みなさんこんにちは。はじめましての人ははじめまして。竹0です。
竹でやってたときはワープロモードでコメント欄ができないという痛恨のミスがあったので再度登録しました。
よろしくです。
ダリーグでは犬、ドリーグでは燕を使ってます。
+
|
犬スタメン |
1番 |
捕 |
片倉 |
外野の穴をつく2塁打を狙うと○ |
2番 |
一 |
マイケル |
貫通狙い。本塁打を狙っても可 |
3番 |
右 |
久我 |
つなぐことを意識。外野へのポテンヒットで十分 |
4番 |
左 |
有働 |
長8なので無理して狙わずに、ヒット狙い。 |
5番 |
二 |
池田 |
内野版の久我。久我同様の狙い方でok |
6番 |
三 |
椎名 |
オール7は便利なようで不便。ブシューンを狙え。 |
7番 |
中 |
綱島 |
素晴らしい守備を誇る。打撃も悪くない |
8番 |
遊 |
皆川 |
肩8守7ではきついがしょうがない。打撃もそこそこ |
9番 |
投手 |
比嘉 |
代打はヘンドリクス。その後、代走佐田。 |
- 長打力に欠けるためヘンドリクスor堀田スタメンでも可だが守備を考えると難しい。
|
+
|
燕スタメン |
1番 |
二 |
たのか |
2番 |
遊 |
みなとも |
3番 |
左 |
メリッジ |
4番 |
右 |
パラディン |
5番 |
三 |
かわびて |
6番 |
中 |
むえだ |
7番 |
一 |
ふかち |
8番 |
捕 |
あいかな |
9番 |
投 |
ひしがわ |
- 投手はひしがわ→ボーノットがベスト。ボーノットのスタミナが切れたらだてあま投入。
|
+
|
自家製作チーム。 |
ポジション |
選手(読み) |
長 |
ヒ |
巧 |
足 |
肩 |
内 |
外 |
捕 |
部活 |
右 |
鈴木善朗(すずきよしろう) |
6 |
10 |
8 |
8 |
9 |
6 |
9 |
1 |
野球 |
二 |
赤田陽也(あかだようや) |
5 |
5 |
7 |
10 |
6 |
8 |
1 |
1 |
バドミントン |
三 |
門司悠河(もんじゆうが) |
8 |
6 |
1 |
8 |
10 |
5 |
1 |
1 |
テニス、チームの主将 |
捕 |
松平明利(まつだいらあきとし) |
10 |
8 |
5 |
6 |
8 |
7 |
1 |
9 |
野球 |
中 |
滝田祐城(たきだゆうき) |
7 |
7 |
8 |
7 |
7 |
7 |
10 |
1 |
テニス |
一 |
ゴリ太西(ごりおおにし) |
10 |
5 |
1 |
5 |
8 |
5 |
1 |
5 |
サッカー |
左 |
清寺竜人(きよでらりゅうと) |
8 |
1 |
5 |
8 |
6 |
1 |
7 |
6 |
パソコン |
遊 |
杜裕行(もりひろゆき) |
6 |
6 |
8 |
6 |
7 |
8 |
1 |
1 |
バスケ |
投 |
佐木健一(さきけんいち) |
1 |
1 |
10 |
1 |
5 |
6 |
1 |
1 |
パソコン |
控え野手
大林忠信(おおばやしよしのぶ) |
9 |
6 |
5 |
1 |
7 |
6 |
1 |
1 |
教員、監督 |
近藤梶樹(こんどうかじき) |
10 |
1 |
1 |
1 |
6 |
6 |
7 |
5 |
パソコン |
投手 打撃、守備能力は佐木意外全員オール3で肩6
佐木健一(さきけんいち) |
1 |
6 |
7 |
10 |
10 |
1 |
パソコン |
南畑響太(なんはたきょうや) |
6 |
10 |
7 |
8 |
1 |
9 |
バドミントン |
奥本宗太郎(おくもとそうたろう) |
8 |
4 |
1 |
5 |
7 |
1 |
パソコン |
門司の「暇だからやきうしようぜ」に引っかかった野球部2人、テニス部2人、バド部2人、
サッカー部1人、バスケ部1人、パソコン部3人、教員1人の計13名のチーム。
評価
打撃 ☆☆☆☆ HRバッター6名の打線はなかなか強力。
走塁 ☆☆☆ 極端に遅いのは少ないが、足10が1人、8が2人と早くもない。
投手 ☆☆☆ そもそも3人しかいないのが痛い。佐木、南畑はなかなか使える。
外野 ☆☆☆☆ 鈴木、滝田の守備はかなり堅実。左翼にはあまり飛ばないので心配ない。
内野 ☆☆ 捕手はいいが、二遊間の守備が足りない。
|
- 大林とか言う足の遅い内野版秋山監督 -- 名無しさん (2013-08-20 03:56:29)
最終更新:2013年08月20日 03:56