新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
このページの操作履歴
このウィキのページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ダイナマイト野球@なんJ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ダイナマイト野球@なんJ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ダイナマイト野球@なんJ wiki
このページを編集する
コメント
>
ドリームオールスター
ドリームオールスター
鳥谷と長野の長打力は同じレベル。 坂本はそれ以下。 巨人の過大評価が目立つね。 - 名無しさん 2013-09-04 21:55:18
長野はあの狭過ぎる東京ドームでもスタンドギリギリのホームランをあれだけの本数しか打てないからね。 巨人の回だけ追い風が来てるのも事実。長野が打ってるホームランはスタンドギリギリばかりだし。 - 名無しさん 2013-09-04 21:57:27
↑名無しで書かれても日本語で小倉と分かる不思議。 - 名無しさん 2013-09-05 22:42:17
阪神が投高打低だから阪神ファンからしたらそう見えるのかもな。現在鳥谷6本坂本15本だが坂本の対阪神は0本。前言ってたロペスもドームで1本。 - 名無しさん 2013-09-05 22:52:38
ちなバレンティン4本www - 名無しさん 2013-09-05 22:53:04
ロペスの長9ヒ7は詐欺だ!クラークを上げろ!打率低いけどクラークの方がロペスより5本ホームラン多いのに...巨人過大評価ひどい特に長野 - おい 2013-09-06 18:25:50
まきなとおかなでおかなの方がみんなのひょうかたかいのはなぜ?10と9ってそんなに違う? - 名無しさん 2013-09-14 20:50:29
↑ スローイング開始は外10>>9だから守備力は評価やや上。打撃は三安狙えるおかなもまあまあ。ただ評価を分けてるのはおかなは守備固めついでに代走で入れるから。 - 名無しさん 2013-09-15 12:47:36
↑では、守備だけで考えたらどうなんですか? - 名無しさん 2013-09-15 12:52:57
↑ おかながやや優勢だと思います。進塁阻止はまきなが優秀なので一概には言えませんが。 - 名無しさん 2013-09-15 21:30:43
まきなから二塁打した事はあるけどおかなからは無いな~ - 名無しさん 2013-09-15 21:51:51
セリーグオールスターとパリーグオールスターに分けた方が良くないか? - 名無しさん 2013-09-19 17:47:12
↑賛成です。 - 名無しさん 2013-09-20 17:34:08
セは、糸井陽の代わりに荒波廣瀬 - 名無しさん 2013-09-20 18:11:37
オールスター打者を終結させてみた。 1番遊撃ヴェラスケス(ド、内10) 2番二塁からすだに(ジャパン2013) 3番左翼レノン(ド) 4番中堅サザーランド(ド) 5番三塁まつな(ジャパン2013) 6番右翼ちゃうの(ド2012) 7番一塁ルアー(ド2013) 8番捕しゅんのすけ(ド2013) 9番投南方(ダ) - 名無しさん 2013-09-22 14:53:48
ダリーグとドリーグのオールスターとかないの? - おい 2013-09-22 18:47:31
最新版 攻撃特化型 1いとぴ(右) 2からすだに(遊) 3ひぐち(二) 4パラディン(左) 5フラスコ(一) 6のう(中) 7しゅんのすけ(捕) 8にしのか(三) 9ナーくん(投) - 名無しさん 2013-09-25 21:17:12
最新版 守備型 1いとぴ(右) 2からすだに(二) 3のう(中) 4パラディン(左) 5フラスコ(一) 6しゅんのすけ(捕) 7にしのか(三) 8ふぜた(遊) 9ナーくん(投) - 名無しさん 2013-09-25 21:24:18
外野手は強化後もこの3人が死守!マーゴンは強化があったが、日ハム時代の糸井の劣化版といった所。 内野手はルアーはやたが陥落した結果、にしのか、ひぐちが台頭。 - 名無しさん 2013-09-25 21:27:08
浅村も候補よ - 名無しさん 2013-09-27 21:27:09
19糸井 28陽 37バレンティン 43ブランコ 52阿部 65浅村 76藤田 84鳥谷 91田中 - 名無しさん 2013-09-28 17:20:33
バランス型 1中いとぴ 2二からすだに 3左バラディン 4右なたか 5一ひぐち 6三あさぬら 7捕しゅんのすけ 8遊ふぜた 9投手ナーくん 控え投手・・・マツケン、のうみん、まきな、ファンサイボーグ 控え野手・・・フラスコ(代打要員)、むちかわ(代打要員)、しげしげ(捕手守備固め)、けこち(内野守備固め兼代走要員)、みまいや(内野守備固め)、あかなつ(外野守備固め兼代走要員)、おかな(外野守備固め兼代走要員) 説明・・・一塁手スタメンは足力や安定感がフラスコより勝っているひぐちにした。外野スタメンは批判があるかもしれない。 - 名無しさん 2013-10-02 20:52:04
ひぐチートはいいが、なたか<のう - 名無しさん 2013-10-04 15:31:52
↑中田が入ってないのはおかしい。 - おい 2013-10-05 11:16:28
外野はもう変えるところがないと思う - 名無しさん 2013-10-05 13:23:18
長谷川 今宮 代打を出す可能性があるのは藤田と田中と鳥谷のところなので代打は3人、外野守備固めはバレンティンのところだけ。だからこのメンバーにしました - 亀さスターズ 2013-10-05 18:28:24
一塁手どこいった? - 名無しさん 2013-10-07 19:02:42
↑ちょうちょを追いかけてベンチへ - 名無しさん 2013-10-07 20:39:51
俺は阪神のマートンがいいと思うんだけどどう思う。 - 名無しさん 2013-10-07 20:41:12
あ、でもむちかわ内野で使う方がまだマシだからやっぱないな。 - 名無しさん 2013-10-07 20:43:25
ふぜたでHR出た - 名無しさん 2013-10-07 22:57:49
4番にひぐちを入れれるひといますか? - 名無しさん 2013-10-09 18:19:18
↑2 嘘だよ。長6ヒ7巧8じゃホームランは不可能。 - おい 2013-10-09 21:00:26
確実性と機動力を好む人のためにヒルモンも候補に入れたら - 名無しさん 2013-10-11 22:06:38
なんでフラスコ が入ってるんだよ。打撃守備共にひぐちの方が上だろ。フラスコなら凡退もありうるが987のひぐちなら最悪でもヒットは打てるし。- 名無しさん 2013-10-13 08:41:10
打撃は勝ってるだろ。実力共に。 井口も絶対打てるわけじゃないし - おい 2013-10-16 20:29:21
フラスコは確実に打ちたい場面で、どうぞ。 - 名無しさん 2013-10-16 20:40:02
まあ個人的にはひぐちセカンドでからすだにOUTフラスコINでも十分かなと思うけどね。 - 名無しさん 2013-10-16 20:41:50
↑守備力がクソみたいに下がる - 亀さスターズ 2013-10-16 20:51:52
↑2 さすがに鳥谷はない。 - おい 2013-10-16 21:22:01
確かにからすだに抜くのはないな、普通のチームでは絶対実現出来ない鉄壁の二遊間もこのチームの売りなのに。あと俺は絶対にひぐち推しだ。フラスコなら打ち上げてしまうような場面でもひぐちならなら結構カットしてくれる、打ち取るのが非常に難しい打者だしどちらが嫌かと言われれば圧倒的にひぐちだ。 - 名無しさん 2013-11-14 01:28:28
井口の過大評価を何とかしてくれい! - おい 2013-11-14 21:07:37
凄く高い水準でまとまってるからな、9876なんて選手他にはいないし守備の方も内7肩6でそんなに悪くないんだよな。 - 名無しさん 2013-11-17 22:41:01
守備適正は8でもいいと思う。 - おい 2013-11-18 17:55:11
打つ方を8886ぐらいに下げて守備適正も8にしたら面白そうだな。 - 名無しさん 2013-11-19 06:18:03
誰かコメントしとくれ。 - おい 2013-12-12 17:17:43
いい加減ちゃんとしたメンバーに変えようぜ! - 名無しさん 2013-12-12 18:14:10
控えは谷繁、ブランコ、中田、菊池、赤松、岡田、内川あたりでいいんじゃないかな? - 亀さスターズ 2013-12-12 19:55:04
↑代打3捕1内1外(代走)2か、いいんじゃない - 名無しさん 2013-12-12 22:45:22
でも陽と糸井守備固めする必要あるかな? - 亀さスターズ 2013-12-13 20:05:45
↑ 陽・糸井は固めんでもいけるぞ。 - 名無しさん 2013-12-14 07:09:38
ていうか、糸井は肩10・外8だし、陽も肩9・外9だろ。何も固める必要ないやん。 - 名無しさん 2013-12-14 07:11:33
守備固めするなバレンティンやろ。肩9だが外6のため。 - 名無しさん 2013-12-14 07:13:09
赤松・岡田なんかより、肩10・外9で打撃も優秀な西武の秋山を入れるべき。 - 名無しさん 2013-12-14 07:16:29
バレンティンの守備固めとして、秋山を入れるべき。 - 名無しさん 2013-12-14 07:17:53
以下、メンバー入り候補 内海・杉内・西岡・能見・岩瀬・荒波・廣瀬・バーネット・李大浩・金子・摂津・ファルケンボーク・今江・成瀬・栗山・片岡・菊池・牧田・サファテ・聖澤 未選抜の最強クラスを選抜 - 名無しさん 2013-12-14 10:48:39
藤田外すべき。 - 名無しさん 2013-12-14 10:49:50
セカンドに77置く奴wwww - 名無しさん 2013-12-14 12:28:23
↑西岡さんなら良いよね?肩8内8と堅守。 - 名無しさん 2013-12-14 13:32:38
↑8 一応、糸井・陽より城所のほうがうまい。↑3 藤田は最低限打てるし、守備適正10の貢献度ははかりしれないから藤田は正遊撃固定。↑適正8だと、9や10と比べて貫通が結構増えるし、西岡と鳥谷だとゲッツーがあんまり取れない。 - 亀さスターズ 2013-12-14 20:19:35
3塁は今江より、ノリか浅村のほうが絶対いい。 - 亀さスターズ 2013-12-14 20:20:45
っつうか、レギュラーは決まってたのになぜこんなにも大幅にスタメンを変えたのか変えた人には説明して欲しい。 - 亀さスターズ 2013-12-14 20:21:57
浅村どこ行った - 名無しさん 2013-12-14 20:28:26
藤田ってこのチームでただ一人打ちにくい人。最低限の打力なら、守備固め要員ってことでいいやん。 - 名無しさん 2013-12-15 07:12:05
秋山メンバー入りの可能性◎だろ! - 名無しさん 2013-12-15 07:13:07
1.右 糸井 2.二 西岡 3.一井口 4.左 バレンティン 5.三 浅村 6.捕 阿部 7.中 陽岱鋼 8.遊 鳥谷 9.投 田中将 このスタメンでいいやん! - 名無しさん 2013-12-15 09:56:11
捕:谷繁 内:藤田 外:秋山 代打:ブランコ・中田 代走:赤松・岡田 このベンチでいいやん! - 名無しさん 2013-12-15 09:59:38
1.田中将 2.前田健 3.金子 4.誰か 5.誰か この投手陣でいいやん! - 名無しさん 2013-12-15 12:01:55
牧田は入れたい - 名無しさん 2013-12-15 14:08:26
牧田は入れたい - 名無しさん 2013-12-15 14:08:26
金子より能見の方がよさそう。 - 名無しさん 2013-12-15 14:36:36
このチーム..最強や~! - 侍ジャパン 2013-12-15 18:06:03
言うほど藤田打てないか?中川や綱島と同レベルだぞ。あの守備を考えれば西岡よりは確実に上だと思うんだが・・・ - 亀さスターズ 2013-12-15 20:50:18
内川入れろよ - 名無しさん 2013-12-15 22:00:45
内川入れろよ - 名無しさん 2013-12-15 22:00:45
↑3 藤田打撃面は全然ダメ(巧が西岡を1上回るが後は足も含め全て下)守備は鉄壁。 西岡は打撃面は優秀(巧が藤田を1下回るが後は足も含め全て上)。守備も藤田程ではないが、平均以上で十分に守れる。3回に固めればバッチリ。これらの理由から、西岡をスタメン、藤田を守備固め要員として起用する。↑内川より良いのがいる。 - 名無しさん 2013-12-16 07:10:59
↑3 藤田打撃面は全然ダメ(巧が西岡を1上回るが後は足も含め全て下)守備は鉄壁。 西岡は打撃面は優秀(巧が藤田を1下回るが後は足も含め全て上)。守備も藤田程ではないが、平均以上で十分に守れる。3回に固めればバッチリ。これらの理由から、西岡をスタメン、藤田を守備固め要員として起用する。↑内川より良いのがいる。 - 名無しさん 2013-12-16 07:11:01
↑3 藤田打撃面は全然ダメ(巧が西岡を1上回るが後は足も含め全て下)守備は鉄壁。 西岡は打撃面は優秀(巧が藤田を1下回るが後は足も含め全て上)。守備も藤田程ではないが、平均以上で十分に守れる。3回に固めればバッチリ。これらの理由から、西岡をスタメン、藤田を守備固め要員として起用する。↑内川より良いのがいる。 - 名無しさん 2013-12-16 07:11:01
↑3 藤田打撃面は全然ダメ(巧が西岡を1上回るが後は足も含め全て下)守備は鉄壁。 西岡は打撃面は優秀(巧が藤田を1下回るが後は足も含め全て上)。守備も藤田程ではないが、平均以上で十分に守れる。3回に固めればバッチリ。これらの理由から、西岡をスタメン、藤田を守備固め要員として起用する。↑内川より良いのがいる。 - 名無しさん 2013-12-16 07:11:01
2ゆうかんに1番求められるのはその守備力のはずだが・・・ - 亀さスターズ 2013-12-16 19:40:05
↑守備ばかり追求せず、打撃も良くないと。代表メンバーで最低限の打力の人は控えやで - 名無しさん 2013-12-17 06:40:04
↑他のポジションの人だけで充分打てるから二遊間は守備を追求したほうがいいと思う - 名無しさん 2013-12-17 17:44:28
夢のコラボレーションが実現するのは球団の垣根をを跨いでチームを組む代表だけだしな。打撃と守備を両立した西岡もいいと思うけど二塁西岡では阪神の二遊間になってしまうのでやはりスタメンは藤田でいいんじゃないか。 - 名無しさん 2013-12-17 17:57:33
↑阪神の二遊間で何が悪い? - 名無しさん 2013-12-18 06:33:43
[補足]もしも、阪神の鳥谷の能力が肩9内10、西岡の能力が肩10内9、みたいな銀河点だしていても、ダメと?(もちろん打撃も良い。) - 名無しさん 2013-12-18 06:37:50
普通のオールスター戦のメンバーって普通に巨人ばっかりえらばれてるし... - 名無しさん 2013-12-18 06:39:02
↑↑藤田を上回ってるなら問題ない、藤田の内野適正10は捨てがたい↑確かに、実際長野坂本村田阿部高橋ロペスはどこの球団でもクリーンナップ打てる実力持ってるしおまけに守備も兼ね備えてる。控えの松本とか亀井とか寺内とか中井も他のチームならスタメンに混ざってても不思議でないレベルの実力だし。 - 名無しさん 2013-12-18 06:50:28
外野守備要員は3人も要らない(断言) - 名無しさん 2013-12-18 10:59:21
スタメンはこれでいいと思うけど、控えがな~。2番て捕手は谷繁でOK。後は内野と外野の守備要員を二人ずつ、内2人以上は - 名無しさん 2013-12-18 11:25:01
(↑続き)足9以上が欲しい。代打はホームラン狙いとヒット狙い1人ずつでいいと思う。 - 名無しさん 2013-12-18 11:26:42
セットアッパーも摂津じゃなくて千賀のがいいだろ - 名無しさん 2013-12-18 11:40:05
↑千賀はフォークだけなんだけどね。 - 名無しさん 2013-12-18 16:35:54
↑6 藤田と西岡を比較する。長 藤田<西岡 ヒ 藤田<西岡 巧 藤田>西岡 足 藤田<西岡 肩 藤田<西岡 内 藤田>西岡 西岡の4勝2敗という結果(外・捕は双方1)。 - 名無しさん 2013-12-18 16:42:15
実用上は外野手肩がいいだけにゲッツーとれる藤田のが良さそうだけどな。 - 名無しさん 2013-12-18 20:33:13
何で個人の変わった感覚で勝手に編集するの?あなたの考え、感覚があるかもしれないけど、なんで勝手に編集しちゃったの? - 名無しさん 2013-12-18 21:19:39
秋山より岡田じゃないの? - 名無しさん 2013-12-18 21:30:43
もういいや。色々な考えを持った人がいるんだから決まる訳がない。 - 名無しさん 2013-12-18 21:36:19
今のバランスが良くてベストだと思うけど。 - 名無しさん 2013-12-19 18:18:03
今後はダリーグとドリーグ混合のオールスターチームをつくろうや - 名無しさん 2013-12-21 08:09:14
今後はダリーグとドリーグ混合のオールスターチームをつくろうや - 名無しさん 2013-12-21 08:09:15
↑いいね!ドリーグは決まったし、ダリーグとの混合を作ると面白そう。チーム名は? - 名無しさん 2013-12-21 11:08:15
ドリーム×ダイナマイトオールスター かなぁ。ネーミングセンスがないからな。誰か他の人に決めてもらいたいな。 - 名無しさん 2013-12-21 11:12:34
メンバー変えないでね。 - 名無しさん 2013-12-21 13:55:06
浅村カスいから要らないじゃん… 考えたやつのセンスないな - 名無しさん 2013-12-21 14:10:43
勝手にメンバー変えるな。バカ。 - 名無しさん 2013-12-21 15:19:53
↑2 分からなくもないが、今江と変えたらみんなに反対されたし..。ブランコは守備の兼ね合いで、代打専門やし..。 - 名無しさん 2013-12-21 16:34:55
メンバーをしつこく過去のおかしいものに戻す変態が居る。 - 名無しさん 2013-12-21 17:05:02
にしのかってそこまで優秀か?二遊間の守備が落ちるしあさぬらと入れ替える方がまだ可能性ある - 名無しさん 2013-12-21 17:50:12
今江と浅村チェンジ。 - 名無しさん 2013-12-22 07:16:24
クリーンアップの前後に、ミートタイプ打者を配置。 - 名無しさん 2013-12-22 07:17:28
浅村より今江の方が良いだろ。ホームランバッターも要るが、アベレージヒッターも要るぞ。(それぞれ2~3人ずつ) - 名無しさん 2013-12-22 13:50:50
なぜきまったメンバーをまた勝手に変えるのか?79の今江より97の浅村や88のノリのほうが打撃はいい、長7と8では貫通や本塁打に結構差が出る。西岡もいうほど打てないし、藤田が打てないなら2イニング守備つけたあと代打出して菊池に変えれば西岡使うより攻守共によくなる。代打は長谷川より中田のほうが圧倒的にいい。 - 亀さスターズ 2013-12-22 17:24:54
このチーム同士で対戦したときにいまれで内野貫通できない。 - 名無しさん 2013-12-22 21:32:24
↑2 この状態からメンバーを多少変えると言う形でお願いします。 - 名無しさん 2013-12-23 07:21:13
NDM(ドリームリーグ)、NDN(ダイナマイトリーグ)の、対立ぶり半端じゃない。 - 名無しさん 2013-12-23 08:51:09
メンバーを変えるなら、今の状態から手直ししてください。過去のを復元する方法で改悪するのは絶対にやめてください。 - 名無しさん 2013-12-23 16:02:12
ドリーグ詳しくないから選手同士の優劣の比較はできないが、↑x5の途中部分(“藤田が打てないなら”のくだり)はすごい理にかなってるぞ。 - 名無しさん 2013-12-23 17:24:51
田中がキャプテンって時点で違和感がヤバい - 名無しさん 2013-12-23 17:52:52
↑↑↑改悪っていうけどさ、このオーダー自体きちんと話し合いされたものなの? 過去のコメントを読む限り、過去のオーダーを誰かが勝手に書き換えて、反対意見がでているにも関わらず押し通しているように思えるのだが。 - 名無しさん 2013-12-23 19:21:15
キャプテンは阿部で - 名無しさん 2013-12-23 23:02:31
まあ実力年齢的に言えばな、ヤングサムライジャパンの方ならまだマーがキャプテンでもわかるんだけど。 - 名無しさん 2013-12-24 00:01:48
提案ですが、藤田を9番に置いて打順が回ってきたら代打を出すというのはどうでしょうか。反対意見がでそうですが…。Q.藤田は打撃に難がありますが。A.藤田を使いこなせない人は代打を送ります。Q.投手と藤田に代打を出したとすると、代打の数が足りなくなるのではないでしょうか。A.そもそも8、9番なので2回打順が回ってくることは少ないでしょう。たとえ打順が回ってきても藤田→代打ブランコ→けこち、と、投手→代打長谷川(中田の方が断然いいと思うが)→投手となるので、次は、投手→秋山で、けこちを渋々使えばいいと思います。Q.そこまでして藤田をスタメンにする理由は何ですか?A.守備固めで1回守るより、スタメンで2回守る方がいいからです。2回守らない場合もありますが。内野適正10はとにかく凄いです。 - 名無しさん 2013-12-24 17:43:39
代打送るところ8,9番しかないからな - 亀さスターズ 2013-12-24 20:42:51
戻してくれた人ありがとう。 - 名無しさん 2013-12-24 22:43:35
とりあえず、ここ作成した人のセンスのなさは仕方ないので、ヤング(小久保)ジャパンのメンバーの作成を(話し合って)よろしく。 - 名無しさん 2013-12-25 00:00:41
藤田は◎でいい 起用法は人それぞれ - 名無しさん 2013-12-25 00:38:53
メンバーを変えるときは、この状態からの手直しをお願いします。 - 名無しさん 2013-12-25 07:18:57
メンバーを変えるときは、この状態からの手直しをお願いします。 - 名無しさん 2013-12-25 07:18:58
↑3 それでいいと思う。使いたい人は使えばいいし。因みにおれは藤田を入れるな。 - 名無しさん 2013-12-25 07:44:11
藤田はスタメンだな。打撃崩壊せずに適正9以上で二遊間を固められるなら固めたい。まあ、リーグは違うけどヴェラサザみたいな規格外なら別だが。 - 名無しさん 2013-12-25 08:32:53
↑藤田をスタメンにしたよ。 赤松と岡田入れ替えたけど、意見あれば言って。 - 名無しさん 2013-12-25 13:52:02
↑藤田は8、9番だな。 - 名無しさん 2013-12-25 14:03:55
↑そうやな。 - 名無しさん 2013-12-25 16:29:19
↑とりあえず、藤田を8番、陽を2番、鳥谷を7番にしました。 - 名無しさん 2013-12-25 17:30:05
いいと思う - 名無しさん 2013-12-25 17:38:22
↑5 代走+守備要員で使うなら赤松のほうが上だから、岡田より赤松のほうがいい。っつうか、変えるならまず長谷川⇔中田。そして、相変わらずサードを今江にかえるやつがいるのは何で? - 亀さスターズ 2013-12-25 18:39:34
↑賛成 - 名無しさん 2013-12-26 12:38:31
↑↑ホームランバッターは二人も要りません、どうぞ - 名無しさん 2013-12-26 15:48:52
このページもダイヤに関係ないよね?削除してください - 名無しさん 2013-12-26 17:29:45
↑頭、大丈夫? - 名無しさん 2013-12-26 17:36:47
もう勝手に変えないでくださいね。 - 名無しさん 2013-12-26 18:03:44
↑このメンバーで文句無いで。浅村と今江を入れ替えるのは全然良いが。 - 名無しさん 2013-12-27 07:21:46
↑別にいいと思う。入れ替えるのは個人の自由でいいと思います。 - 名無しさん 2013-12-27 07:37:56
↑あなたのような人がいると思ったから"勝手に"をつけたのに... - 名無しさん 2013-12-27 08:24:54
↑7 同意。HRバッターを並べればいいってわけじゃないと思う。アベレージヒッターも欲しい。 - 名無しさん 2013-12-27 09:54:45
外野スタメンは糸井バレ陽といいのが揃ってて、捕手も阿部でOK。二遊間は守備ゲッツー重視で鳥谷藤田もわかる。残る一塁三塁で井口浅村を使いたいんだろうけど、これだとホームラン狙いが4人で役割が大被りしてしまう。そこでヒット重視の選手も入れることを考えて、転がせばたいてい出塁できるヒが9以上の選手の内野手が欲しい。そう考えるとヒが9の内野手でかつ守備も井口浅村よりも巧い今江のスタメンの名前に上がるのも納得がいくよ。 - 名無しさん 2013-12-27 11:20:24
ヒ9だと内野適正7でも貫通しないことはある。 - 名無しさん 2013-12-27 12:46:49
↑ ダリーグとドリーグの仕様を混同してないよね? - 名無しさん 2013-12-27 13:03:24
↑してないよ。最近このゲームやってる? - 名無しさん 2013-12-27 13:52:17
アベレージヒッターとか言ってるけど、打撃では長7ヒ9より長9ヒ7の方が打率が高い気が... - 名無しさん 2013-12-27 15:40:54
もう今宮と浅村交換でいいよ - 名無しさん 2013-12-27 16:25:04
↑浅村は守備固めになりゃあせんよ。 - 名無しさん 2013-12-27 16:37:33
三塁いまれにするくらいならにしのかの方がいいと思う - 名無しさん 2013-12-27 16:42:41
220,99,142,37さん、荒らさないでね。これ以上荒らしたら通報しますよ。 - 名無しさん 2013-12-27 16:49:38
このゲームは、8以上だと亀レベルの守備でもバンバン貫通できるようになるため銀次や今江より村田や浅村のほうがHRもヒットも打てる、なので自分は今江と西岡よりは浅村のほうがいいと思う。 - 亀さスターズ 2013-12-27 20:41:51
↑ダリーグとドリーグの仕様は違うんやで…それに守備の問題もある - 名無しさん 2013-12-27 22:37:56
そもそも先攻か後攻かでスタメンなんて大きく変わらないか?とりあえず20人選んでとりあえずのスタメン組んでじゃいかんのか?こんなとこで同工異曲の言い争いするんなら運営にドッグズのデフォスタメンの文句100回くらい言えよww - 名無しさん 2013-12-27 23:52:23
↑先攻と後攻でスタメンが変わるとか、 あ り え な い ありえない。だぞ。分かってる? - 名無しさん 2013-12-28 07:13:06
長打を突き詰めたいなら、浅村だが、ヒを考えると今江。それに守備も今江。また、カットもしやすい。 - 名無しさん 2013-12-28 07:15:30
言うまでも無いが打撃は浅村の方が圧倒的に上よ。このゲームやってる奴なら浅村の9777のヤバさは身に染みて知ってるだろ。ただ守る所が三塁しか残ってないしそこに置いた場合浅村の内野適正だと三安が起きやすい気がするんだよな。肩8なら三塁は絶対に浅村なんだけどこの辺が一番悩むな。 - 名無しさん 2013-12-28 07:32:57
↑↑↑ありえないこともないな。 - 名無しさん 2013-12-28 09:08:05
↑2いや僕今江さんの方が嫌です。個人の感覚でしょうけど。 - 名無しさん 2013-12-28 10:46:47
↑あっ、打撃の話ね - 名無しさん 2013-12-28 10:47:31
↑2 守りの時、浅村より今江が相手の方が嫌だって話ね。 - 名無しさん 2013-12-28 11:06:06
打順が阿部と連続する事を前提に考えると、足以外は阿部と完全に一致する浅村よりもタイプの違う今江の方が怖い - 名無しさん 2013-12-28 11:39:07
同じ4番打者を何人も揃えたって打線が機能しないのは、何年か前にどっかの金の亡者だった球団が証明してくれただろ? - 名無しさん 2013-12-28 14:31:18
前は鈍足揃いで後ろはホームランを狙える選手がいないから、今江より浅村で一発を狙った方がいい。 - 名無しさん 2013-12-28 16:41:10
↑2 このゲームにそこまでリアリティーがあるとお思いですか? 走塁のことを考えなければ三塁中村紀っていう手段もあるぞ。 - 亀さスターズ 2013-12-28 19:15:14
浅村は打撃能力ではこのゲームトップクラスだと思うがな、簡単にホームラン打てるし足もそこそこあるから打ち損じが二塁打になったりする事もあるし。 - 名無しさん 2013-12-28 19:47:30
三塁候補多いな。 - 名無しさん 2013-12-28 23:01:24
もし西岡が選ばれた場合の提案なんだけど、陽、西岡、糸井を123番に置いてスーパーカートリオってのもありだと思うんだけど、どうでしょう?? この場合、井口5番 阿部6番で。 - 名無しさん 2013-12-29 01:54:56
いいんじゃない、その場合当然西岡が1番になるだろうけど。 - 名無しさん 2013-12-29 05:26:50
守備と違って打撃はマニュアルだから、使う人によってどういうタイプの打者が打ちやすいかは変わってくると思う。だから、とりあえずデフォルトスタメンは異なるタイプの打者を並べておいて、長打重視オーダーやヒッティング重視オーダーを作ればいいんじゃない? - 名無しさん 2013-12-29 11:12:08
僕なら西岡を三塁に入れますね - 名無しさん 2013-12-29 12:05:21
サード候補の3人の中でヴェラに勝るものを持つのは浅村だけ - 名無しさん 2013-12-29 12:08:18
↑その浅村はサザの劣化版でしかない - 名無しさん 2013-12-29 12:09:51
そもそもチート外人に勝とうと考えるのが間違っているw - 名無しさん 2013-12-29 12:11:53
三塁は今江で良いやんか。 - 名無しさん 2013-12-29 12:22:09
↑14何でタイプの違う打者を揃えた方が怖いのかがわからん - 名無しさん 2013-12-29 13:57:08
俺の感覚が狂ってるのかもしれないけど、798より977の方が打率が高いような・・・ - 名無しさん 2013-12-29 14:46:02
あくまでゲームなので名前はゲーム上の登録名にしてください - 名無しさん 2013-12-29 15:38:08
今江様最高 - 名無しさん 2013-12-29 16:32:31
そもそも、このページはメニューに必要か?ドリームリーグで使える訳でもないぞ。 - 名無しさん 2013-12-29 16:34:29
参考までに、自分が西武使ってた時の浅村と栗山(今江と打撃能力同じ)の打率です。 - 名無しさん 2013-12-29 16:55:22
↑続き。浅村34打数14安打19打点 打率.412 栗山36打数20安打10打点 打率.556 - 名無しさん 2013-12-29 16:57:06
↑断然栗山が - 名無しさん 2013-12-29 17:04:35
良いやん。 - 名無しさん 2013-12-29 17:04:57
よし! - 名無しさん 2013-12-29 17:05:21
今江で - 名無しさん 2013-12-29 17:05:50
き ま り - 名無しさん 2013-12-29 17:06:18
だね。 - 名無しさん 2013-12-29 17:06:45
↑×9 自分だけで勝手に決めるなよ。とりあえずメニューに復帰させておくから、賛成意見をもらってから変更するように。 - 名無しさん 2013-12-29 22:19:41
菊池か今宮を抜いて、控えに鳥谷、スタメンに西岡(二)、浅村(三)ってするのもありじゃないか?? - 名無しさん 2013-12-30 00:45:17
↑酷い考え。 - 名無しさん 2013-12-30 07:37:54
もう、三塁は今江で良いやん。打率は今江の方が圧倒的に - 名無しさん 2013-12-30 07:39:05
良いのだから。 - 名無しさん 2013-12-30 07:39:38
控えのカラー化よろしくお願いします。 - 名無しさん 2013-12-30 07:44:21
俺は完全に浅村派なんだけど、今江派の人に質問。何で西岡じゃないんですか。 - 名無しさん 2013-12-30 18:31:01
↑ 確かに。今江と西岡だったら西岡のほうが断然いいな。 - 亀さスターズ 2013-12-30 19:14:52
そうだね、西岡なら打ってよし守ってよし走ってよしで申し分ないな。 - 名無しさん 2013-12-30 20:18:03
俺も浅村か西岡だな、今江は何か(足の速さとかが)もの足りない。 - 名無しさん 2013-12-30 22:38:05
俺は浅村派 - 名無しさん 2013-12-31 00:45:18
9777は魅力だよな、阿部と同じタイプだけど打ち損じて内野ゴロになってもゲッツーが絶対起きない走力は大きなプラス材料だと思う。 - 名無しさん 2013-12-31 00:49:28
↑阿部で全員ランナー生還しているのだから、ソロ打ってどうする?今江はバンバンヒット打てるし、カットもできるぞ。他の二人はカットできないよ。 - 名無しさん 2013-12-31 07:38:24
↑6 ボクは完全な『西岡派』なんだけど、ちょっと前まで、二塁西岡を痛烈に批判して、守備一辺倒の二塁藤田に押しきったクセに、今度は西岡を持ち上げる...。それを説明して欲しい。 - 名無しさん 2013-12-31 07:55:56
↑ 守備位置の違いだろ。二遊間と三塁手に求められるものは違うぞ。 - 名無しさん 2013-12-31 09:57:38
サードは西岡意外誰がいる。 - 完全な西岡派 2013-12-31 10:03:58
↑3 たしかに二遊間なら西岡よりも藤田のほうがいいという意見は今でもかえてませんし、3塁も浅村派です。それを頭に入れてからみてください。 自分は「今江と西岡だったら」という前提で比較しています、あくまで今江よりは上だということですので勘違いしないで下さい。西岡の守備は代表の正セカンドには足りないですが、3塁には十分なので自分は西岡3塁はありだとは思います。 - 亀さスターズ 2013-12-31 11:55:33
な、なたかが3塁で(震え声) - 名無しさん 2013-12-31 12:08:26
西岡三塁 異議無し! - 名無しさん 2013-12-31 14:13:42
↑7カットは陽、鳥谷に任せよう!俺も西岡で賛成!! - 名無しさん 2013-12-31 14:46:25
とりあえず西岡にしたよ!打順の入れ替えヨロシク。 - 名無しさん 2013-12-31 15:04:14
控えのカラー化ヨロシク。 - 名無しさん 2013-12-31 15:04:56
1西岡 2陽 3糸井 4バレ 5井口 6阿部 7鳥谷 8藤田でどうや?1、2、3番のスーパーカートリオを結成したい - 名無しさん 2013-12-31 15:47:20
本塁打量産できる浅村を使わんのは俺には理解できんな そもそもスタメンを一通り書くだけで仕事終わり、な風なこのページの構成も気に入らん 多様なスタメンがあって当然だろうに - 名無しさん 2013-12-31 16:25:57
西岡は代表の中だと打てないほうだから、下位においとけばいいんじゃない。 - 亀さスターズ 2013-12-31 16:32:07
↑2それはもう井口、阿部、バレ、ブランコに任せよう。このうち3人もスタメンだから充分だろ。糸井や陽だって本塁打は期待できる。 - 名無しさん 2013-12-31 19:27:42
もうサード菊池でいいんじゃないか - 亀さスターズ 2013-12-31 20:03:37
いや、ここはShowさんの三塁コンバートだ 阿部をも凌ぐ打撃力を持っているぞ!守備?肩で何とかなる! - 名無しさん 2013-12-31 20:37:21
でもたしかに、日本の4番で長10ヒ7の大砲がスタメンじゃないってなんかもったいないよね(しかも現在なぜかベンチ外)。 - 亀さスターズ 2013-12-31 21:48:15
↑そりゃ守備が微妙(バレと同等)で、代打もブランコの壁があるからな 残念でもないし当然の結果 - 名無しさん 2013-12-31 22:09:21
三塁中田普通にありじゃね?適正5でも肩9なら意外と防げそう - 名無しさん 2013-12-31 23:01:12
↑↑長谷川よりは上ですよ ↑適正が5だとまず捕れない、それに硬直時間が長すぎる。 - 亀さスターズ 2013-12-31 23:04:52
↑2前に巨人で亀井(内適6肩9)をサードで試したことがあったが、取ってから投げるまでが遅くていくら肩9でも使い物にならなかった。あとあけおめ - 名無しさん 2014-01-01 01:26:44
今宮out中田inで ↑それはない 69は十分守れる - あけましておめでとう 2014-01-01 08:53:06
↑↑島津「」 ↑西岡三塁なら、守備固め要因は一人で十分かもな あとあけおめ - 名無しさん 2014-01-01 10:25:16
藤田に代打送るかもしれないから内野守備要員は2人必要。代打は藤田と投手以外は出す必要ないから2人で十分。 - 亀さスターズ 2014-01-01 10:29:21
↑鳥谷に代打中田は十分ありうる戦術だろう まあこれ以上は個人個人のプレースタイルだからとやかく言うのも趣がないだろうが、個人的には内野守備8以上が5人も必要とは思わん(外野にも同じような事を思う) 前述したように、一通りのベンチメンバーだけを記述するより選択肢を残した書き方がいいと思う - 名無しさん 2014-01-01 17:51:12
ガチで勝ちに行くならのうみんとれっつを外して野手控えにまわすけど、見栄えが悪くなるから無理か - 名無しさん 2014-01-02 10:23:51
意見が食い違う理由はバッティングが上手い人が浅村と言って下手な人が西岡と言うから○ - 名無しさん 2014-01-02 15:50:37
↑上手い下手は関係無いと思うぞ - 名無しさん 2014-01-02 17:06:39
前にも書いていた人がいたけど、打順はにしのかを入れるなら一番がいいと思う。あさぬらならしゅんのすけの前でいい。 - 名無しさん 2014-01-02 19:57:05
↑糸井がリードオフマンとクリーンアップどちらにもなれるタイプの3番になれるのが大きいよね。 - 名無しさん 2014-01-02 22:26:00
暫定で最有力の西岡になってるが結局三塁手は決まらずじまいか、まあ一番悩むところだからしょうがないか。 - 名無しさん 2014-01-03 05:48:08
まきな要らねーよな - 名無しさん 2014-01-03 08:13:12
↑それな、俺も思う。アンダースローが出始めのころは戸惑って、牧田全然打てなかったし、使っているときはすげー抑えられたけど、最近は使っている側も相手のときも慣れちゃって牧田打たれまくってる印象が強い。 - 名無しさん 2014-01-03 14:25:44
IP:61.89.141.36 荒らすな - 名無しさん 2014-01-03 14:27:01
↑5上手下手関係あると思うな~。改訂前の福岡2013使ってた初心者のときは内川にとてもとてもお世話になったけど、三安狙いとか右打ち、一塁狙いや本塁打、バントなど色々な事するようになったら、内川であまり打てなくなったような印象がある。 - 名無しさん 2014-01-03 16:02:33
↑ なんかわかる。最近聖澤とかで確実に打てるようになった反面、滝川で2~4試合ぐらいずっとヒットうってない・・・ - 亀さスターズ 2014-01-03 22:22:40
西岡の守備位置は二じゃなくて、三ですよ。- 名無しさん 2014-01-04 16:50:11
摂津より千賀のがよくね? - 名無しさん 2014-01-04 19:48:18
↑2ブランコ換えて浅村にすりゃいいんじゃね? - 名無しさん 2014-01-04 20:17:32
のうといとぴは打撃も守備も良くて、守備固めをしないといけないのはパラディン一人ぐらいだから、守備固めは二人もいらないと思う。↑フ10なのは千賀だけだしな。 - 名無しさん 2014-01-04 20:19:47
まきなとかれっつの劣化じゃねえか - 名無しさん 2014-01-04 21:36:23
↑逆 - 名無しさん 2014-01-05 01:31:52
あきはまとかスタメンでも使えんし守備固めも少ししか上がらんし。もう一人代打おいて7,8,9番に代打攻勢できるようにした方がいいと思う - 名無しさん 2014-01-05 03:41:45
中途半端な能力(打撃能力が投手の南方以下で適正も10じゃない)のスタメン落ちとかいらんわな、控えはスペシャリストだけでええ(震え声) - ひで 2014-01-05 05:21:53
しげしげ微妙だなぁ。ド・ダ混合チームなら絶対しげしげなんか外すのになぁ。 - 名無しさん 2014-01-05 05:23:15
片野坂「俺の出番だ」 - 名無しさん 2014-01-05 07:10:18
千賀は、ストレートとフォークの一辺倒だろ。 - 名無しさん 2014-01-05 07:31:58
西岡がいいか浅村がいいかアンケートにしない?荒らしがあってもどうせ分かるし。 - 名無しさん 2014-01-05 10:43:36
サード候補中田も入れたら? - 名無しさん 2014-01-05 11:23:20
みまいやはいらない。ので、中田をいれるべき - 名無しさん 2014-01-05 11:51:29
れっついらないから、ならぜを入れて欲しい - やっほう 2014-01-05 12:03:16
せっかく三塁に守備のいいにしのかを入れたんだから、三塁の守備堅めっぽいみまいやは要らない。 - 名無しさん 2014-01-05 12:07:57
代打は2人じゃ後攻の時だとどう考えても足りない。 - 名無しさん 2014-01-05 12:13:48
俺自身は便利屋として大和かロッティーノ入れたいし。 - 名無しさん 2014-01-05 14:45:00
↑ロッティーノとか、クズカス野郎だな。 - 名無しさん 2014-01-05 14:53:36
いとぴとひぐちのカラー化&考察を願いします。 - 名無しさん 2014-01-05 19:14:53
↑×9俺は浅村がいいと思う。次が西岡。打ち上げればホームラン転がしても貫通で二塁打が狙える長9ヒ7巧7足7はやっぱり捨てがたい。 - 名無しさん 2014-01-05 19:52:27
ふぜだの考察がおかしい - 名無しさん 2014-01-05 23:37:03
西岡は下位でいい。1番は1番打席が回ってくるんだから確実に貫通ができる陽や糸井にしたほうがいい。 - 亀さスターズ 2014-01-06 11:51:26
↑賛成!変更よろしくね。 - 名無しさん 2014-01-06 13:36:34
大谷も意外とええで そこそこの走力があるから代走としても使えるし、肩10あるからある程度進塁を阻止できる - 名無しさん 2014-01-06 17:38:03
なお投手としてはノーコン豪速球マンの模様 - 名無しさん 2014-01-06 17:38:33
大谷は二刀流の置物だな。 - 名無しさん 2014-01-06 17:43:35
大谷は二刀流の置物だな。 - 名無しさん 2014-01-06 17:43:36
ブランコと井口変えてほしいだす - 名無しさん 2014-01-06 18:28:36
投手全員先発要員じゃねーか - 名無しさん 2014-01-06 18:31:48
↑米から藤川呼ぶか? - 名無しさん 2014-01-06 18:33:40
左もう一人入れなはれや - 名無しさん 2014-01-06 18:34:08
↑2賛成 - 名無しさん 2014-01-06 18:35:53
ベンチに選択肢を入れました やめたほうがいいですか? - 名無しさん 2014-01-06 18:37:01
↑やめようね。 - 名無しさん 2014-01-06 18:38:22
なんで? - 名無しさん 2014-01-06 18:39:13
↑紛らわしい。 - 名無しさん 2014-01-06 18:42:31
中継ぎ投手入れろや - 名無しさん 2014-01-06 18:42:45
代打要員が2人、代走要員が2人、守備要員が5人って偏りすぎだろ 常識的に考えて - 名無しさん 2014-01-06 18:42:51
↑3 だって議論が継続してんのに1通りしか書かれてないんじゃそっちのほうが都合が悪いとは思わんかね? - 名無しさん 2014-01-06 18:44:43
このぺーじはそもそも最善のオーダーがあるという前提で(プレイヤーの差異がないものとして)進んでるのかな 俺には理解できんが - 名無しさん 2014-01-06 18:46:33
2ゆうかんポジションチェンジでしょ。↑4 入れるとしたら千賀かファルケンボーグじゃない? - 亀さスターズ 2014-01-06 22:49:22
上でブランコと井口変えて欲しいとか言ってるのいるが正気か?ブランコなんかに守らせたら一塁貫通しまくりだろ。 - 名無しさん 2014-01-07 05:43:45
なんかこうやって他人のプレースタイルを否定する書き込み見ると悲しいね 自分のプレースタイルが唯一の正解であるかのような - 名無しさん 2014-01-07 08:04:55
初回表に強打者集めて10点くらいとって裏以降は守備固めで勝てる - 名無しさん 2014-01-07 10:25:08
↑↑↑ 糸井がライトゴロすればええんや。 - 亀さスターズ 2014-01-07 17:32:34
選手の選び方が全体的に守備重視しすぎているように思うが - 名無しさん 2014-01-07 18:01:01
ダの場合ほとんどの人が、88>97>79だと思うが、ドの場合プレイヤーによって評価がまちまちだからねぇ。サード論争が典型。そりゃ浅村使う人は西岡いらないし、西岡使う人は浅村いらなくなる。 - 名無しさん 2014-01-07 19:09:08
ただね、個人的には2人ともベンチ入りでいいと思うんだ。“どんなプレイヤーが使ってもそれなりに使いこなせるチーム”ってのがコンセプトじゃいかんのか? - 名無しさん 2014-01-07 19:11:12
↑↑ そりゃ、代表レベルは打力に困らないから、点を取られないようなオーダーになっていくんだろう。 - 亀さスターズ 2014-01-07 19:11:31
秋山より岡田じゃない? - 名無しさん 2014-01-07 19:42:28
↑打撃等考えたら秋山じゃないかな? - 名無しさん 2014-01-07 19:55:42
↑4ダで97>88と思ってるのは俺以外ほとんどいなかったのか。 - 名無しさん 2014-01-07 19:56:39
↑9相手もドリーグ混合チームを使ってくることを考えれば勝てるとは言い切れんよ - 名無しさん 2014-01-07 20:05:14
↑↑ 俺は97のほうがいい、マギーとか少し上に当てればすぐスタンドに行く。88は貫通こそするもののHRがあんましでない。 ↑↑↑岡田は代走で使えるし3安、遊安ができる。 - 亀さスターズ 2014-01-07 20:10:14
赤星もそうだったけど足速い選手は外野適正が高いの多いよな(ヘルマンを除く) - 名無しさん 2014-01-07 23:27:17
↑そりゃ足の速さは守備範囲の広さに直結するからな - 名無しさん 2014-01-07 23:35:48
外野8,10と9,9の選手に守備固め用意して7,7に代打出す選手入れないとかアホすぎだろ - 名無しさん 2014-01-08 00:16:38
二遊入れ替えました ベンチ候補選手記載しました(これなら紛らわしくないでしょう) - 名無しさん 2014-01-08 16:24:02
↑今宮と浅村を入れ替えるだけでいいよ。 - 名無しさん 2014-01-08 16:31:15
↑浅村って言うほど必要か?打撃力はブランコに劣るし足も守備も平均レベルじゃん 今宮を外すのは賛成 - 名無しさん 2014-01-08 17:01:09
議論が続きそうなので候補戻しました。あと、十分議論されていなそうな選手も独断で載せてみました。ごめんなさい。 - 名無しさん 2014-01-08 17:37:01
なたか→日本の4番がベンチ外はおかしいか? みまいや→必要か否か? ひろのケイ→みまいやとどっちが上か? おかなきのもろ→あきはまと比べてベンチにいると心強いのはどちらか? マーゴンむちかわ→はえなわより下なのか? - 名無しさん 2014-01-08 17:41:30
今宮と城所と内川とモーガンと平野恵と岡田要らねー。浅村も要らんから、中田翔さまを入れよう。 - 名無しさん 2014-01-08 18:21:51
代打要員なら浅村より中田だろ - 名無しさん 2014-01-08 18:29:24
浅村はスタメンがあるからベンチに必要 - 名無しさん 2014-01-08 18:34:11
↑浅村なんかクズは要らねー。中田翔さまが絶対必要。 - 名無しさん 2014-01-08 18:48:10
中田のカラー化お願いします。考察は「パワーヒッタータイプの代打要員として活躍する。」でおねがいします。 - 名無しさん 2014-01-08 18:56:23
選手をクズ呼ばわりしたり、面倒を他人に押しつけるような連中の意見に価値はないな - 名無しさん 2014-01-08 19:15:20
なたかのカラー化お願いします! - 名無しさん 2014-01-08 19:16:04
なたかのカラー化お願いします! - 名無しさん 2014-01-08 19:16:04
あきはまがいらないんじゃないかな。いとび・のうとそんなに変わらないし、(打撃陣が強いので打者一巡とか普通にあると思うから)後攻だと守備固めあきはまは出しにくいよね。 - 名無しさん 2014-01-08 19:16:59
ただ、マニアックなことを言うと、最終回とかでいとび・のうが一二塁になったとき、のうにかえて代走あきはまとか出したい。 - 名無しさん 2014-01-08 19:21:00
攻撃特化一フラスコ二ひぐち三あさぬら遊からすだに左パラディン中なたか右いとぴ 攻撃重視一ひぐち二にしのか三あさぬら遊からすだに左パラディン中なたか右いとぴ バランス一ひぐち二からすだに三あさぬら遊ふぜた左パラディン中のう右いとぴ 守備重視一ひぐち二からすだに三にしのか遊ふぜた左パラディン中のう右いとぴ 守備特化一ひぐち二からすだに三みまいや遊ふぜた左いとぴ中のう右あきはま - 名無しさん 2014-01-08 19:25:27
初回表に強打者集めて10点くらいとって裏以降は守備固めすればいい - 名無しさん 2014-01-08 19:37:44
糸井センターで中田がレフトバレンティンがライト - 名無しさん 2014-01-08 19:39:36
あきはま→ひろのケイ 内野手の方が打撃力が低いから代打を出すために守備固めは二人は欲しい。一塁の守備固めとしても欲しい。あと外野手としても使える。 - 名無しさん 2014-01-08 19:48:35
↑平野じゃ外野守備へぼすぎるし、一塁なんて井口いりゃ十分。 ベンチに代打3人おくのもいいけどそんなにどこで使うんだ?1~6番までは代打つかわないだろうし鳥谷に代打送ってたら内野いなくなるし…。代打送るところ、藤田と投手のところしかないぞ。 - 亀さスターズ 2014-01-08 20:05:26
↑そんなのはプレースタイル次第でしょう。 最終回負けていたら、鳥谷はもちろん場合によっては陽とかにも代打を送る選択肢は十分ある 別段守備が破たんすることもない - 名無しさん 2014-01-08 20:12:12
↑x2まあ確かにこのチーム、選手全員使いきることはないと思うよ(投手なんか特に)。だからこそ万人が千差万別のオーダーを組めるような人選にしたいですね。 - 名無しさん 2014-01-08 20:26:38
長谷川内川マートンの優劣は難しい - 名無しさん 2014-01-08 20:49:59
↑自分は内川かな。決め手は長谷川、マートンに比べて、守れる場所が多いこと。二者は左だけだけど、内川は左と一、三安を諦めるなら三にもおける。 - 名無しさん 2014-01-08 22:52:34
平野を視野に入れるんなら大和も入れて欲しい。長・脚は平野よりいいし、肩・内も88でどこでも守れるし、代走にもOK - 名無しさん 2014-01-08 23:39:39
ドリームオールスター2013完成! - 名無しさん 2014-01-09 06:56:42
フ10がいない件。てかミスター完投ってw - 名無しさん 2014-01-09 07:08:58
なぜ控え候補欄を削除する? 自分のベストオーダーが議論で壊されるのを防ぐためか? 荒らしと変わんねえなマジで - 名無しさん 2014-01-09 09:39:08
外野守備固め一人を内野守備固めに変えてくれればこれでほぼ満足。 - 名無しさん 2014-01-09 16:39:43
二遊を勝手に入れ替える人と、議論が終わってないのに勝手に終わらせようとして候補を削除する人はいい加減にしてね。 - 名無しさん 2014-01-09 17:42:46
ついでに言えば、ショートが藤田なら三塁は浅村でいいと個人的は思うけどな 秋山を平野か今宮に代えて - 名無しさん 2014-01-09 17:45:19
あきはまとみまいやとひろのケイの誰が良いかだな。 - 名無しさん 2014-01-09 19:14:15
ふむ - 名無しさん 2014-01-09 20:48:18
↑2 あんたのことだよ - 名無しさん 2014-01-09 22:28:33
俺は浅村がいいと思う。次に西岡。バランス考えると西岡っていう気もするけどやっぱ浅村がいい、肩8なら文句なしの正三塁手なのになぁ。 - 名無しさん 2014-01-09 23:05:40
↑もし内適・肩が78だったらスタメンだったかもしれないな。リアルの方でも送球に難あって一・二塁Onlyになったらしいし。 - 名無しさん 2014-01-10 01:23:30
ドの内野手で脚10の奴って、ヘルマン、本多、内村、荻野ぐらいで、その中で適・肩を見るとどれもみんな微妙なのね。 - 名無しさん 2014-01-10 01:31:41
↑足速い癖に守備下手なのって妙だよな、ボールには追いつけるがその後の捕球とか送球がクソなんだろうか。 - 名無しさん 2014-01-10 06:25:52
↑外野と違って足の速さが守備に直結しないってことだよな。ヘルマンが正にその通りで、藤田も別の意味でその通り。一年前のドリーグだと荻野、大和は控えにはかなりうってつけなのにな~。 - 名無しさん 2014-01-10 10:50:57
↑大和は足と守備適正が下がった反面打撃面がよくなりバランスが取れた能力になり荻野は弱体化させられてるもんな。宮本、井端も足速くないのに打球の捌き方とか守備の時のみ時折見せるアクロバティックな動きは天才的だったからこの2人と同タイプなんだろうな。坂本は送球の時体反転させたり投げたり格好つけてるけど俊足の割に守備はイマイチな気がする。 - 名無しさん 2014-01-10 17:23:41
あさぬら:何もかも中途半端なのでベンチに向かない。(無論、スタメンにも向かない)。きのもろ:完全上位互換のあかなつが居る。(候補にも完全上位互換のおかなが居る)。 - 名無しさん 2014-01-11 10:02:55
↑ 浅村の何がいけないのかさっぱり分からん 中途半端なら西岡も同じだろ 打撃も守備も - 名無しさん 2014-01-11 12:04:24
あと城所は肩8だから岡田の完全下位じゃないし - 名無しさん 2014-01-11 12:05:47
いちおう戻しておきますねー - 名無しさん 2014-01-11 18:15:07
↑↑↑ 意見的外れすぎて反論する気すらでてこない。ベンチとスタメンに求められているものが違うことぐらいは理解してもらいたい。 - 亀さスターズ 2014-01-11 20:39:29
そこそこ守備がうまく打撃能力の高い(ド・リーグではトップクラスだと思う)浅村はスタメンの可能性もある補欠だからな、俺から言わせれば中途半端という評価のほうが的外れだ。 - 名無しさん 2014-01-12 12:52:17
スタメンに求められるのは打って守れる選手(いとぴ、のう等)。控えに求められるのは尖った能力を持つ選手(フラスコ、あかなつ等)。あさぬらは前者のタイプだから三塁スタメン候補になることはあっても代打候補になることは無い。フラスコなたかもいるしね - 名無しさん 2014-01-12 15:11:33
あさぬらは良く言えば、強打のユーティリティプレーヤー - 名無しさん 2014-01-12 16:15:47
前にもだれか言ってたが、誰でも使えるいろいろな戦い方ができるチームにしたほうが楽しいし真の意味で強いといえる このページは一人だけのものではないからな - 名無しさん 2014-01-12 16:47:40
↑理想としては、初心者にも使いやすい、上級者にも深い戦略をもって戦える、そんなチームがいいんじゃないかな。 - 名無しさん 2014-01-12 18:41:49
難しいな - 名無しさん 2014-01-12 20:50:52
↑7 反論する気が出ないならしなくていいしお前の書き込みが完全に的外れだよ 俺は「もちろんスタメンにも向かない」に反論してるだけだ 勘違いで偉そうにするな - 《2014-01-11 12:04:24》 2014-01-13 11:40:46
とりあえずあさぬらの「兼代打」の部分は消してもいい感じ? - 名無しさん 2014-01-13 13:41:50
↑「三塁スタメンも」くらいかな。というより、あさぬらはベンチ入り確定じゃないかな。スタメンで使いたいって言う人が相当数いるし。 - 名無しさん 2014-01-13 14:07:34
にしのかをデフォスタメンにしてるんだから、“あさぬらよりにしのか派”の人もそれくらいは譲ってもいいんじゃない? - 名無しさん 2014-01-13 14:11:10
もうあさぬらが入る余地がないよ。あさぬらを入れるならにしのかを外すしかない。あと守備固めを誰にするかも決めていきたい。 - 名無しさん 2014-01-13 14:52:29
↑2フラスコなたかがいるのにあさぬらを入れようとする理由がわからない - 名無しさん 2014-01-13 15:19:29
あさぬらは地味に内外野両方こなせる便利屋だな なお - 名無しさん 2014-01-13 15:21:12
守備固めは2人でいいだろもう オールスターなんだから - 名無しさん 2014-01-13 16:37:19
ちなみにあさぬら入れるんなら誰抜くんだい? - 名無しさん 2014-01-13 17:23:53
↑6他が点取るから長距離はいらないと思う - 名無しさん 2014-01-13 17:31:35
↑プレースタイル次第 - 名無しさん 2014-01-13 19:22:09
長距離砲でユーティリティーとかかなりいいだろ、同じ適正でも外国人代表のヘルマンなんかより数段いい。 - 名無しさん 2014-01-13 22:07:35
たとえば、もし79の捕手がいたらあべちゃんポイーってなる?この質問で「なる」ならあさぬらあきらめるわ。 - 名無しさん 2014-01-14 16:22:14
↑守備にもよるだろ 第一適性7あれば何とかなる捕手で比べるのが間違い - 名無しさん 2014-01-14 17:06:58
↑2三塁しか守れない選手をユーティリティーと呼べるのか - 名無しさん 2014-01-14 17:07:18
候補消したで。すまんが、あさぬらときのもろ以外の復活頼む。 - 名無しさん 2014-01-14 18:29:37
馬鹿バレンティン容疑者は『東京B』、『ドリームオールスター』、『ドリーム外国人代表』から削除した方が良いと思うが、どうだろう? - 名無しさん 2014-01-14 18:34:58
それじゃヤバイよヤバいよ - 名無しさん 2014-01-14 18:46:47
↑4 毎度毎度お疲れ様 そろそろいい加減にしないと荒らし行為でアクセス禁止も覚悟しといたほうがいいよ - 名無しさん 2014-01-14 19:51:03
↑8岡島がせめて69だったらな~、面白かっただろうな。足もあるし。 - 名無しさん 2014-01-14 22:51:39
ブランコ中田浅村内川菊池赤松谷繁でどうだ - 名無しさん 2014-01-14 22:53:53
前から度々ここページの欄無断消したりして荒らしてるのがいたが浅村アンチの仕業だったのか。 - 名無しさん 2014-01-14 23:12:07
現実でもオールスターにキャプテンを置くことはないので削っておきました。ご了承ください - 名無しさん 2014-01-15 13:41:14
三塁手をあさぬらにして、あきはま→にしのかで代打兼代走兼守備固めにするってのもありじゃない? - 名無しさん 2014-01-15 14:52:21
三塁は浅村か西岡しかないがどちらにするか難しい、西岡案が出てくるまで絶対浅村以外いないと思ってたんだけどな。 - 名無しさん 2014-01-15 17:01:03
バレンティン容疑者は絶対消した方が良い。ヤクルトとの契約解除が濃厚だしな。だいたい犯罪者は、ドリームオールスターに入れてはならん。 - 名無しさん 2014-01-15 18:13:49
↑コメントも読めない池沼は帰って、どうぞ - 名無しさん 2014-01-15 18:58:35
バレンティンが~とか言ってるけどそれを言うなら田中だって犯罪者だぞ 交通事故で何の罪もない一般人に重傷を負わせてるからむしろ田中のほうが結果は悪質 - 名無しさん 2014-01-15 19:06:14
↑つまり↑↑↑はプロ野球選手の前科を全てリストアップしようってことか 無理無理アンド無理 - 名無しさん 2014-01-15 19:10:57
↑↑田中ってあのまーくんの事かよw 嘘情報かよw - 名無しさん 2014-01-15 19:48:05
いや、ほんとらしいですよ。 - だ〜れマン 2014-01-15 19:55:33
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E5%B0%86%E5%A4%A7
2011年シーズンオフの12月14日には仙台市内で自家用車を運転中に自転車と接触事故を起こし、自転車の女性の腰の骨にひびが入る重傷を負わせた。 - 名無しさん 2014-01-15 20:57:38
田中だって完璧じゃないんだから自動車の運転ミスってもしゃーないでしょ。 - 亀さスターズ 2014-01-15 22:28:50
↑8このページに記載されてるのはバレ○ティ○選手ではなく、パラディン選手だから問題ない - 名無しさん 2014-01-15 22:59:00
身代わり出頭の松坂と比べればどうという事はないな。 - 名無しさん 2014-01-15 23:00:41
あれ、何か話ずれてきてね??ちゃんとメンバー考えようぜ。 - 名無しさん 2014-01-15 23:03:27
↑↑松坂もなにかしてるのかよ - 名無しさん 2014-01-15 23:11:11
↑「身代わり出頭松坂」で検索すればすぐ出てくる。↑↑まあ口にするの憚られる位もっとシャレにならん犯罪起こしてるのもいるからな。 - 名無しさん 2014-01-15 23:26:15
左の代打も一人はほしいから、内川はやめたほうがいいかな - 名無しさん 2014-01-15 23:40:58
主砲選手(97以上)を並べると、バレ、ブラ、阿部、デホ、中田、井口、浅村、マギー。この中で左打ちなのって阿部だけなのね。キラが左で96だけど選ばれるほどではないよな。こう考えると、左の代打探すの難しいぞ。 - 名無しさん 2014-01-16 01:11:43
脱税もあったしな。宮本や小久保は有罪判決。まあ怪我はさせてないから退団まではいかないと思う。 - 名無しさん 2014-01-16 01:36:17
↑9 一般人に重傷を負わせて「しゃーない」で済ませられるって田中はどんだけ偉いんだよ馬鹿らしい - 名無しさん 2014-01-16 11:51:05
バラディン消したあさぬらを入れる選択肢はないの? - 名無しさん 2014-01-16 16:18:02
なら俺も車運転して人引いたらしゃーないな - 名無しさん 2014-01-16 16:32:19
↑5このゲームだと左右の違いがほとんどないから気にする必要は無いと思う。HRタイプなら尚更 - 名無しさん 2014-01-16 17:23:35
はえなわとマーゴンの比較が難しいなあ。個人的には巧10と9の差より足8と9の差の方が大きいと思うのでマーゴン派。 - 名無しさん 2014-01-16 18:09:15
↑↑だな、せこい内野狙いの俊足巧打タイプなら一塁に近いから意味あるけど豪快な打撃が売りのHR打者はそんな差はない(ヒットでもかなり外野の深い所に落ちるので足が多少遅くても問題ない)。2のデホもいくらなんでもちょっとヤバい遅さかと思ったが使っててそんな気にならんし。 - 名無しさん 2014-01-16 18:28:03
↑、↑3 確かにそうなんだけど、あまり見栄えが良くないだろう全員右というのは ↑8うん、だから長谷川かマーゴンをベンチに入れればいいと個人的には思う ついでに言えば、モーガンと長谷川なら個人的には能力的にはモーガンだが、ネームバリューやモーガンが対談することも踏まえれば長谷川にしたいかな、と感じてる - 名無しさん 2014-01-16 20:11:59
我ながらひどい日本語だな - 名無しさん 2014-01-16 20:20:01
バレンティン頑張って! - 名無しさん 2014-01-17 16:41:47
何回も“公式情報”に変更するバカは何がしたいんだ? - 名無しさん 2014-01-20 08:16:12
誠に勝手ながら、そのほかベンチ候補に一部加えました。かなり偏見も入ってると思われます。サーセン・・・ - 名無しさん 2014-01-21 01:44:32
確かに銀次郎は候補に上がってもおかしくないな - 名無しさん 2014-01-21 10:42:12
ワイ的には日ハムの鶴岡も候補に入れても良いと思う 打撃は阿部よりもヒッティングが高いぞ - 名無しさん 2014-01-21 12:23:09
谷繁or炭谷、秋山or平野恵or大和の2つは、熟考すべきだが、あとは理にかなったものが無い。 - 名無しさん 2014-01-22 14:08:55
モーガン内川長谷川のうちモーガン内川は理にかなわないと断言できるとはにわかに信じられないな 論拠を示せるのなら示してどうぞ - 名無しさん 2014-01-22 18:59:16
あと城所と赤松を比較する必要はないはずだが - 名無しさん 2014-01-22 19:00:17
内川は足が遅いからランナー無しで代打に出すときは不便 - 名無しさん 2014-01-22 20:06:35
↑2城所は確かに外そう。↑3他の代打が右打者ばっかだから、左が欲しいということ(あと足がある)で長谷川かモーガンの2択にするってことでどうでしょう - 名無しさん 2014-01-22 20:49:45
いや、城所の比較対象は秋山だろ、と思って書いたんだけど まあどっちでもいいや ↑2 だったらモーガンでもいいじゃん - 名無しさん 2014-01-22 21:31:07
赤松が一応控え野手枠だけど、みんな赤松と岡田だったら赤松選ぶ感じなのかな?? - 名無しさん 2014-01-22 22:02:17
守備要員の打撃はそれほど重要じゃないだろう あとさすがに荻野は使い道がない気がする - 名無しさん 2014-01-23 12:16:12
岡田は巧が7だが、赤松の肩8はデカイな。 - 名無しさん 2014-01-23 13:41:39
荻野の魅力は足10だけだな。 - 名無しさん 2014-01-23 13:42:26
ふぜだをふぜたにしたり炭谷の守備力を捏造したり、何がしたいんだ? - 名無しさん 2014-01-23 16:45:05
これだと控えの内野が手薄じゃないか? - 名無しさん 2014-01-24 00:15:56
炭谷より谷繁のほうがバント阻止率は高いのに・・・ - 名無しさん 2014-01-24 16:01:41
しげしげ→もかじまで代走専用捕手にするのがいい。 - 名無しさん 2014-01-24 17:04:26
↑論外。 - 亀さスターズ 2014-01-24 20:58:03
ヒルモン。俊足代打要因 - 名無しさん 2014-01-24 22:48:37
↑もしメンバーに入れるなら、俺は一番サードに使う。 - 名無しさん 2014-01-24 23:27:40
赤松と菊池は確定でいいんじゃないか??共に外野、内野の優秀なバックアッパーと代走だと思う。 - 名無しさん 2014-01-24 23:35:11
のうみん外してファンサイボーグいれたらいいんじゃないか - 名無しさん 2014-01-25 07:57:56
はえなわを外してマーゴンを入れたらいい! - 名無しさん 2014-01-25 08:48:41
↑2個人的感覚だが、前健より能見さんの方が打ちにくい。 - 名無しさん 2014-01-25 17:09:56
とりあえず - 名無しさん 2014-01-25 17:58:43
とりあえず、候補のうち非難が多い城所と荻野は外したほうがいいのでは? どうすか - 名無しさん 2014-01-25 17:59:42
投手候補にボーノット、ファンサイボーグ、れんがを追加してください。 - 名無しさん 2014-01-25 19:23:26
↑NO! 荒削りな投手じゃんか。 - 名無しさん 2014-01-26 10:52:25
荒削りってなんやねん そもそも千賀は日本代表やし本来千賀やろ - 名無しさん 2014-01-26 10:58:32
↑その日本代表の選考がおかしいんやで - 名無しさん 2014-01-26 11:47:37
↑くっさいなこいつ フォーク10は貴重なんだからまきなとかぶってるれっつより使い道が広い - 名無しさん 2014-01-26 12:20:52
↑速球だけどノーコン。フォーク鋭いけど他がカスい。こんなヘボはいらん。ファルケンボークかバーネットだろ。 - 名無しさん 2014-01-26 14:06:30
外10、肩7と外9、肩10ではどっちが優秀。 - 名無しさん 2014-01-26 14:13:03
アウトにする能力は適正10のが上。進塁阻止は肩10 - 名無しさん 2014-01-26 14:46:15
このチームゲームに関係ないよね? - 名無しさん 2014-01-26 17:02:04
控え捕手1 本塁打代打1 もう一人の三塁スタメン候補 アベレージ代打1 ユーティリティ1 控え内野1 控え外野1 これがベストな選出なんじゃないかな?? - 名無しさん 2014-01-27 03:11:29
谷繁 ブランコ 中田 モーガンor長谷川 浅村 菊池 赤松 これでいいだろもう - 名無しさん 2014-01-27 18:45:22
↑浅村は必要性がゼロだな 秋山と大和をチェンジ - 名無しさん 2014-01-28 17:41:12
するならまだしもね - 名無しさん 2014-01-28 17:42:08
よーく考えたら秋山の比較対象って、陽と糸井だね。 - 名無しさん 2014-01-28 18:17:51
↑x3 西岡サードスタメン固定なら確かに浅村は必要性0。内9でも適当に入れた方がまだまし。ただね、浅村をサードスタメンで使いたいという人がある程度いる以上入れるべきなんじゃないかな。 - 名無しさん 2014-01-28 18:58:31
あさぬらを三塁スタメンにして、にしのかをベンチに入れるのが一番丸く収まる と思うけど。 - 名無しさん 2014-01-28 22:03:56
浅村入れるとなると、ブランコと中田どちらかを落とさなければならない。さて、どうする? ちな、俺ならブランコを落とす。理由はあれだ。ファーストしか守れないのが一番の理由だ。 - 名無しさん 2014-01-28 22:45:54
ユーティリティーって何のためにいるんだよ 万が一に備えるというのなら浅村でも十分 - 名無しさん 2014-01-28 23:22:16
↑浅村は外野だとなんかなあ、って感じ。それにユーティリティーがいると、好きな時に代打・代走が出せるのが強み。ここで絶対ホームランが欲しいって時に陽や西岡にも代打中田とかで、その後の守備固めでどこにも置けるような奴がまして後ろに二人もいればすごく心強い。 - 名無しさん 2014-01-29 00:50:01
続:日本語がやや下手でサーセン↑。参考に巨人が好きな時に代走鈴木、松本や代打矢野とかを出せるのは、巨人のほとんどの選手が複数ポジションをこなせるからこそできること。 - 名無しさん 2014-01-29 00:55:51
↑4あかなつかあきはまを落とせばいい。にしのかをベンチに入れとくと代打も代走も守備固めもできるから非常に心強い。 - 名無しさん 2014-01-29 01:53:43
テスト - 名無しさん 2014-03-02 07:09:36
れっつをならぜに変えない?直球なんてあまり使わないし - 名無しさん 2014-03-02 11:28:41
千葉も福岡もよくやる千葉ロッテファンだが、ダイナマイト野球でならぜとれっつなられっつのほうがいい気がする。縦変化のありなしは大きいとはいえ、意表をついた真っ直ぐで空振りやうち損じ狙えるのは速球7がギリギリだし。。 - 名無しさん 2014-03-02 11:37:46
確かに候補としてはありだと思う。横の変化に縦の変化も使えるしね。でも摂津も横の変化主体からのちょいちょい直球投げるとかなり有効だよ。 - 名無しさん 2014-03-02 11:41:46
(ダイ野においては)日本代表に入ってない選手がオールスターにいるのは不自然だと思うので、にしのか→みまいや、あきはま→おかな、れっつ→れんが、に変更してもよろしいでしょうか?ご意見お願いします - 名無しさん 2014-03-19 13:55:52
にしのか→みまいやは役割が違うから反対、あきはま→おかなはいいと思うよ - 名無しさん 2014-03-19 15:43:14
というより西岡は日本代表に入れた方が良いと思う - 名無しさん 2014-03-19 18:42:24
れっつ→れんが問題ないと思う。あと、にしのかはみまいやじゃなくてあさぬらに替えればいいんじゃないかな。打順を一つ上げて - 名無しさん 2014-03-20 14:20:39
ご意見ありがとうございました。全てふまえた上で、にしのか→あさぬら、あきはま→おかな、れっつ→れんが、に変更させていただきました - 名無しさん 2014-03-21 15:49:06
↑ 反対意見もでているのにどうして押し通すの? とりあえず戻しておくから、もっと話し合って決めようよ。 - 名無しさん 2014-03-21 15:53:51
↑ごめんなさい、上のコメントを拝見して、にしのか→みまいやは×だけどにしのか→あさぬらなら○だと解釈しておりました。まずかったでしょうか? - 名無しさん 2014-03-21 15:57:01
↑ 同じ人がコメントしているわけじゃないの。だから、にしのか→みまいやは×だけどにしのか→あさぬらなら○にはならない。 - 名無しさん 2014-03-21 16:02:21
↑なるほど、ご指摘ありがとうございました。それでは改めまして、にしのか→あさぬらについてどう思われるか皆様のご意見お願いいたします - 名無しさん 2014-03-21 16:07:48
↑ 自分は2つの理由で反対。1つ目は、HRバッターは既に5人がいるので、これ以上必要ないから。2つ目は、内野適正8以上が3人になってしまうので、下位打線で代打攻勢すると二遊間がボロボロになるから。 - 名無しさん 2014-03-21 16:22:43
にしのか→ノリノリ派 - 名無しさん 2014-03-21 17:14:02
えーと、前にメンバー談義した時は、こんな案が出てた。今のスタメンはいとぴ、のう、ひぐち、パラディン、しゅんのすけ、にしのか、からすだに、ふぜた、 控えにしげしげ、あさぬら、なたかorフラスコ、マーゴンorはえなわ、はまとorひろのケイ、けこち、あきはまorおかなorあかなつ - 名無しさん 2014-03-22 01:23:10
↑あさぬらはスタメンにできるから価値があるのであって控えに入れるならなたかの下位互換 - 名無しさん 2014-03-22 14:20:09
3/19に、にしのか→みまいや、あきはま→おかな、れっつ→れんがを提案させていただいていた者です。どうもいろんな面で難しそうなので、勝手ながら提案を取り下げさせていただこうと思います。ダリーグオールスターで未だ決定稿が出てないように、万人が納得できるようなオールスターを作るのって至難の業なのかもしれませんね。お騒がせしてすみませんでした - 名無しさん 2014-03-24 15:01:18
↑ちょうどドリーム日本代表のほうでにしのかが採用されたし、あきはまは元々オールスターリスト入りしてるし、れっつ→れんが案には反対なさそうだから投手枠だけ変更すれば万事うまくいきそうだよ - 名無しさん 2014-03-26 14:51:45
なぜに糸井が歴代最強の5ツールプレイヤーなんだ?イチローに勝ってる所なんてないぞ。身長と体重ぐらい。 - おい 2014-03-26 21:20:31
↑ドリーグ史上の話じゃないの? - 名無しさん 2014-03-26 21:53:20
↑×3ありがとうございます、れっつ→れんがに変更させていただきました。以上をもちまして私からの提案は終了させていただきます - 名無しさん 2014-03-27 13:05:50
牧田って意外と打たれやすいから他の人の方が良くないか? - おい 2014-03-27 20:49:39
まだまだだね。 - 名無しさん 2014-03-28 01:43:34
後1か月後に更新されたら、田中と西岡がいなくなるのか…。代わりにマエケンとペーニャかな…? - 名無しさん 2014-04-07 20:05:14
井口谷繁船が牧田あたりも消えるだろ - 名無しさん 2014-04-22 19:48:30
船???? - おい 2014-04-23 20:21:14
あぁ、千賀ね。 - おい 2014-04-23 20:21:38
安定して毎回一番を任せられる糸井選手は素晴らしいね! - 名無しさん 2014-05-01 20:17:14
なんかこれだと中田をあんま使わなさそう。 - おい 2014-05-01 21:05:52
結局完成しなさそうだな - 名無しさん 2014-05-15 22:11:25
2014ドオールスター(案) 正捕手嶋 ファースト内川 セカンド菊池 サード梶谷 ショート鳥谷 左翼バレンティン 中堅岡田or秋山or陽 右翼糸井 - 亀さスターズ 2014-05-27 17:57:49
新しく「ドリームオールスター2014」のページを作りました。 - 名無しさん 2014-05-29 12:42:29
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「ドリームオールスター」をウィキ内検索
最終更新:2014年05月29日 12:42
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
桜坂
人類の発見
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧