2010年にドラマ「製パン王キム・タック」で視聴者に顔を知らせたチュウォンはその後、ドラマ「烏鵲橋(オジャッキョ)の兄弟たち」(2011)、「カクシタル」(2012)、「7級公務員」(2013)、映画「特殊捜査本部」(2011)、「未確認動画」(2012)などに出演し、休まずに走ってきた。初めてタイトルロールを務めた「カクシタル」を見事に引っ張り、チュウォンは一段階成長した。そして今年、韓国を“ヒーリングモード”にした「グッド・ドクター」を通じて、チュウォンは演技力を備えたもっとも“ホット”な俳優に浮上した。温かい心を持つパク・シオンに出会ったチュウォンは、繊細な感性の演技を披露し、韓国の全国民を笑わせたり泣かせたりした。もし今チュウォンの歩みに関心がない人がいるならば、その人はおかしいと思えるほど、チュウォンへの関心は高い。映画「ハート泥棒を捕まえろ!」はそういう意味で大きな関心を集めている。撮影は「グッドドクター
DVD」の前に終えたが、大衆に披露するのは「グッド・ドクター」の後であるためだ。ラブコメディの「ハート泥棒を捕まえろ!」で、キム・アジュンとの共演を通じて表されるチュ・ウォンの甘い魅力に期待が高まる。
―時期的に、「グッド・ドクター」の放送終了後に「ハート泥棒を捕まえろ!」が公開されるが、撮影は「ハート泥棒を捕まえろ!」が先だった。「ハート泥棒を捕まえろ!」と「グッド・ドクター」の撮影日程が少し重なっていたが、2作品のキャラクターがまったく違うので大変だったと思う。
チュウォン:少し混乱することがあった。でも、それは「ハート泥棒を捕まえろ!」を撮影する時は大きな問題にならなかったのに、「グッド・ドクター」では少し大変だった。「ハート泥棒を捕まえろ!」を撮影してから「グッド・ドクター」の撮影現場に行くと、演技があまり上手くできなかった。だから撮影以外の時間にも「グッド・ドクター」のパク・シオンキャラクターの状態を維持していなければならなかった。
―それなのに、また「グッド・ドクター」が終わってすぐにミュージカル「ゴースト」に出演している。これも慣れるまで時間がかかったと思う。
チュウォン:「グッド・ドクター
DVD」が終わった次の日、「ゴースト」の練習に入った。その時から(パク・シオンのキャラクターから)抜け出し始めたが、なかなか上手くできなかった。完全に抜けるまでに他の作品より多くの時間がかかった。しばらくの間、姿勢が曲がっており、首もずっと斜めに傾いていた(笑)
―姿勢矯正を受けた方が良いのでは?
チュウォン:マッサージでも受けた方がいいかなと思っている(笑)
そして、シオンは「~ました」という話し方をしていたが、無意識にその話し方になったりする。ミュージカルの練習を行いながらシオンから自然に抜け出しているところだ。