攻略チャート > オフライン

■インストール
まずはWiiにCDの「Disc1」を入れます。CDは、銀色の面が左になるように入れましょう。
16GBのUSBメモリーを挿すのも忘れずに。
最初は「本体の更新」が必要なので、メニューにドラクエ10が出て来ないかもしれません。
その場合は先に「本体の更新」というメニューを選んで、本体を更新します(10秒程度)

その後、あらためてドラクエ10と書かれたメニューを選択。指示に従いインストールします
Disc1が30分強、Disc2が10分強、合計50分程度かかります(環境により多少前後します)
ゲームのインストールからプロローグ終了までは、ネット接続の必要はありません。

■キャラメイク
自分と兄弟1人(兄、弟、姉、妹)をキャラメイクします。
名前のほかに、性別、大きさ、肌の色、髪型、髪の色、輪郭、顔、目の色を選びます。
 

ポイント オンライン用のキャラは後で作ることになりますが、主人公の名前と性別は、ここで選んだものがオンラインの世界でもそのまま使われます。


■エテーネの村 エテーネの村マップ
・自分の家のベッドで目覚める
・イベント後、家の外へ出てアバの家へ向かう。
 

ポイント アバの家は村の南西部にあります。Yボタンでマップを出すと分かりやすいでしょう。

・アバは部屋に閉じこもっているので横の部屋のシンイに話すよう言われる
・村の中から「フカフカのもみガラ」と「干しどくけし草」を集めるよう言われる
 

ポイント 橋の上にいるイナクの名前がピンクになっていて、話すとヒントをくれます。
 水車小屋(マップC-3地点)のネイに話すとフカフカのもみガラを貰える
 民家(マップD-2地点)のノーラに話すと干しどくけし草を貰える

・「フカフカのもみガラ」と「干しどくけし草」をシンイに渡し、向かいのアバの部屋へ
・イベント発生後、アバに兄弟を連れてくるよう言われる
 

ポイント シンイに話すと、兄弟の居場所の情報をもらえます。

・エテーネの村の北から外に出て、育みの大地へ

■育みの大地 育みの大地マップ
・育みの大地の北東の方にある「いしずえの森」へ。
 

ポイント 育みの大地に着いた後、Yボタンを押せば大きなマップが見られます。
 兄弟を仲間にしてからの方が戦いやすいので、敵からは逃げてもOK。

・いしずえの森に着くとイベントが発生。ごきげんなぼうしを貰い、兄弟が仲間に。
 

ポイント 兄弟は最初からLv3で、ホイミも使えます。レベルアップはしません。

・再びエテーネに戻り、アバの部屋へ。イベントが発生し、シンイが仲間になる
 

ポイント シンイは最初からLv7と強いですが、レベルアップはしません。
 家を出たら、橋の近くでチマに話すとまほうの小ビン、タンヤに話すとちからの指輪が貰えます。


■清き水の洞くつ 名もなき草原マップ 清き水の洞くつマップ
・育みの大地から北へ行き、名もなき草原を通って清き水の洞くつへ。
 

ポイントくさったしたいやギズモは経験値が多いので、少し戦えばすぐにレベルが上がります。 奥にボスがいるので、ここでLv7か8程度までレベル上げをすると良いでしょう。なお最大でLv10までしか上がりません。

・洞窟を奥に進んで太古の泉へ。魔導鬼ベドラーとのボス戦に
 

ポイントベドラーはHP225程度。攻撃力40強、守備力25程度。
敵の名前は最初白色表示ですが、残りHPが50%以下になると黄色、25%以下になると橙色になり、色が変わると怒ります。
通常攻撃の他に、怒り状態ではとドルマ、フラタイフーン、HPが減るとホイミを使ってきます。
ホイミでHP30~40程度回復してきますが、頻繁には使わないので焦らずに。
フラタイフーンは全員15ダメージ前後という強力な攻撃ですが、敵が唱え始めたらすぐに敵から離れるとダメージを受けません。

ここでは、とにかく死者が出ないように戦いましょう。 兄弟がホイミを使ってくれますが、ホイミは1回でMPを2消費するので、 常に兄弟のMPが尽きていないか注意し、尽きている場合は自分でホイミするか、魔法の小ビンを使いましょう。 自分にリホイミしておいて壁役になって相手を押していると、比較的安定するでしょう。

・撃破後、テンスの花を入手
・村に戻るとイベントが発生

■その後
・ここで種族の選択になります。なりたい種族をの石像を選びましょう。
 

ポイント 「オーガ」「ウェディ」「エルフ」「プクリポ」「ドワーフ」から1つ選びます。 選んだ種族によってスタート地点や最初のストーリーが異なります。 種族は一度決めると変えられないなので、慎重に選びましょう。参考:種族・性別・職業による違い

・選んだ種族でキャラメイク(大きさ、肌の色、髪型、髪の色、輪郭、顔、目の色)
・「戦士」「僧侶」「魔法使い」「武闘家」「盗賊」「旅芸人」から職業を選択
 

ポイント 性別は最初に付けたものから変わりません。ここでキャンセルすれば種族を選び直せます
 職業は、ゲームを少し進めればいつでも転職が可能になります。
 最初は盗賊(ツメ)か魔法使い(両手杖)で始めるとやりやすいかもしれません。回復力に特化した僧侶を育てるのはかなり苦労します。

・「冒険の書」を受け取る
・オンラインモードとオフラインモードが選べるようになります。
 オンラインモードでは主人公の続きを、オフラインモードでは兄弟の続きをプレイします。ナルビアの町~
 

入手アイテム 場所
あいてむ1 宝箱
あいてむ2×2 宝箱(隠し)

 

最初の洞窟

  • することを記述
  • 強調したい場合に 下線 や 太字 にする。
  • 両方も可能

 

BOSS:???
名称 HP 備考
洞窟の主 400 最初のボス。
回復を忘れなければ大丈夫
詳細はこちら

 

入手アイテム 場所
あいてむ1 宝箱
あいてむ2×2 宝箱(隠し)
あいてむ3 ボスドロップ

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年10月30日 16:37