プロローグ
森
エリア1
- スタート地点から左に進むと宝のカギ入手、右に進みます
MAPに丸印のついた部屋は未攻略の部屋で、1つ以上のカギや宝箱が存在します
攻略済みになるとMAP上の丸印は点に変化します
エリア2
- 「ダッシュ」を取得、少し手前に戻り木の足場を降ります
- 左側にメモ「宝」と宝箱があります、右に進みます
回復アイテムを入手しますが装備しないと使えないので注意してください
「スライディング」で通れる場所がありますが現時点では行けません
エリア3
- 初戦闘です、適当にボタンを押して倒してください
- セーブポイントがあります、オートセーブがあるので素通りしても構いません
エリア4
技の出し方はメニューの「遊び方」からも確認できます
エリア5
- 「ダストストーム」取得、攻撃以外にも周辺のドロップアイテムをかき集めることもできます
エリア6
- メモ「イチかバチか」入手、隣に壊せる壁があり、宝のカギを入手出来ます
- 木の足場があるので降りると宝箱があります
エリア7
- 谷を降り左側にセーブポイント
- テントの横に壊せる壁、宝のカギx2
エリア8
- 「空中ダストストーム」取得、非常に便利です
- 歩いてると見えづらいですが、谷を降りる前に宝のカギが浮いてるので入手します
エリア9
- 宝箱の隣に爆弾(ボムフルーツ)で壊せる壁があり、宝のカギを入手出来ます(爆弾は少し先にあります)
- 商人からクエスト「新事業」を受諾、カタログに登録されていない素材を売ればその場で達成できるでしょう
- 進む道にも爆弾で壊せる壁があるので誘導して行きます、宝のカギを入手
爆弾は攻撃にも使えます、6体以上同時撃破の実績もありますが、あとで簡単に達成出来ます
エリア10
- 下に壊せる壁あり、スライムがいますが中々強いので注意してください、真上にいるとトゲで攻撃してきます
- オリがあり「友人」が捕らえられています、宝のカギが4つ必要ですが丁度足りてるはずです
「スライディング」で通れる場所がありますが現時点では行けません
エリア11
エリア12
- 「パリィ」の方法を覚えますが、ここまでこなくとも最初から使用出来ます
- コラおばさんに話しかけて先に進む
エリア13
- ボス戦です、高難易度で回復アイテムが切れていたりすると苦戦するかもしれません ・ボス攻略
オナイダに話しかけEXP入手、クエストマークが表示されていなくともNPCには話しかけておくと得です
Chapter1 運命
オーロラ村
- オーギュスタンからクエスト「鍛冶屋」を受諾、MAPに「射手の山道」表示
- モスカからクエスト「再会」を受諾
- リードからクエスト「箱の中身は?」を受諾、「リードのメモ」を入手
- ジンジャーがいます、かわいい
- コリーンからクエスト「洗たく日和」を受諾
- ジャンニ(村の西端)に話しかける、MAPに「ツタの渓谷」表示
- セーブポイントの脇にメモ「忠告の言葉」
- ブラムに話しかけるとメインクエストが進行します、アバディスの森に向かいましょう
- フェイルからクエスト「ないよりはマシ」を受諾
「箱の中身は?」は少し進んでからでないとクリア出来ないのでウロウロする必要はありません
オーロラ村から出るとワールドマップが表示されます、まずサイドクエストを進めるといいでしょう
友人を救出している場合、サンクチュアリで紫の共鳴石が手に入るので寄っておきましょう
アバディスの森
- することを記述
- 強調したい場合に 下線 や 太字 にする。
- 両方も可能
BOSS:???
名称 |
HP |
備考 |
洞窟の主 |
400 |
最初のボス。
回復を忘れなければ大丈夫 |
最終更新:2013年07月30日 10:06