900 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 09:39:20 ID:zrD56MP6O (携帯)
皇牙2面白いわ。
1からの改善点はしゃがみ、アッパー、空中二段蹴り、変身の追加。
これにより、誰でもキャンセルを駆使して闘いやすくなってる。
後、キャンセル時画面にキャンセルの表示が出る。
ついでに難易度によるストーリー選択とデモ追加。
ちなみに前作同様ボス強い…
911 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 20:44:21 ID:oH1EXewJ0 (PC)
皇牙2がマジで面白すぎる
これで200円とかジェンター頑張ったなぁ
912 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 20:45:39 ID:plKWlLsx0 (PC)
スポッとや甘口大篭城にも負けない面白さだ これはいいな
913 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 21:14:57 ID:fmsJxE/h0 (PC)
皇牙2、1面のザンギェフすらたおせんのだけど
なんぞー
917 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 01:02:19 ID:DGGwoURf0 [1/2] (PC)
皇牙は俺のじゃなく弟のDSで購入しちまったのが失敗
2どうしよう、、むずかしい割にご褒美が無いのが
200円のカラーコードスキャナーはカードの絵も見れたら評価した
そろそろドラクエMB2稼動終了するから ワゴンのと一緒に購入・・
スクエニの一連の流れには冷めた目 一応箔押しもあるトレカと思えば
ゴミではない
ハンパなバインダーは、いっぱい捨てられるんだろうなあ・・・
918 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 01:22:45 ID:SI9towN10 (PC)
皇牙2のお姉さんがカワイイ
ノーマルのラスボスが予想と見た目が違いすぎてて吹いたw
930 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 23:54:58 ID:ISldZgyjP (p2)
超ヒーロー皇牙2というのが面白いらしいが、前作を未プレイでもイケる?
933 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 04:38:16 ID:R0VyT62t0 (PC)
ピコピクト2も頼むわマジで!
930
問題ない
949 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 23:00:06 ID:TJtHhMuB0 (PC)
超ヒーロー皇牙2面白いけど俺には難しすぎた
ノーマルの1面ボスに手も足も出まへん
952 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 02:58:59 ID:DXZ2IzEB0 [1/4] (PC)
皇牙2は面白いがハード3面のボスの必殺技がムリゲーで諦めた・・・
あれをよけるコツを教えて下さい
954 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 07:10:52 ID:gA43au8rQ [1/3] (フルブラウザ)
949
ジャンプ→XXA→二段ジャンプで逃げる、のヒット&ウェイでも行けるけど
コングに近付いてストレートを出させるパターンが早いし楽。
ドロップキックはしゃがんでれば当たらないから
開始直後からしゃがんで待ってドロップキックをすからせて
コングが着地したらX(×1~3)A→垂直ジャンプキャンセルでストレートをかわして
更に降り際にXXAを当てつつ着地、コングに重なり過ぎてたら
位置を微調整して、またX(×1~3)A→二段ジャンプキャンセル…の繰り返し。
コングの動きを見てXの回数を加減するのがポイント。
これを数回繰り返すとタックルを仕掛けてくる(ダッシュで距離を取るのが合図)ので
ジャンプや引き付けてバーストでかわして最初に戻る。
体力が半分を切ってコングが赤くなったら
少しでも離れてるとタックルをしてくるようになるけど
画面端を背負ってジャンプでかわして重なるようにすればOK。
952
一番いいのはイーグルから2、3キャラ離れた位置でしゃがんでかわす方法。
思い切って重なって上昇するときに食らい、バーストで回復しつつかわす方法も。
発動時に近付けなかったときは
しゃがんで引き付けてバーストでかわせないこともないけど
位置に左右されるからオススメできない。
ボスはほとんどパターンで行動してるから
必殺技のタイミングを読むのは難しくないので
発動時に常に近くにいるようにするのがポイント。
956 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 07:33:38 ID:gA43au8rQ [2/3] (フルブラウザ)
954の8行目は「二段ジャンプキャンセル」じゃなくて
「垂直ジャンプキャンセル」の間違いです。
というかノーマル1面のサブタイトル「復活!迫る剛腕」って
近頃の小沢のことかと思ってちょっと笑った。
さて、新フォームの有効利用探しに戻るか。
957 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 08:32:21 ID:jvnaJuKbP [1/2] (p2)
956
ザコ敵に友好なコンボってあります?
よく分からん・・・
960 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 11:25:50 ID:Qzb86/iqP [1/2] (p2)
957
とりあえず(下強→)空強→横強で画面端までまとめて持って行って、
そこからは(下強→)空強→横強→空強とか、その間に下強やN強を混ぜて使ってる。
でも、シーン序盤は下弱とかでコンボ数貯めていったほうがゲージ回復に役立つのかも。
50hitくらいしてると、強攻撃三回くらいでゲージが1回復する。
俺も質問。緑雑魚の飛び蹴り、どう対処すればいい?
961 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 12:06:37 ID:gA43au8rQ [3/3] (フルブラウザ)
957
基本は
立ちXXXA→前ジャンプキャンセル→ジャンプXXA→着地してもう1セット
ジャンプAのカカト落しを当てると敵がバウンドするから、そこを更に拾う感じで。
ただコンボ中に同じ敵に対してカカト落しを2回当てると
地面に叩き付けられてバウンドしなくなるので永久コンボは不可能。
敵との距離でXの回数を加減することが必要だけど
とにかく敵を浮かせる、ゲージを溜めることが重要なので
難しく考えないで、XAにしたり直にAを当ててもOK。
2回目のカカト落しを出さないで、ジャンプXXを着地ギリギリで当てて更に1セット行ったり
(これもヒット数が増すと浮きが低くなってくるので永久コンボは不可能)
二段ジャンプを使ってヒット数を上げることも出来るけど
労力に見合ったリターンは無いので考えなくていいかな。
ガードしてくる大きいザコはアッパーで浮かすことになるけど
アッパーは立ちAより前に吹っ飛ばないので
ジャンプキャンセルするときは垂直ジャンプにしたり
ジャンプキャンセルしないで落ちてくるのを待って拾うのがオススメ。
960
ジャンプで上を取るか、位置によっては立ちXやAで意外と落せるよ。
横と斜め上に判定が大きい立ち前Aのダッシュストレートも有効だったりする。
アッパーは置いておく感じじゃないと落せないのでイマイチ。
しかし新フォームはこれといった使い道が見つからないな。
ケンドーはモーションが遅いから始動のコンボに割り込まれるし
リーチもあるようでそれほどでもない。
カラテはボス戦で活躍する場面もあるけど、バーストを封印するほどの価値は見出だせない。
962 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 12:15:17 ID:DXZ2IzEB0 [2/4] (PC)
954
サンクス!
パターンつかむために何回リトライすることになるのか・・・
リトライするとステージ最初からなのがハードだと特につらいな
960
緑ザコは飛び蹴りに強キックかアッパー、ゲージがあればバーストをあわせてる
起き上がりに地上弱×3→強キック→空中弱×2で自分が先に着地するので繰り返して端までもっていくコンボをよくつかってる
963 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 12:50:11 ID:geOZrSPt0 (PC)
超変身は使えばとてもかっこいいだろう!
雑魚相手にしか使えないけどケンドーもX→A→Xでキャンセル入るし
うまくたちまわって一方的に斬りつけまくるのも楽しいよ
まぁ使わない方がダメージくらわないんだけど
964 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 15:14:26 ID:jvnaJuKbP [2/2] (p2)
960-961
ありがとう
コンボは少し出来るようになった・・・
けどボスが強すぎる
イージーでこれなんて、おれには無理ゲーでした涙
966 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 15:41:54 ID:DXZ2IzEB0 [3/4] (PC)
ケンドーフォームに超変身した皇牙がザコにボコられているのはよく見る光景
爆弾処理やガードするザコを強引に倒したい時に使うこともあるが・・・
でもボスを超変身してからの超ヒーロー技で止めを刺すロマンは捨てがたい
964
ザコ戦で出来るだけ体力を回復しておくといいよ
967 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 18:11:50 ID:vbMtOv230 [1/3] (PC)
俺も皇牙負けすぎて嫌になった・・
ノーマルならまだしも、イージーモードでまったく勝てないというのが
悲しすぎる
968 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 19:50:38 ID:pM3oaZkZ0 (PC)
2あれば皇牙1は消しておk?
969 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 20:48:33 ID:UnY9Sr8d0 (PC)
それくらい自分で決めろと。
970 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 21:08:19 ID:Qzb86/iqP [2/2] (p2)
皇牙のイージーモードは初見では決して簡単じゃない。
モードの名前のつけ方で損してる気がするなー。
一面ボスは相手の斜め上前で空強始動コンボ、ダウンさせたらダッシュで離れる。
慎重に攻めるなら、相手が必殺技を出してくるまで中距離でしゃがんでる。もしくはその攻撃をオーガキックでカウンターする。
二面ボスは自分がダウンしないようにすれば一面ボスより弱い。ダウンすると回避困難な状況で必殺決めてくるから少し怖い。
971 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 21:43:46 ID:vbMtOv230 [2/3] (PC)
また1面で負けたー
せめてボス戦からやり直しなら・・
もー無理ッス 健康麻雀やるッス
975 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 22:38:20 ID:DXZ2IzEB0 [4/4] (PC)
皇牙2のイージー1面ボスのコツ
?戦闘開始直後にジャンプキックすると対空されないのでコンボで一気に削る
?敵の蹴りが当たらない位置をキープして強パンチ
?敵が光ったらしゃがむ
?敵の起き上がり攻撃と必殺技の着地を狙って強パンチ、画面端ならコンボ
これでキミも1面突破出来る!
981 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 01:14:38 ID:Tk7S7nIg0 (PC)
皇牙2 おもれーわ
前作より空中コンボに繋がる技が増えてる感じ
これなら初心者でも楽しめるんじゃないか?
前作で俺的に不満のあった部分は改良されてた
- スクロールアクションになった(前作では騙された)
- しゃがめるようになった(おまけにアッパーで打ち上げてお手軽コンボが可能)
さらに新要素
- 変身タイプが2種から選択可(2種類の技ではなくタイプ選択)
- ストーリーデモ追加。ストーリー選択(難易度)
これで200円って・・・
983 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 11:46:28 ID:pCDFX/6c0 [1/2] (PC)
981
初心者ってゲームの初心者?
格ゲーとかやってる人には簡単なのかも
俺いまだに1面突破できんわ。イージーの1面で考えたらアレは鬼畜だわ
ベルトアクションって、中盤までは結構さくさく進めたもんだけどなぁ
984 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 11:51:29 ID:T4qToZSQP [1/2] (p2)
ウルフが倒せない。対空使われるだけでこんなにキツイとは思わなかった
985 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 12:55:44 ID:IlBzeg9l0 (PC)
ヒント ダッシュアッパーはしゃがみで避けられる
986 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 13:23:36 ID:T4qToZSQP [2/2] (p2)
985
しゃがみより、常に相手と交差するように飛びまわる方が効果的だったかも。
イーグルの必殺が南斗鳳凰拳の天翔十字鳳っぽくてワロタw
ノーマルボスが隙なさすぎて困る
987 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 13:25:06 ID:oa9artNu0 [1/2] (PC)
ノーマルイーグルまでそこそこ安定するようになった
ウルフはゴリラと同じで張り付いて必殺だけバースト回避してごり押ししてるけど確実にダメージもらっちゃう
イーグルは相手がぎりぎり視界に収まる程度に距離を取りつつ相手の動きに合わせて適切に左右に動くだけで割と楽勝
必殺は2段ジャンプでかわせるし
でもラスボスが無理ゲー状態だ
必殺の隙がなさすぎる
988 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 13:30:57 ID:6vml8vhv0 (PC)
983
皇牙2パターンを見極めないと勝てないボス戦の難しさは前作と変わらないけど
コンボの継続時間の猶予が明らかに長くなってたり、やさしくなってるとは思うよ
(コンボを多く?いでる間ほどヒーロー技当てた時の必殺ゲージ回復量が多くなるから)
まずはヒーロー技を(斜め)ジャンプで硬直をキャンセルするのと、バーストで体力回復を覚えるといいと思う
あと第一部ボス戦は起き上がりに必ず無敵の技を使うから倒すたびに速攻で離れるクセを
989 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 13:59:21 ID:FqhckF0GP (p2)
一面ボスはダッシュしゃがみ小パンを蹴りで潰されるのがなぁ
EASYなのに超反応w
あと、しゃがみパンチでうちあげてジャンプキャンセルするときって、ジャストタイミングで飛ぶと早く飛べるんですけどコンボがつながりません
つなげるコンボを変えた方がいいですか?
991 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 14:38:23 ID:oa9artNu0 [2/2] (PC)
EASYのボスは全員ジャンプ小キックを合わせれば簡単にひるむからそこを起点にコンボを叩き込めばだいたいなんとかなる
コンボの基本は>>961が言ってるのでいいんじゃないかね
996 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 18:58:56 ID:9HzzVEajO (携帯)
ボス戦では↓↓Aが俺的最重要技。
これ、上方向に目茶苦茶飛ばすからコンボ終わりそうな時に一発。
まあ、スーパーアーマーついてるボスには意味ないけどさ。
イージーでスッキリしたい時にオススメ。
997 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 20:24:43 ID:i64p+E3o0 (PC)
ショーグン手下任せ過ぎわろた
27 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 20:56:50 ID:UXMccIx6P (p2)
皇牙2ノーマルのラスボスの攻略情報を頼む
28 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 21:42:21 ID:+uZxhA+20 (PC)
いつもごり押しで倒してるから俺が知りたいくらいだ
赤くなるまでなら遠くで待って飛んでくるのに合わせてかかと入れて逃げれば勝手に減ってくれる
29 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 21:48:01 ID:VcnJqiv1Q (フルブラウザ)
27
赤くなるまでは、近付いて来るのを待って横切りのモーションが見えたら
前ジャンプからXA→バック二段ジャンプで逃げる、の繰り返し。
赤くなってからは離れてると必殺技の飛び道具を出してくるから
それを飛び越えてXA→バック二段ジャンプで逃げる、の繰り返しで行ける。
ちょっと難しいけど、赤くなってから近付くと上段切りを出してくるから
そのモーションが見えたらダッシュで裏に回って、ボスが振り向いて上段切りを出してくるのを待ち
今度はダッシュストレートでダメージを与えつつ裏回り
で、また振り向いて上段切りを出してきたらダッシュストレートで裏回り、の繰り返しなんて方法も有り。
ちなみにダッシュストレート単発じゃなく
裏回り→硬直してるボスにXXダッシュストレート
みたいにXを1、2回挟んでパターン化すると、人にやってはやりやすくなる。
31 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 10:07:42 ID:UOArajVu0 [1/3] (PC)
皇牙のイージー第3話のボスが倒せないorz
32 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 12:35:22 ID:UOArajVu0 [2/3] (PC)
ああ自己解決した。将軍は雑魚だったw
33 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 13:43:37 ID:kZVj3ZheP [1/2] (p2)
31
どうして?
おれは倒せないorz
皇牙ってオートセーブじゃないんですか?
せっかく三話まで行ったのに、電源きったら一話からに戻ってました
セーブって項目見つからないし・・・
34 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 14:06:53 ID:UOArajVu0 [3/3] (PC)
33
3話の奴は飛び込んできたらジャンプして、着地のときにかかと落とし。で、空中で殴る。
あとGGシリーズはだいたいそういうゲームだから。イージークリアしたら5話からできる。
35 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 15:04:51 ID:+rJ/FUMxP (p2)
皇牙2の6話で、1シーン目の雑魚を倒して2シーン目に移動したら、
一切雑魚が出なくなってウルフのところまで行けてしまった。
よく見たらタイマーも90くらいで、すごく減りが遅くなっていた。
その後ウルフに負けたけど、再現はできなかった。
条件あるんだろうか
44 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/01(水) 06:36:14 ID:6ldgK5pHQ (フルブラウザ)
やっと皇牙2ハードのラスボスを正攻法?で安定して倒せるようになった。
で、今日はラビ×ラビとピクダンか。
ポイントチャージしないとダメだな。
223 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 19:22:56 ID:vJUso4uH0 (PC)
皇牙2買ったら皇牙1は残念ながらもう必要ないなこれ
224 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 19:38:15 ID:e3AHblrq0 [1/2] (PC)
コレクションアイテムとして必要・・・かも
一応スコアゲーだしさ
320 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 08:58:48 ID:i6oTiBPX0 (PC)
超ヒーローもいきなり2で大丈夫ですか?
ストーリーとかあるんですかね
323 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 16:00:24 ID:VX0kUx6sO (携帯)
320
1にはストーリー無いから、2からでも問題ないよ。
ただ、1で戦った相手がコングサイボーグ、ウルフサイボーグ
イーグルサイボーグ、サムライカイザーってことを知っておくといいかも。
332 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 05:28:09 ID:xaQSwB/90 [1/2] (PC)
やっと皇牙2のイージークリアできた…
5話のゴリラ強すぎる。暴走したら手に負えんがな
335 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 14:33:56 ID:pHyfK3mV0 (PC)
332
ゴリラは画面の端っこで垂直ジャンプ攻撃をタイミングよく当てるを繰り返すだけで勝てるよ。
ゴリラが繰り出すモーションが大きいストレートのパンチをジャンプで避けて、ジャンプ攻撃当てるって感じで。
タックルは2段ジャンプで避ける。
336 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 15:13:32 ID:xaQSwB/90 [2/2] (PC)
335
トン。ゴリラ倒したよ。暴走後は接近戦に持ち込めばいいっぽいな
で、ウルフ強すぎる。必殺技がかわせんわ
340 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 18:16:49 ID:23SGDimU0 (PC)
336
攻め方はコングと同じ
必殺技は二段ジャンプで辛うじて避けれる
食らったらBでリカバリーすればいいさ
412 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 23:50:26 ID:wtu7BCOU0 [2/2] (PC)
よっしゃー規制解除
皇牙2のカラテやばいなw
ノーマルのコングやウルフがストレート2発出す間にHP半分削れるw
ところでラビラビの4-4で詰んだんだが
435 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 19:54:26 ID:8Ly78v3bO [2/2] (携帯)
ところで皇牙2を落としたんだがEASYの1話すらクリアできんぞ
道中の雑魚はまだしもなんだこのボスは
436 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 20:12:12 ID:MrfDLdXa0 (PC)
435
ボスの起き上がり後の攻撃は無敵なのでダウンさせたら一旦離れるといい
437 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 20:20:41 ID:0N88XewF0 (PC)
EASYのボスなんてタイミングよく→A当てれば楽勝だよ
438 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 20:24:48 ID:zQaS+7Y10 (PC)
てs
439 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 20:53:01 ID:x8xh6qYW0 (PC)
435
俺もだ
もう諦めた
440 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 21:47:07 ID:AW3alK5j0 (PC)
445
俺も最初はそんな感じだったが慣れれば3連戦もノーダメいけるようになるよ。カラテで画面隅でフルボッコしてれば楽勝。
ハードではイージーのボスが雑魚に紛れて普通に出てくるしw
ちなみに俺はハード2で詰んだ。ウルフ改のアッパー強すぎるw
発狂したら手に負えないorz
452 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/15(水) 01:51:52 ID:iJUa0Zoz0 (PC)
440
ウルフは、思いっきり近づいて
A→JA→JA→Bで攻撃を避けるor攻撃を食らってからBでキャンセル
ボスが必殺技で光ったら、こっちも←→Aのキックを出して攻撃しつつ逃げる
(もしくは食らってからBでキャンセルして、すぐに近づいてA→JA→JAに戻る)
あとはピヨったらコンボ
(HIT数にも寄るけど)A攻撃を3回当てればゲージ1本前後は溜まるので、
この方法を使うなら、Bはガンガン使って良い
ちなみにコングもこの戦法で倒せる
498 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 19:14:56 ID:odR+Mv8q0 (PC)
皇牙2クリアしたけどデバッガーやる気ないだろってレベルのバグには失笑した
499 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 21:00:08 ID:K6u0tyE+O (携帯)
498
難易度選択でハードから更に下を押すとカーソルがイージーの上に行っちゃうやつ?
あのままプレイ出来たらよかったけどフリーズするのがちょっとなw
にしても、カラクリ1の幕消滅とかアサルトのリトライバグとか
簡単に潰せそうなのが残ってることが多いのはなんでだろうな。
500 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 21:14:33 ID:TLuEQGGu0 [2/3] (PC)
498
俺はゲージMAXになってからY押して即B押すと変身しないでBGMが消えるバグみつけたんだがそれかな?
501 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 21:37:57 ID:FFO8hU4p0 (PC)
499
それ知らなかったけど、見えない隠しステージがプレイできたらよかったのにね
507 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 01:02:08 ID:VNIkO4cw0 (PC)
皇牙2のラスボス、ハメ殺せた
ラスボスが立ってる状態で、
Aボタンのパンチ2発当てる→僅かに間をおいて3発目の膝蹴りを出さない
→Aボタンのパンチ2発当てる→間を置く→A(ry (この間、少しずつ前進しながら端っこにボスを追い詰める)
ポンポン、ポンポン、ポンポンとAボタンをテンポよく押しながら、じりじり前進していく感じ。
時間掛かるけどこれの繰り返しだけでラスボスの体力を削り殺せる。
ラスボス、3回パワーアップしてくる内の、2回目のパワーアップの状態(空中連続蹴り連発モード)の時に
これではめると、どういうわけか3回目のパワーアップをせずに死んでくれます。
これ使ってラスボス倒したらMAX-COMBOが367までいった。
508 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 01:24:52 ID:+G5ooNEmP [1/2] (p2)
507
コーディ乙w
難易度HARD出したら試してみるわw
509 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 02:28:35 ID:fLPu65UG0 (PC)
俺はその方法でのMAXコンボ617だわ・・・
第1形態はXX→XX→・・・すら必要なく、簡単にハメれるけど
それ以降は相手が地上に居るときにいかにX攻撃を当てるかがカギになるね
ラスボスは安定して撃破できるようになったけど
たまに再生サムライカイザーやゲージ0のときに雑魚にボコられて死ぬ
538 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/18(土) 20:50:55 ID:wcB+oZ1j0 (PC)
うんこまんだけならともかく、何故ブリッジなのだろうか
皇牙2イージーすらクリアできんw
元々アクション下手とはいえ、最低難易度すらクリアできないとは・・・
ちょっと屈辱的だぜ
539 名前:510[sage] 投稿日:2010/09/19(日) 02:59:49 ID:pxjPNPUeP (p2)
518
あ~、予感はしてたけどやっぱループっぽいのかぁ。
Z・ONE2の機体選択の説明で「前戦役の主力機体の」とか書いてあったので、それからずっと
Z・ONEにも何らかのストーリー的なものやボスキャラがいたのかなぁ(つまりステージ○○で終わり)
とか思ってたんよ。攻略サイトも今のところ見つからないので地道にやっていくしかないかな。
でもちょっとスッキリした。ありがとう!
538
てか、皇牙2は普通にムズいと思う。
542 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 09:32:18 ID:E/vhkD5v0 (PC)
538
雑魚はダッシュですり抜けられる
空中コンボは二段蹴りまで留めておけば着地後の硬直がない
ボスは慣れないうちはジャンプキックでカウンター狙い
俺はこれを覚えたら一気に上達して面白くなったよ
582 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 01:30:39 ID:gxn0JAb3P (p2)
皇牙2NORMALのサムライカイザー強いな。
コングにウルフ、イーグルはかなり安定したのに。
969 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 01:25:44 ID:X2qM5W1RP [1/2] (p2)
やっと皇牙2をクリア出来たぜ
ノーマルまででハードは一個目で死んだがなーorz
そろそろ次のスレッドだな
ブリッジでよろしくノシ
70 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 17:35:56 ID:tKmmzsx0P [2/3] (p2)
皇牙2のラスボスが時間切れで倒せない
前スレに40秒あればいれる、ってあるけど50秒パンチし続けても足りない
途中割り込まれたりもしてるけど、どうしてだろうか
浮かしてコンボとかの方がいいんかな?
122 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 16:33:02 ID:Wh2GB8kBP (p2)
皇牙2は難しかったけど面白くて、飽きることなくクリア出来ました
皇牙1は2より難しい、みたいなことも前スレにはありましたが、やってみる価値ありますか?
132 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 18:22:44 ID:hb0NhAKyO (携帯)
122
当然だけど2よりやること出来ることが少ないからな
ボスもコング、ウルフ、イーグル、サムライがループするだけだし
正直やる価値は無いと思う
134 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 19:14:12 ID:kNVnkeWr0 (PC)
皇牙は2を先にやりこんだら、1は単に劣化版にしか感じないと思うからおすすめしない。
200円だしコレクションしたいならどうぞって感じ。
セパスは、マザーシリーズファンが作ったそこそこできが良い同人ゲームって印象。
装備の概念がなくインターフェースはシンプル。シナリオもゲームバランスも悪くないと思う。
強くお勧めできる要素がない平均的な
RPG。500円相応かな。
213 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/19(火) 19:16:10 ID:AShXzWXpO (携帯)
甘口
ラビラビ
皇牙2
カラクリ2
これは全部当たり
238 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 18:28:22 ID:YCMEFxsp0 (PC)
皇牙2なんだけど、6話のボスのウルフサイボーグがどうにも倒せません。
前スレ見たりググったりしてけど、どうにも要領を得ない。
いいやり方があったら教えて下さい
248 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 22:23:37 ID:q5IXkZmV0 (PC)
238
6話のイーグルならストレートを出させない程度に距離を取ってダッシュアッパーを誘い、
それをしゃがみでスカして垂直ジャンプを絡めた基本コンボを当ててくと良いよ。
昇竜拳をバーストで切り返すためにゲージはバースト用に全部回す方向で。
そんな俺はノーマルのカイザーがいまだに倒せないんだけど(´・ω:;.:...
251 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 01:00:05 ID:nF0BbiwR0 (PC)
248
カイザーさんは
水平斬りの構えをとったら、一拍待ってジャンプXA→バックジャンプ
(早めに飛ぶと迎撃される)
パワーウェイブを連発するので、気持ち早め、発射にかぶせるような感じで
ジャンプXA→バックジャンプ
タイミングによってはジャンプX→バックジャンプの方が安全
いずれの場合も間合いの調整が重要
画面外とかに行ってしまったらジャンプで飛び込んでバックジャンプで逃げたりして
様子をみる
慣れればわりと安定する
270 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 17:11:01 ID:k/vxuS+OP [1/2] (p2)
251
カイザーが赤くなったあとは正面からパンチ二発、ダッシュか歩いて裏回りではめれるよ
慣れればパンチ二発じゃなくて三発ないしは強攻撃も入る
275 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 19:58:43 ID:LWJHIlp/0 (PC)
248
アドバイスありがとう。でも上手く出来ない。
てゆうか、6話でボスまで行けなくなった…紫ザコうぜえ…
ちょっと脳トレの漢字破壊1分未満も無理だし…
ピクダンはクリア出来るだろうか…
279 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 21:57:54 ID:1xyJ6OcN0 (PC)
251
おお~なるほど。水平斬りのモーションに合わせて飛び込むようにしたらクリアできたよ。
やっとこれで第三部に進める。
271 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 17:47:25 ID:lpsYdXbv0 [1/2] (PC)
結論から言うと皇牙2の第1話のボスが無理ゲーなので攻略ください
272 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 17:53:57 ID:VVOQ6Sti0 (PC)
イージーのボスは強攻撃当てればいいだけ
273 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 18:15:57 ID:k/vxuS+OP [2/2] (p2)
271
相手に弱攻撃で飛び込んで下強攻撃で打ち上げる
ストリートファイターやマーブルカプコンに近いイメージだよ
274 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 18:25:35 ID:lpsYdXbv0 [2/2] (PC)
272-273
アドバイス㌧
何とか行けました
294 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 18:11:24 ID:SqvHdBhdP [2/2] (p2)
皇牙2のノーマルボスは一番端で待ち構えて相手がダッシュパンチしてきたらジャンプで避けて降り際に弱弱強攻撃を入れるだけ
無敵技は二段ジャンプで避ける
最後のボスは上に書いてある通り
378 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/27(水) 14:53:18 ID:iAcdPF+X0 [1/2] (PC)
376
ゲーム上手いのも考え物だな
皇牙2まだ第6話が攻略できないぜ
438 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:04:17 ID:yFAr4IIi0 (PC)
皇牙2は面白かったよ
525 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 09:29:16 ID:uo5EOATT0 (PC)
どこで聞けばいいかわからないのでスレチかもしれないけど質問です。
GGシリーズの皇牙2を買ったんだがノーマルの2面のボスが倒せません。
だれかアドバイスを下さい。
529 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 18:08:06 ID:PHRymZfx0 (PC)
525
二面ってことはウルフサイボーグだな
- ダッシュ肘はしゃがんでよける
- ダッシュ肘後、最初はストレートを出してくるのでそれに合わせて
垂直ジャンプ→XA→バックジャンプで逃げる
序盤はダッシュアッパーを連発することが多いので
バックジャンプで逃げずそのまま地上XA→垂直ジャンプXAも入る
- ダッシュ肘の後にショートアッパーを出してくることもあるので注意
ダッシュ肘後の垂直ジャンプで様子を見て、やばそうならバックジャンプ
- ある程度ダメージを与えるとダッシュ肘後に昇竜拳を出してくるようになる
ダッシュアッパーをしゃがんでやり過ごした後、昇竜拳を出しそうになったら地上ダッシュで逃げる
無理そうなら素直にくらってB
ゲージを昇竜拳回避用に温存しておく
だいたい以上のような感じでいけると思う
532 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 21:21:46 ID:Jzd4omsz0 (PC)
525
自分もそこでかなり苦労したんだが、初めてクリアした時の方法は、
カラテモードを選び、体力、ゲージを満タンにしてボスまで行く→
端っこに移動し変身、敵が向かってきたら垂直ジャンプで避けつつ、
ジャンプXを当てる(避けを優先)→ジャンプXが当たったらそのまま
ジャンプAをひたすら連打→敵がピヨったら位置を入れ替え、敵を端に
追い詰める様にしてひたすら立ちA連打で敵は浮いたままで永久コンボ。
スムーズに行けばゲージ切れる前に倒せる。
倒せなくても体力が減ってればなんとかなる。
540 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 09:39:28 ID:TrnMWE5n0 (PC)
529
ダッシュ肘はしゃがめばかわせたんですね。
ゲージは対昇竜拳用に温存ですね。
がんばってみます。
532
カラテモードですか、いままでケンドーモードしか使ってませんでした。
試してみます。
お二人ともアドバイスありがとうございました。
545 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 13:47:18 ID:Y1Ml/qlFP (p2)
532
立ちA連打で永久コンボなんて出来るのか?
浮きが足りなくて落ちると思ってた
554 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 18:44:55 ID:pGiRc5bH0 [1/2] (PC)
545
カラテモードで超変身時の話ね。ゲージ切れるまでだけど、
6面ボス相手の時は途切れそうにもならずに余裕を持って最後まで続いた。
時雨殿落とした人いたら、>>447がどうなってるか教えて下さい。
読み札のカードビュワー的な物があれば最高なのだが。
139 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 09:22:30 ID:MxZvaZiB0 [1/4] (PC)
俺的に特に高評価だったのは
スターシップディフェンダー、辛口大籠城、ネクロマンサー、皇牙2、ラピュタあたり。
ハココロもけっこうお気に入り
ところで↓のレビューなんだが
ttp://ndsmk2.net/title.php?title=2030
フロジャンプ神ってw
271 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 21:54:28 ID:7h9Gh6mi0 [1/3] (PC)
需要無いかもしれないけど私的DSiウェア
DSiウェアの選択基準がこのスレくらいしか無いため参考になれば
私スペック(30代、夜中にちょこちょこ遊ぶ程度)
現役組
リアルサッカー2010(800円)
理由:ダラダラとだけど必ず勝ちたいから
ギャングスター2(800円)
GTA好きだから。しんどそうだからまだ起動してない
プーニーと20のあそびば(500円)
チマチマ出来そうだけど風来のシレン5がやりたいからほとんど塩漬け
ちょっとアソビたいぜん おなじみテーブル(500円)
将棋、花札をたまにやりたい
ちょっとDSぶんがくぜんしゅう(5(800円)00円)
読まないけどひまな時に読むかもしれないから心の余裕に
ソリティア(200円)
たまに遊びたいから これも心の余裕に
ミスタードリラー(800円)
もうしばらく起動してないけどもしかしたら遊ぶかもしれないから
ちょっとすうじんタイセン(500円)
とりあえずクリアしたけど負けるのが嫌だからもう起動しないかも
アスファルト4エリートレーシング(800円)
割と遊んでる 俺って強ぇ、を言いたい
GGシリーズ ZONE2(200円)
クリアしてないから悔しくてなんとなくあるだけ たぶんクリアできない
GGシリーズ しのび カラクリでん2(200円)
たまに遊びたいから 良作
ちょっとパネルでポン(500円)
全部クリアは諦めたけどたまに遊びたい
PICOPICT(500円)
これも全クリは諦めたけどSD退避は悔しい
あまくち!だいろうじょう(200円)
これも偶に起動
スターシップディフェンダー(500円)
いつかやろうと・・・
GGシリーズ ちょうヒーロー オウガ2(200円)
何回か遊んだけどいつか暇になったら・・・
スペースインベーダー(800円)
たまに遊ぶ スコアアタックより面クリアしたい
753 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/01/29(土) 02:51:19 ID:uW0W2PIz0 (PC)
うちの6歳の息子は、
ウルトラマンや仮面ライダーは完全無視で
超ヒーロー皇牙2の連携技の練習に夢中だ
最終更新:2011年03月19日 20:18