14 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/07/15(木) 22:30:37 ID:h1y9+EHwP (p2)
ジャンプ検定、ボリューム多いな
操作性は10秒走に比べたら悪い、昔のファミコンゲーみたい
面数が多いからいい暇つぶしにはなると思う
あとリトライがすぐできるのがよかった、10秒走は始まりの3秒カウントダウンが微妙に面倒だったので
179 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/07/24(土) 14:48:56 ID:xwaPODfF0 (PC)
ジャンプ検定の容量16ブロックワロタw
10秒走に比べ検定の方が容量使ってそうなのに、10秒の方は41ブロック。。。
おい、10秒走は8ブロック位でいけたろ!w
内容については個人の好みによると思うが、
キャラがでかくなったのに1ステージ1画面なのでダイナミックさが欠ける感じ。
前作?のような広いステージの方が良かった。
あと、何故最短記録セーブ出来ない?
ギミックが増えたりコイン集めで複数回遊べるのは良かった。
181 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/07/24(土) 15:34:31 ID:vJKnG6ic0 (PC)
10秒走は前作じゃないよ、メーカーが違う。あと1画面じゃないスクロールするステージもある。
ジャンプ検定、王冠で全部埋めるとこまでやりこんだけど
FC時代のアクションを思わせる構成で腕試し的になかなか楽しめたな
タイム記録がないのはそれこそブロック数の増加に繋がるからじゃないかねぇ。
442 名前:枯れた名無しの水平思考[age] 投稿日:2012/02/26(日) 14:45:36.87 ID:BqwOJ1WK0 (PC)
勝手にレビューしてみる
瞬間ジャンプ検定(Gモード)200円
マリオを棒人間でデフォルメした感じ。
マリオのようなジャンプアクションが好きなら暇つぶし程度にどうぞ。
前半は簡単だけど後半は結構難しい、という王道パターン。
200円で暇つぶし、と割り切れるなら買い。
最終更新:2012年02月26日 18:30