表裏徳之助
九十九遊馬の隣のクラスの生徒。語尾に『~ウラ』を付けるのが特徴である。
アニメではリバース効果を持ったカードを主に使用する。
初期デッキの特徴
徳之介はくず鉄のかかしを投入すればいいウラ
平和の使者と合わせればAIでは突破が困難なので
波動キャノンやステルスバードの焼くターン数を稼げるウラ
波動キャノンは割られにくいのでメインダメージソースとして3積みするといいウラ
あとは破壊防止用の賄賂やいざという時の為のフェーダーや速攻のかかしを入れるのもおすすめウラ
ロックバーン以外ではゴーストリックやデッキ破壊でも戦えるけど、
ロック自体が面倒なら帝か大人しくパスに頼るといいウラ
とにかく打点が低く、除去手段も乏しい。
この欠点を補うため、スカラベなどのサイクルリバースモンスターを活用するのもアリ。
クリア時デッキ
| モンスター |
20枚 |
| イナゴの軍勢 |
3 |
| スカラベの大群 |
3 |
| スノーマンイーター |
3 |
| デス・ラクーダ |
3 |
| ゴーストリックの魔女 |
3 |
| ゴーストリックの雪女 |
3 |
| ゴーストリック・スペクター |
2 |
| 魔法カード |
11枚 |
| 強欲で謙虚な壺 |
3 |
| ゴーストリック・ハウス |
3 |
| 死者蘇生 |
1 |
| 月の書 |
1 |
| テラ・フォーミング |
2 |
| ブラック・ホール |
1 |
| 罠カード |
9枚 |
| 激流葬 |
2 |
| 次元幽閉 |
2 |
| ミラーフォース |
3 |
| 奈落の落とし穴 |
2 |
| エクストラデッキ |
15枚 |
| ランク2、3を中心に |
立ち回り
ゴーストリック・ハウスや汎用罠でスカラベやイナゴ、ラクーダを守りながらちまちまアドを稼ぐデッキ。
ゴーストリックだけだと弱すぎるので、バーン要素やサイクルリバースを入れないとやっていけないのが悲しいところ。
ステルスバードも一応使えるが、ハウスの効果でダメージが半減してしまうことも多いので採用は見送っている。
おすすめカード
互いに裏側のモンスターに攻撃できなくなるので、スカラベやイナゴを守れる。
またゴーストリックの効果で相手モンスターを裏側にし、そのまま直接攻撃といった芸当も可能。
掲示板
- 素直なビートダウンが多いデュエリスト1・2の中では珍しく、癖の強いデッキを使う。戦う際は十分な注意が必要。 -- (名無しさん) 2014-01-17 13:25:57
- その他の便利なカード①ゴーストリック・ランタン②シャイニート・マジシャン③闇の護封剣④つり天井⑤レベル3のゴーストリック二種⑥ゴーストリック・パニック⑦ゴーストリック・アウト -- (名無しさん) 2024-04-23 06:54:16
最終更新:2014年02月05日 12:07