254 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/07/28(水) 16:57:50 ID:6vIQXCpH0 [2/2] (PC)
顔グライダーすげぇw
スタンドにDSi置いて手を組んだまま遊べるw
全くゲーム機に触れないで動かせるゲームってのは感動するな。
259 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/07/28(水) 19:05:30 ID:H9tlhSU00 [5/5] (PC)
254>>256
これ面白いな♪
ただ変な顔が下画面にずっと写るのは嫌だがw
開発はHAL研究所らしいけど、グラフィックがとにかく綺麗!
64のパイロットウィングスと比べたら断然に上。
急降下したらヒューゥ!と風切り音がしたりして雰囲気GOOD。
平らな机でやると上に乗り出してやらないと上手く認識しないな。
どうしてもスタンドなりでDS本体を立て置きしないとやりにくい。
あと、バックが木製のものが多いと肌色っぽくなるから誤認識があるな。
バック(背景)にも気をくばらないといけないかな。
俺もなんとかして縦置きスタンド作るわw
273 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/07/29(木) 19:32:09 ID:cLABpbOV0 (PC)
アッタコレダは全部の隠し絵見つけたが、グライダーは進めるの厳しいぞ
置きは電灯が入らない位置の確保が難しいし、天井が明るいと「他の人や云々が写ってませんか?」とすぐ出る。
手持ちも同じだが、思った以上にやりにくい。時間制限もあるし、狙ったようには飛んでくれない。
俺的には微妙だった。
282 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 00:31:09 ID:M/hppz/+0 (PC)
グライダーは仰向けに寝転がりながら、手持ちでプレイするといい感じ
これでかなり思い通りにグライダーを動かせる
285 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 07:16:01 ID:yrk982ZR0 (PC)
顔グライダーは俺には合わんかったわー
なかなか思い通りに飛ばないわずらわしさが
あとパイロットの顔グロすぎ・・
286 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/07/30(金) 08:14:07 ID:TQ4YtblA0 [2/4] (PC)
285
変な顔のパイロットがタイトル画面でスイスイ飛んでるしorz
さて、今はまだレベル1の谷までしかやってないが今日も楽しむか。
うまくカメラを認識するにはやっぱり仰向けで手持ち?
DSiを縦置きして置くプレイも試行錯誤してみるかな。
部屋の環境も大事だからな~これ
322 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2010/08/01(日) 10:09:23 ID:QkI3TIKL0 (PC)
顔グラやってみた。
手持ちだけでやってるけど
う~ん、認識がいまいちだな~こりゃ。
大事な時に急に変な方向に曲がったりするからイラつく。
やっぱカメラで向きを検出するのって無理があるんじゃないか?
DSiにはモーションセンサーがないから仕方ないとはいえ
これだったらボタン操作かペンの方が良かったわ。
327 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 18:57:57 ID:VFwBt0520 (PC)
グライダー結構面白いな
パイロットの顔も笑えるしやり込みも結構あるから最高だw
328 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 21:02:30 ID:9Y2m2UV00 (PC)
顔グラの認識はあまり良くないな。ここがキモのとこなのに残念だ。
背景が単色なら大丈夫だろうと思ったら、光の陰影で誤認識してくれるのにはまいった。
329 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2010/08/01(日) 22:12:51 ID:UwfMTBLX0 (PC)
グライダーは絵が綺麗で面白いだけに
あのカメラ認識操作で結構台無しにしてる
742 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/15(日) 04:18:04 ID:07IvQ4lDO (携帯)
顔グライダー家族でやってるよ
わいわい言いながら出来るからなかなか楽しい
745 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/15(日) 07:05:07 ID:wAS/H+Iq0 [1/2] (PC)
742
グライダーは全部コインコンプしたよ~
コンプしてからやらなくなったけど^^;
あと、パイロットの顔がいただけなかったorz
746 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/15(日) 12:44:16 ID:o/Hn8Leg0 [1/2] (PC)
745
顔は、絵など使ってなるべく肌色じゃないキャラを写してやってるから問題なし。プレイ中は無理だけど。
コンプしたのかすげえな。まだまだ残ってるぜ。
747 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/15(日) 19:41:32 ID:wAS/H+Iq0 [2/2] (PC)
746
頑張ればクリアできるので頑張って下さい!^^
ただ、カメラ認識がイマイチなのか
大事な時に変な方向に曲がったりしてイライラしたことが多々ありました。
そこだけが不満でしたね。
でもグラフィックは綺麗で雰囲気もあって良かったです。
748 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/15(日) 21:14:17 ID:o/Hn8Leg0 [2/2] (PC)
747
応援サンクス!特にLV1島の最後のメダル条件が辛いな。後1秒足りん。
後は、的の街の奴だな。5000まではいけてるが10000が出来んわ。
変な方向は、壁の色の相性だろうな。後、速く動かすとそうなるからゆっくりと。
まぁそれでも高速アタックはなる時はなるが。
754 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 09:55:43 ID:x+u8HD+rP (p2)
アッタコレダとかグライダーとかはみんなで見ようとすると認識出来なくなるからつまんないな。
面白いのにぼっち専用ソフトとかなにそれ。
336 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/23(土) 23:57:38 ID:27l1K5UZ0 (PC)
DSならではの操作性や遊びがあるソフト縛りでのオススメを教えて下さいな!
337 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2010/10/24(日) 00:02:25 ID:hBxqLtY10 (PC)
336
かおグライダー
153 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/04/01(金) 00:43:02.76 ID:AUiQuPUW0 (PC)
500Pや800だと、結構やっちゃった感強い
顔グライダーは内装の関係で顔認識が上手くいきづらくて「やっちまった」と思った。
素直に十字キーで操作したかった。
最終更新:2011年06月12日 17:29