から難易度を上げるのはわからんでもない
DLゲーは「丁度面白くなってきたころに終わり」ってパターンもあるからな
にしても1、2ステージでこれだと終盤どうなるんだこれ

107 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 11:40:34.05 ID:7CZOlzh70 [5/6] (PC)
106
その分ショップで自キャラも大幅に強化できるから大丈夫…だといいなあ

108 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 11:41:07.10 ID:Yz7fgy1O0 [8/12] (PC)
これアレか、前のステージ何回も遊んで金稼ぎも出来ないんだな
ここまでスパルタなゲームは最近珍しいんじゃ

109 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 11:43:43.75 ID:ozc0KrI30 [2/4] (PC)
ミッション2ですでに詰まる事態…
金稼ぎもないからミッション10位までパーツも買えないってことよね、多分。
しかも今売ってるのは役に立ちそうにも無く…
アムジィの中には初心者役いねーのかよ。

110 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 11:45:05.97 ID:mhgcm+L3P (p2)
えっ、稼ぎなしなの?

113 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 11:46:09.41 ID:xtS9/96K0 [4/13] (PC)
ミッション4で評価SSというのが出たが、被弾あり、かつ自軍被害ありなんで明らかにまだ上があるんだよなぁ…

114 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 11:49:50.35 ID:J49QCkQki (iPhone)
なんとガチゲーなのか
こういう3Dシューティングはヌルくなりがちなのに

115 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 11:52:15.07 ID:Yz7fgy1O0 [9/12] (PC)
ちょい訂正
ステージ2がエスコンでいう最終ステージ前くらいの難易度

116 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 11:55:28.05 ID:xbPoraomP [2/5] (p2)
エースコンバットって最後まで基本的に落とされないゲームだからそんなに難しくはないわけか

117 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 12:26:29.65 ID:c+ycC2MP0 [1/2] (PC)
ミッション1でそろそろ終わりだろうって思っていたらまだ半分しか進んでなかったわ
体力が4分の一以下・・・・きついなこれ
否応にも飛行形態で回避が必須条件になるな慣れると面白いわ

118 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 12:31:54.01 ID:Wx5hZsn00 (PC)
とりあえず始める前に説明書読んどいた方がいい。

120 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 12:38:19.60 ID:eFJmyXNX0 [1/8] (PC)
118
PCで公式HP開いた状態でやってた
大分操作に慣れてきたと思うけど、それでも視界外からの攻撃ガンガン喰らって死ねる

119 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 12:34:19.41 ID:ETlCPFwKP (p2)
ショップも基本ステータス強化だけでサブウェポンの追加とかは無さそうだな

121 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 12:40:55.43 ID:eFJmyXNX0 [2/8] (PC)
119
最初に買えるウェポンでも、いくつかのステータスが微増する代わりに何かが微減するって感じだしな
システムを完全に熟知してないと意味無さそうなものばかりだ

122 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 12:42:03.16 ID:qBLdnflvO (携帯)
ヨーと減速が出来ないエスコンかな、ランツェ。PSPのエスコンにこんな感じの条件で戦うステージあったなぁってしみじみ

123 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 12:47:21.72 ID:eFJmyXNX0 [3/8] (PC)
何度かやっていくうちに、ワケ分からんまま死ねるから理由が分かって死ねるになってきた。どっちにせよ死ねるのは変わらんが

127 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 13:07:46.47 ID:Rk5XBPRx0 (PC)
みんな真面目な話ばっかりして熱いな、ランツェ。
主人公のおしりにばっかり目がいってしまう俺は自分が恥ずかしいわ。

それくらいキャラモデルもすごくいいし、音楽もいい。面白いよ。

134 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 13:23:50.75 ID:yAqK4wSS0 [1/18] (PC)
ランツェはあれだ。バトロイドなしのマクロスVFX2
こういうの好きだからいいんだけど、高速戦艦はもう見たくない

153 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 15:18:00.13 ID:9gysALK80 [2/3] (PC)
ランツェお金稼ぎあるといえばあるよ
ニューゲームでシナリオの進行は最初からになるけど
お金装備等々はひきつげる

155 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 15:48:44.23 ID:tNGajID50 (PC)
ランツェ、anubis的なゲームかと思ってたらエスコンでした
むずいわこれ、形態ひとつに絞るべきだったろこれ

156 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 15:52:14.01 ID:eFJmyXNX0 [6/8] (PC)
ミッション2がいくらやってもクリアできねえ
自分に適正が無いのを抜きにしても2面の難易度と長さじゃないだろこれ…

158 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 16:01:35.74 ID:7p3DdcHE0 [2/2] (PC)
ランツェはエースコンバットでいうフリーフライトモードとかある?
パイロリは時間制限あって嫌だったのでな

160 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 16:15:43.18 ID:ozc0KrI30 [3/4] (PC)
ミッション2クリアしたら、ミッション3はミッション2並の雑魚+ボスで全く笑えねぇ…
なにあれ無理…上達は感じるがあれは無理…

161 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 16:15:56.75 ID:xtS9/96K0 [9/13] (PC)
156
基本的には人型でオートロック→戦闘機で近づいて機関砲&ミサイル→撃ったら人型で横ブースト→戦闘機で(ry
を繰り返してれば大丈夫だと思うよ
変型時の無敵が意外と長いのかまっすぐ突っ込んでもあまり被弾しない

158
ないけどそもそもフィールドにはあんまり見所がない
戦闘空域があまり広くないのと地面近く(と空域の端と天井)に近づくと壁ができてそれ以上寄れない
地面スレスレを飛ぶの好きだったんでそこはちょっと残念
地形自体は結構キレイに作ってある感じなんだけどな

162 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 16:17:28.69 ID:JtQFRPDB0 (PC)
つまりランツェはクソゲーのマゾゲーってことでおk?

164 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 16:20:44.56 ID:xtS9/96K0 [10/13] (PC)
162
俺は超面白いけど9面クリアできずに金貯めるため1面からやり直してる現状だと素直にオススメするのも難があるかな

166 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 16:22:16.21 ID:NWsrZxZbi [2/3] (iPhone)
エスコンとかやらないけど個人的にこれで千円は安いと思う
難易度は高いが何回か死ぬ頃には操作に慣れて被弾が少なくなっていくレベル(死なないとは言ってない)
つーか二面長すぎィ!一面クリアマラソンしてレンジ伸ばすのだけ買ってこようかな...

169 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 16:24:58.53 ID:Wc7Zbz6w0 (PC)
難しい上に長いって聞くと躊躇するな、ヌルゲーマー的には

172 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 16:28:46.67 ID:eFJmyXNX0 [8/8] (PC)
169
このメーカーのゲームは好きだし出来はいいと思うのだが、難易度曲線が明らかにおかしいレベルなので
絵や雰囲気だけで惹かれた人にはオススメし難いゲームではある

171 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 16:27:26.66 ID:yAqK4wSS0 [7/18] (PC)
ぬるくはないわな
個人的にこれでブラッシュアップ加えつつ調整してボリュームアップしてくれればフルプライスで買うんだが

173 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 16:30:24.55 ID:NWsrZxZbi [3/3] (iPhone)
当たらなければどうと言うことはないを地で逝くゲームだがぐるっと旋回して敵に向かってミサイルどーん!はかなり気持ち良いぞ

174 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 16:32:10.98 ID:XySS5vnt0 [1/2] (PC)
まだ3面だが最悪ゲームクリアできなくても俺は後悔はしないと思う
これだけ爽快感があるのは久しぶりだ

175 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 16:32:40.40 ID:L4xJkZLX0 [1/3] (PC)
管制官?の声ってオフに出来るの?
最悪ふなっしーに変更できないかな
ギャル声勘弁

177 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 16:33:28.86 ID:yAqK4wSS0 [8/18] (PC)
175
方向キー→で一行ずつとばせる

183 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 16:41:37.85 ID:/lfOyjXf0 [1/6] (PC)
武装がパラ下がるのイヤなんだがまともな装備いつから出てくるの?
まさか性能いい装備はマイナスも大きいとかじゃないだろうな?

184 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 16:42:17.98 ID:yAqK4wSS0 [9/18] (PC)
六面ぐらいかな。エントリーモデルとかってパラメータ増だけのパーツが出てくる

185 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 16:46:07.65 ID:/lfOyjXf0 [2/6] (PC)
六面までムリっす
初心者用にある程度はアンロックしといて金稼げば買えるようにしといてくれよ

187 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 17:03:31.74 ID:yAqK4wSS0 [10/18] (PC)
敵が少ないかミサイルの追尾が弱いイージーモードがあればよかったと思う
あと高速戦艦どうにかしろ

188 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 17:07:54.35 ID:xekhCKTM0 (PC)
3ステージ目くらいまではサクサク遊べる難易度にして徐々に慣れさせるような構成にしてほしかったな

189 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 17:10:14.15 ID:t9MLPnTQ0 [3/3] (PC)
いまどき難易度選択もねえで、しかも調整ミスかよ

193 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 17:15:25.51 ID:xbPoraomP [3/5] (p2)
オッケー面白いぞコレ
飛行形態で逃げ回って位置取りが基本で、良さげなポジションになったら人型でロック&攻撃
また飛行形態になって離脱ってのが通常の流れか
離脱は正面から弾が来てる場合は要引き付けで無敵時間利用
1セットで倒しきれない鈍重な敵の場合はそのまま近寄って近接とかもアリと

195 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 17:17:50.13 ID:yAqK4wSS0 [11/18] (PC)
敵が固いとかの感じじゃない
エスコンのつもりでやるとルールの違いにちょっと戸惑う感じ。あとミサイルが意外と痛いかな
VFX2の変形で敵を捕らえる感じ、ミサイル避けのために機銃を絶やさないとかがわかる人はあんま苦労しないんと違うかこれ
とりあえず機銃はうっとけ
敵が多いから集中力が続かないのはきつい

196 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 17:17:58.59 ID:Yz7fgy1O0 [11/12] (PC)
人型になった瞬間ミサイルに当たる感じだな
とてもじゃないけど人型になってる余裕が無い
普通に美少女が戦闘機に乗ってる設定でよかった

199 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 17:29:47.67 ID:lm6lO+Qo0 (PC)
1面から殺しに来るゲームとか久し振りだな…w

201 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 17:36:31.82 ID:/lfOyjXf0 [4/6] (PC)
機械的に効率よく倒していけば余裕でクリアできるけど
せっかくの変形あるし魅せるプレイしようとすると少し手こずるかな

202 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 17:43:38.14 ID:9gysALK80 [3/3] (PC)
うっかり近づいた敵の攻撃とかHP制限に容赦がない分その都度現れた編隊に
ちゃんと位置取りと立ち回り考えながら
被弾せずに片っ端から撃墜できるとすごく楽しいねランツェ
まだ死にまくっててミッション2だけど…

210 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 18:03:39.20 ID:9rH/BqLZ0 [4/6] (PC)
1面はとりあえず操作方法覚えましょう
2面は普通に雑魚を蹴散らせる腕を身につけましょう
3面は2面のおさらい&人型のみでの戦い方を覚えましょう
こんな感じで一応段階を踏んではいるじゃないか
バルカンでミサイル落とすのを少し意識すると人型が楽に

213 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 18:17:50.55 ID:/lfOyjXf0 [5/6] (PC)
210
そういうのをあのオペ子が教えてくれりゃいいのに
だいたいなんだよあいつのグッドキルの発音は
なにもかも無能なオペだな

214 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 18:20:23.91 ID:JAfgbeVB0 (PC)
213
敵も居ない場面で「色々操作を試して、慣れて覚えろ!」だしなw

216 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 18:23:00.32 ID:yAqK4wSS0 [14/18] (PC)
やっと高速戦艦倒した
詰まったやつはミサイルを投げ捨てろ
左回りに回り続けるから飛行形態で左前方に回りこんで後方ダッシュと上昇でで張り付きながら機銃で粘る
戦艦が既にミサイルより早いのでどうせミサイルは当たらない。第二段階の主砲以外は怖くない
ミサイルは人型と飛行型でリロード分かれてるから使い分けに慣れてるとザコの高速激はが楽

234 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 19:46:22.56 ID:OMzj6NcI0 [1/2] (PC)
ランツェは良いのかクソなのかどっち?
とりあえず鬼畜なのは分かったが

236 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 19:55:05.03 ID:xtS9/96K0 [12/13] (PC)
216
やっぱりそれしかないか
三段階目のほぼ後ろからしか通らないエンジンとか追いかけて撃つ想定な感じもするのにな
もし成長すれば追いつけるようになるのなら初期パラメータでテストプレイしてないんじゃないかと思える

234
面白いが9面は死ね
買った人の九割ぐらいがここで諦めるんじゃないかなぁ

235 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 19:53:56.11 ID:yAqK4wSS0 [16/18] (PC)
基本システムは良いがステージ構成が糞だと思う人は少なくないかと
高速戦艦は持久戦以外の突破方法が思いつかんし、ステージ12は格闘オンリー。まあこっちは高速戦艦よりましか
苦手なやつは何回か投げそうになると思う

244 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 20:24:59.89 ID:9rH/BqLZ0 [6/6] (PC)
【3DS】燐光のランツェ【DLソフト】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1386156178/

どうぞ
まだ6面だけど3面のあいつは登場時期早すぎだったんじゃないか

258 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 22:41:12.55 ID:ZoudnQvO0 [2/2] (PC)
ランツェ一面だけだけど触った感じはなかなかいいね
エスコンそのままの挙動でドッグファイトしつつ、
変形キャンセルして反転ミサイル発射とか気持ちいいわ
最近のロボゲーは大抵変形がただの高速移動手段だからなあ
というかそもそも最近というほど出てないか

259 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 22:44:03.42 ID:M4GfE4Uo0 [2/2] (PC)
ランツェはフレームレート安定しててええな
DCくらい前の時代のゲームみたいだけど

260 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2013/12/04(水) 23:13:18.80 ID:6LwVzuun0 (PC)
ランツェ下画面のマップが地味に重要だな
意識するとミサイルとかかわしやすくなる

初期状態だと拡大し過ぎなので
方向ボタン上で縮小させると全体が把握しやすい

しかし本当にガチなゲームだ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年12月08日 23:32