アクションパズル ラビ×ラビ えぴそーど2

専用スレ
【DSiウェア】ラビ×ラビ スレッド【ラビラビ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1283758243/

350 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 09:29:37.92 ID:021w1vPP0 [3/4] (PC)
ラビ×ラビとりあえずステージ1をクリア
ここまでの雑感
  • クリア時の演出がちょっとウザ・・・豪華になった
  • メダルが大きくなった。デザインがトランプではなくなった
  • ヒント機能はステージ選択時に使用(ステージ中に落ちてるヒントメダルを消費する)
  • 音楽が心なしか豪華に

353 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 10:18:01.82 ID:mfQg3IdB0 [1/2] (PC)
ラビラビ難易度上がりすぎの悪寒…
プラチナ狙う気すらおこらない

367 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 17:28:59.30 ID:Kxwm37Ap0 (PC)
ラビラビって1と2どっちがオススメ?

368 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 18:02:12.66 ID:zqo8xl1h0 [2/2] (PC)
367
1から始めた方が良い
2は1クリアした人用に作られてて難しいw

392 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/02/24(木) 14:28:51.47 ID:NgC+KJT80 [1/2] (PC)
ラビラビ、普通に面白いなw
でも難易度が格段にアップしている

ヒント見られるけど、これヒントっつーか答えだろw
自力でクリアしたらヒント見て会話とか楽しんでるけど
使わないでクリアすると何か違うんだろうかね

394 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/02/24(木) 15:22:30.57 ID:AQKjPMp90 [1/3] (PC)
ヒントひどすぎる
クリアしたやつヒント見てみたら>>392のとおり
使ったら損するヒント

ってかプラチナ難易度高い

395 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/02/24(木) 15:25:23.46 ID:NgC+KJT80 [2/2] (PC)
あ、でも

自力で解く
 ↓
ヒントを見る
 ↓
自分のやり方は邪道だった

って感じでスッキリするから個人的にはアリだと思うw
ただ、ヒントというか答え合わせだなこれ

502 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 12:49:10.99 ID:rQjrqsV/P (p2)
おいおい、おっさん以外はポカーンなんだぜorz

ラビラビ2の1-4で詰まったんだが誰か教えてくれないか・・

503 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 12:57:09.38 ID:Mf0UE4pe0 (PC)
502
ヒント:ヒントメダルを使う

504 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 13:01:08.25 ID:/gb+wqZS0 (PC)
ヒント使えば答えが見れるよ!

505 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 13:01:34.02 ID:eRofccAb0 (PC)
502
こっちで聞こう

【DSiウェア】ラビ×ラビ スレッド【ラビラビ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1283758243/

506 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 13:39:09.15 ID:lKKGhsKm0 (PC)
ラビラビ2、プラチナルートではクリアできるのに
標準のクリア方法がわからないステージがちらほらある

667 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 22:52:28.22 ID:xmpXmxvF0 [1/2] (PC)
ラビラビ2の3-2
ヒントは出してるけど操作が難しくて解けない・・・

668 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 22:57:20.46 ID:btwubwlr0 [1/2] (PC)
3-2は普通にクリアしたらプラチナになった面の一つだ
いまだに正攻法がわからない
そういうステージ結構多かった気がする

669 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 23:06:58.23 ID:xmpXmxvF0 [2/2] (PC)
普通に・・・ふつうって!
前作はクリアしたけど、今回はここで詰まりそうだw

911 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 14:43:56.33 ID:/l71Jc7F0 (PC)
ラビラビは解法もさることながら操作もゲーム苦手な人には辛そうだよな
連続切り替え上手く出来ないと解法減るステージも多いし

912 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 14:47:19.79 ID:DzlSadmN0 (PC)
アクションとパズルどっちも高レベルだからな
2ではヒント機能が出来たけど、その代わりにパズル側の難易度がガツンと上がっている

913 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 15:12:06.81 ID:jWnAczNR0 (PC)
アドベンチャーオブロロとかソロモンの鍵が好きな人向けだよな

914 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 15:31:19.41 ID:X2jX7wqT0 (PC)
タイムアタックするにはスカイラブハリケーンとかしなきゃいけないけど
普通にクリアするだけなら、それほど難しいアクションは必要なかった気がするが。

915 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 15:36:09.44 ID:80zqoAmc0 (PC)
2はクリアだけなら1より簡単だね

916 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 16:11:50.22 ID:zNvQfcyRO (携帯)
たいして新しいギミックもなかったし
更に1の経験則があったからそう感じる気がしないでもない

917 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 16:12:30.69 ID:UqXEAAh90 (PC)
915
俺は2の方が時間かかったかな

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年05月31日 07:27