Electro Dance Music、エレクトロ・ダンス・ミュージックの略称。
概要
本来の意味は「踊るための電子音楽」だったのが、
いつの間にかこの単語が独り歩きし始めて1つの
ムーブメントを指すようになってしまった。
ド派手で華やかな音楽、イベントでは花火をドカドカと打ち上げ、
アーティスト兼
DJが両手を上げて
広大な野外会場を盛り上げる……というのが典型的な
フェスのスタイル。
主なレーベル
EDMの中でもハウス系のリリースがほとんどを占める、シーンを先導するレーベルの1つ。
Armin Van Buurenが立ち上げたことでも有名なレーベル。ハウス、
トランス系のリリースが多い。プログレッシブハウスの重要なレーベル。
Hardwellが立ち上げたレーベル。
Deadmau5が立ち上げたレーベル。
備考
ただし、EDMを毛嫌いしている人も少なくない。例えば、限りなくEDMの中心に近い位置にいるDeadmau5氏について、
「EDMは手抜きで、楽に客から金を巻き上げている」
彼が言いたいことは多分これだけだ。
と考察している人もいる。
何でもかんでもEDMという括りにまとめるのは、結果的にアーティストの個性を尊重していない発言になる。
最終更新:2015年12月31日 00:19