広告の消し方

※GoogleChromeやSafari等、ここで挙がってないブラウザでの回避方法をご存知の方は是非追加してください。

↓のURLが広告のURL。
http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/ads?* (以下除去URLとする)


IEの場合

無料のアドオン「IE7Pro」(V2.4)にてブロック可能を確認。
※IE6へも適用が可能。

方法詳細:
1. IE7・8のメニューバーから「ツール(T)」→「IE7Pro Preferences」を辿り、IE7Pro設定画面を呼び出す。
2. 設定画面左側の一覧から「広告ブロック」を選択し、広告フィルタ設定画面を呼び出す。
3. 広告フィルタ設定上部の「広告ブロックを有効」のチェックを入れる(機能を有効にする)。
4. 広告フィルタ設定下部の「ルール」に除去URLを入力、「種類」で「URLブロックフィルタ」を選択し、「追加」ボタンをクリックする。
5. IE7Pro設定画面の「OK」ボタンをクリックし、変更を確定する。

Firefoxの場合

Adblock Plusをアドオンに追加。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1865

広告を右クリック。
→Adblock Plus フレームをブロック。

Operaの場合

標準機能の「コンテンツのブロック」にてブロック可能。

方法詳細:

1. Operaのメニューバーから「ツール(T)」→「設定(R)」を辿り、「詳細設定」画面を呼び出す。
2. 「詳細設定」画面左側の一覧から「コンテンツ」を選択、「ブロックされたコンテンツ」ボタンをクリックし、「コンテンツのブロック」画面を呼び出す。
3. 「コンテンツのブロック」画面の「追加」ボタンをクリックし、除去URLを入力する。
4. 同画面の「閉じる」ボタンをクリックし、変更を確定する。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年05月05日 11:23
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。